2015.04.30
GWの過ごし方
昨日は引きこもっていました。
撮りだめしてあった ドラマを見ながら・・・・
今回は 少し横長のタオルポーチを作りました

底にマチを作りました

筆入れです

先日 作ったタオルポーチは 子供たちに好評でした。
リンゴからリクエストで 2つ作りました。

ファスナーは100均で購入
やはり 色があっていた方が綺麗
前回のはこんな感じ

次の連休には こちらのタオルを使って お弁当バックを作る予定です。

どうなることでしょう・・・
あと 詰め放題の毛糸で編んでいるセーターも仕上げないと・・・・・(>_<)
こんな毛糸ですよ
画像あり
向かって 左のグレーの毛糸です。
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
撮りだめしてあった ドラマを見ながら・・・・
今回は 少し横長のタオルポーチを作りました

底にマチを作りました

筆入れです

先日 作ったタオルポーチは 子供たちに好評でした。
リンゴからリクエストで 2つ作りました。

ファスナーは100均で購入
やはり 色があっていた方が綺麗
前回のはこんな感じ

次の連休には こちらのタオルを使って お弁当バックを作る予定です。

どうなることでしょう・・・
あと 詰め放題の毛糸で編んでいるセーターも仕上げないと・・・・・(>_<)
こんな毛糸ですよ
画像あり
向かって 左のグレーの毛糸です。
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
スポンサーサイト
2015.04.28
チベットスナキツネ
チベットスナキツネって知ってます??
最近 OAされるようになった
カルピスオアシスのCMに出てくるんですが・・・
こんな 動物です
![news_thumb_0422_t_002[1]](http://blog-imgs-72.fc2.com/3/1/1/3110basket/20150428152256b9c.jpg)
冷めた目でしょう??
人間もこんな目をする時があります
それは どんな時でしょう????
こんな時でしょうね!!!
CMご覧ください
(カルピスオアシスのHP開きます)
どうやら このチベットスナキツネ 普段もこの表情らしいですね
この CM 初めて見たとき 大笑いしてしまいました
きっと わたくし こんな顔になっていたことでしょうね
![988a413e[1]](http://blog-imgs-72.fc2.com/3/1/1/3110basket/201504281545387f7s.jpg)
次回作 別の動物で
ぜひ 見てみたいものです
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
最近 OAされるようになった
カルピスオアシスのCMに出てくるんですが・・・
こんな 動物です
![news_thumb_0422_t_002[1]](http://blog-imgs-72.fc2.com/3/1/1/3110basket/20150428152256b9c.jpg)
冷めた目でしょう??
人間もこんな目をする時があります
それは どんな時でしょう????
こんな時でしょうね!!!
CMご覧ください
(カルピスオアシスのHP開きます)
どうやら このチベットスナキツネ 普段もこの表情らしいですね
この CM 初めて見たとき 大笑いしてしまいました
きっと わたくし こんな顔になっていたことでしょうね
![988a413e[1]](http://blog-imgs-72.fc2.com/3/1/1/3110basket/201504281545387f7s.jpg)
次回作 別の動物で
ぜひ 見てみたいものです
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.26
カスピ海ヨーグルト
先日 買い置きのヨーグルトが余っていると書きました
「先日」 のブログは・・・こちらから どうぞ~
ヨーグルトが嫌いになったからではなく
節約も兼ねてヨーグルトを作っているからです
昔に カスピ海ヨーグルトの種をもらって 作っていたことがあります。
しばらくして 腐らせてしまい それ以来になってました。
当時 おなかの調子もそこそこ良かったような記憶もあり もう一度挑戦してみることにしました。
増やし方は
粉末の種から増やすのが 一番いいらしいのですが
市販されている カスピ海ヨーグルトから増やしています。
カスピ海ヨーグルトは 25~27くらいが適温のようなので
牛乳をパックごと レンジで人肌に温めます
温めると多少早く出来るようです

600Wで3分くらいでしょうか?
温めた牛乳を瓶に入れて
そこに
牛乳の1割くらいの量の カスピ海ヨーグルトを入れます

軽く 混ぜます。
牛乳パックごと 作る方法もありますが
瓶 プラ容器 牛乳パック の順に育ちやすいそうですので うちは瓶を使うことにしました。
軽く 蓋を締めて
この時期だと 1日から1日半くらい 冷蔵庫の上に置いておきます

冷蔵庫についている人形たち
こちらが作り方です。
こんな風に とろみがついたら出来上がりです

出来上がったヨーグルトの中心部分の元気のいい菌をとっておき 次のヨーグルトを作るのに使います。
市販のヨーグルトから作るときは 1か月くらいで また新しく作り直した方がいいそうです
いったいどのくらい節約になるんでしょうね
今まで食べていた 「恵」は 400グラムで97円(税込)
カスピ海ヨーグルトは 種ヨーグルト400グラムで214円(税込)
材料の牛乳 1Lで156円(税込)
「恵」 7パック以上買うようなら 作った方が安い計算になります
今 作り始めて 2週間で 牛乳8本目です
今のところ 菌はまだ元気そうです
作るときは 瓶やスプーンなどすべて熱湯消毒して下さいね
ちなみに使っているヨーグルトはこちらです

