fc2ブログ

バイキング

週末に新潟に行ってきました



お天気と雪質にも恵まれ

子供たちは スノーボード

私は 半日はスノーボード 残り1日半はスキーを楽しんできました



この数年気に入っていっているのは

上越の舞子高原スキー場です

ゲレンデも広く ゴンドラがあるので一気に山頂まで連れて行ってくれます


なかでもお気に入りは 

舞子高原ホテルの食事です


バイキング
DSC08825.jpg

数年前より品数が減った感じはありますが・・・




トマトとビーフシチュー
DSC08824.jpg


ローストビーフ
DSC08826.jpg
もちろん食べ放題



そして蟹も食べ放題
(写真撮り忘れましたが 甘海老もあった!)
DSC08827.jpg
子供の食べる分も黙々とほぐしました・・・・

爪が付いてる 太い足を選んでいます!





これだけ食べたので・・・・

もちろん

体重は元に戻ってしまっていました!!

でも 後悔は無いです

こんなご馳走滅多に食べられないものね!(*^_^*)



ランキング参加中です よろしくお願いいたします


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村








スポンサーサイト



お久ぶりです

お久しぶりです

遅くなりましたが・・・

明けましておめでとうございます

 




本日より仕事始めです

9連休でしたが 明日からまた3連休です

出勤日数が減っても 仕事の量は減らないので 今月も忙しくなりそうです
(でも 日給制でないので 給料が減らないのは有りがたいです)



年末年始は

暮れに

大掃除&朝食バイキングでパン食べ放題

TS3Z0008.jpg


TS3Z0009.jpg



福袋(2,160円)を買って
DSC08627.jpg

DSC08628.jpg
他にも 靴下10足入り(1,080円)や 調理小物、洋菓子、ミスド、サーティーワンの福袋も買いました



大好きな詰め放題
DSC08622.jpg
 
今回はイオンで 
インスタントみそ汁
1,080円


2回分で 58個有りました
DSC08620.jpg

袋の大きさはこんな感じ
DSC08623.jpg
大きさの比較に置いてあるのは 嵐からの年賀状です



他には

いつものQOOのゼリーの詰め放題もやったのですが

出遅れて 詰める商品が品切れで

540円で12個・・・・(安売りでも@100円なんで 十分元は取れてます)




箱根駅伝を観て

キスケと遊んだり 昼寝したり

ぐうたらしたお正月を過ごしていました

ぐうたらしすぎて

9連休で 体重が1キロ以上増えてしまいました・・・



今年の目標は 体重3キロ減!!




おまけ画像
DSC08632.jpg
キスケとすしざんまい







ランキング参加中です よろしくお願いいたします


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村


















詰め放題 冷凍マグロ編

冷凍マグロ(加熱調理用)の詰め放題

980円(税抜)






袋の大きさはこんな感じ
DSC08255.jpg
TVのリモコンです

パンパンに入っていて マグロがでてきませんでしたので 入ったまま撮影してます


この袋・・
高さがないので 2段目に積むのがすごく大変でした

5センチくらいしか余っていません



1段目には6冊入りました

DSC08256.jpg



左側6冊は1段目 右の7冊は2段目
DSC08258.jpg

なぜか 高さのなかった2段目の方が1冊多い・・・




総重量は2313グラムでした
DSC08260.jpg




冷凍カチカチマグロは 難易度が高かったです


でも お店の人にはびっくりされました
チラシには「4~5冊入ります」と書いてあったから?!

お店の人に 写真を撮られてしまった・・・ 
強欲なおばさんが頑張っている姿が写っていることでしょう





ランキング参加中です よろしくお願いいたします


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村







魚 さかな サカナ

決算期で・・・ バタバタしています

午前中は保険屋さんが来て 節税対策の保険の契約があったり・・・

打ち合わせがあったり・・・・

いつものように のんびりと皆様のところへ顔出しも出来ずじまい!!(>_<)



仕事は忙しいですが 休日にはきちんと余暇してますよ!!



お魚の詰め放題



小さいサバ!!4匹
DSC08166.jpg



中サイズのカマス 18匹

DSC08165.jpg


イシモチ?? 18匹
DSC08164.jpg


イシモチ??は竜田揚げにしました
DSC08167.jpg



イシモチ??は 身が硬めで 独特の風味(あまり好きではない)があって、ニンニクと生姜たっぷりの味付けにしました



ランキング参加中です よろしくお願いいたします


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村





詰め放題のコツ

人参の詰め放題 324円


人参の大きさ
DSC07963.jpg


袋の大きさ
DSC07964.jpg


1段目

まずは土台作り
DSC07955.jpg
互い違いに隙間なく!!8本入ってます


出来ればこのように自立させて!
DSC07956.jpg



2段目

あえて パンパンにはしません
DSC07957.jpg
先っぽを上に向けて5本入れました
DSC07958.jpg



3段目

DSC07959.jpg

2段目の隙間に差し込む!!
DSC07960.jpg

上手く差せば4段に


この状態でレジへGO!!
DSC07961.jpg


全部で24本ありました

DSC07962.jpg



1段目の自立と
2段目のあえての隙間が 人参詰め放題のコツです!

あとは羞恥心をなくすこと!






ランキング参加中です よろしくお願いいたします


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村








アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り