粉末培養セットはこちらです
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
「先日」 のブログは・・・こちらから どうぞ~
ヨーグルトが嫌いになったからではなく
節約も兼ねてヨーグルトを作っているからです
昔に カスピ海ヨーグルトの種をもらって 作っていたことがあります。
しばらくして 腐らせてしまい それ以来になってました。
当時 おなかの調子もそこそこ良かったような記憶もあり もう一度挑戦してみることにしました。
増やし方は
粉末の種から増やすのが 一番いいらしいのですが
市販されている カスピ海ヨーグルトから増やしています。
カスピ海ヨーグルトは 25~27くらいが適温のようなので
牛乳をパックごと レンジで人肌に温めます
温めると多少早く出来るようです

600Wで3分くらいでしょうか?
温めた牛乳を瓶に入れて
そこに
牛乳の1割くらいの量の カスピ海ヨーグルトを入れます

軽く 混ぜます。
牛乳パックごと 作る方法もありますが
瓶 プラ容器 牛乳パック の順に育ちやすいそうですので うちは瓶を使うことにしました。
軽く 蓋を締めて
この時期だと 1日から1日半くらい 冷蔵庫の上に置いておきます

冷蔵庫についている人形たち
こちらが作り方です。
こんな風に とろみがついたら出来上がりです

出来上がったヨーグルトの中心部分の元気のいい菌をとっておき 次のヨーグルトを作るのに使います。
市販のヨーグルトから作るときは 1か月くらいで また新しく作り直した方がいいそうです
いったいどのくらい節約になるんでしょうね
今まで食べていた 「恵」は 400グラムで97円(税込)
カスピ海ヨーグルトは 種ヨーグルト400グラムで214円(税込)
材料の牛乳 1Lで156円(税込)
「恵」 7パック以上買うようなら 作った方が安い計算になります
今 作り始めて 2週間で 牛乳8本目です
今のところ 菌はまだ元気そうです
作るときは 瓶やスプーンなどすべて熱湯消毒して下さいね
ちなみに使っているヨーグルトはこちらです

粉末培養セットはこちらです
![]() ≪TVで話題≫とろ~りまろやか。手づくりならではのフレッシュな美味しさ【送料無料】フジッコ ... |
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.24
お団子と謎のスープ
ようやく ヨモギ団子を作りました

上新粉120グラムに 茹でたヨモギ40グラム
たっぷり入ってます
上新粉のみで作ったせいか 歯ごたえのあるずっしりしたお団子になりました
団子粉 餅粉など 混ぜた方が美味しいのでしょうか?
今は この茹でヨモギが40グラム×30個くらい 冷凍庫にあります。
乗っている 餡子は 小豆から煮た自家製粒あんです
こちらは 謎のスープ

創作料理です
ヨモギと人参の中華スープ
麺に見えるのは シラタキ
奥には 温泉卵が入ってます
味は 可もなく 不可もなくでした。
たぶん もう作らないでしょうね
(失敗を認めろ!!と・・・言ってください・・・)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。

上新粉120グラムに 茹でたヨモギ40グラム
たっぷり入ってます
上新粉のみで作ったせいか 歯ごたえのあるずっしりしたお団子になりました
団子粉 餅粉など 混ぜた方が美味しいのでしょうか?
今は この茹でヨモギが40グラム×30個くらい 冷凍庫にあります。
乗っている 餡子は 小豆から煮た自家製粒あんです
こちらは 謎のスープ

創作料理です
ヨモギと人参の中華スープ
麺に見えるのは シラタキ
奥には 温泉卵が入ってます
味は 可もなく 不可もなくでした。
たぶん もう作らないでしょうね
(失敗を認めろ!!と・・・言ってください・・・)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.23
ふりかけ
また 近所のスーパーの懸賞が当たりました
昨年末には 同じスーパーさんの懸賞でうどんが当たりました~
前回の当選品
今回は 丸美屋さんのふりかけ




3種類×1個・・・・
前回のうどんが 1ケース(30食)もあったんで・・・
今回は えぇ?!これだけ・・・ なんて不謹慎にも思ってしまいました
でも ふりかけ3袋で ご飯30膳はいただけるかも知れませんので
30食分と考えることにしましょう
実は このスーパーの懸賞
年末実母の名前で応募したら 当たりました
この時は カレーのルゥとレトルトパックだったそうです
次は 実姉の名前で応募しようかと考え中です
もちろん 当選品は母と姉に渡しましたよ(渡しますよ)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
昨年末には 同じスーパーさんの懸賞でうどんが当たりました~
前回の当選品
今回は 丸美屋さんのふりかけ




3種類×1個・・・・
前回のうどんが 1ケース(30食)もあったんで・・・
今回は えぇ?!これだけ・・・ なんて不謹慎にも思ってしまいました
でも ふりかけ3袋で ご飯30膳はいただけるかも知れませんので
30食分と考えることにしましょう
実は このスーパーの懸賞
年末実母の名前で応募したら 当たりました
この時は カレーのルゥとレトルトパックだったそうです
次は 実姉の名前で応募しようかと考え中です
もちろん 当選品は母と姉に渡しましたよ(渡しますよ)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.22
続・ハンカチタオル リメイク
今回もハンカチタオルのリメイクです

こちらは すでに商品化されています
ぐるっと ファスナーを付けます
ファスナーもリサイクル品なので 色が適当~

ファスナーを締めます

こちらは ハンカチポーチと言います
生理用品を入れておくと トイレに行くときにハンカチを持っているような感じで 人目を気にせずに済むそうです
よそのお宅でお手洗いを借りた時に 使用済みナプキンを持って帰るのにも重宝しますね
(すぐに 洗濯できるからね)
こんな使い方もできるそうです
冷たいジュースを買ったときに 鞄の中が湿気なくていいですね。

底にファスナーがあるんで 安定感はないですけどね・・・・・
作れない~人は 買ってください^m^
買った方が もちろん出来栄えが綺麗ですね
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。

こちらは すでに商品化されています
ぐるっと ファスナーを付けます
ファスナーもリサイクル品なので 色が適当~

ファスナーを締めます

こちらは ハンカチポーチと言います
生理用品を入れておくと トイレに行くときにハンカチを持っているような感じで 人目を気にせずに済むそうです
よそのお宅でお手洗いを借りた時に 使用済みナプキンを持って帰るのにも重宝しますね
(すぐに 洗濯できるからね)
こんな使い方もできるそうです
冷たいジュースを買ったときに 鞄の中が湿気なくていいですね。

底にファスナーがあるんで 安定感はないですけどね・・・・・
作れない~人は 買ってください^m^
![]() どっとポーチ ミッフィー レッド/Layup Design Labo/タオルポーチ(ハンカチポーチ)/税込2052円... |
買った方が もちろん出来栄えが綺麗ですね
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.21
ハンカチタオル リメイク
小さな ハンカチタオル
たくさん持ってませんか?
我が家にもたくさんあります。
うちの子供たちは 一度手を拭いたタオルは 大きさにかかわらず 使わないので
20枚くらい洗面所に置いて 手拭用に使っています
それでも まだまだ たくさんあります
今日はそんな ハンカチタオルのリメイクです
一枚のハンカチタオル 横幅を少し短くして・・・・・

上に ファスナーを付けて ポーチにしてみました

ファスナー口は ハンカチの周りをそのまま利用すると 見た目もきれいですよ
切った部分は 仕切り布にしてみました

横を切らずに 少し長めのファスナーを付けて 筆入れを作ってもいいかも知れないですね。
如何でしょうか??
とっても 簡単ですよ
(30分くらいでできますよ。)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
たくさん持ってませんか?
我が家にもたくさんあります。
うちの子供たちは 一度手を拭いたタオルは 大きさにかかわらず 使わないので
20枚くらい洗面所に置いて 手拭用に使っています
それでも まだまだ たくさんあります
今日はそんな ハンカチタオルのリメイクです
一枚のハンカチタオル 横幅を少し短くして・・・・・

上に ファスナーを付けて ポーチにしてみました

ファスナー口は ハンカチの周りをそのまま利用すると 見た目もきれいですよ
切った部分は 仕切り布にしてみました

横を切らずに 少し長めのファスナーを付けて 筆入れを作ってもいいかも知れないですね。
如何でしょうか??
とっても 簡単ですよ
(30分くらいでできますよ。)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.20
粒ジャム
いつも 木曜日にヨーグルトの特売があるので 買いだめをしています。
ある事情により ヨーグルトの消費が遅くなりました
(この事情は後日書きますね)
冷蔵庫に ヨーグルトが余っていたので ヨーグルトケーキを作ってみました
パン作りに使ってみようと買っておいた 粒ジャムを使ってみることに
こちらは ホームベーカリー用の製菓材料で レーズンと同じような使い方をする商品です。

猫ちゃんが食べる カリカリみたいですね

手前は 入れていないもの

こちらは 粒ジャム入り(ちょっと焼きすぎ?!)

ヨーグルトケーキの生地がゆるいせいで 下に沈んでしまってますが
それが、かえっていい感じになっているような気がします。
ブルーベリージャムのほかに イチゴジャムもあります。
さて・・・
子供たちの評判は???
バナナは酸味の利いたケーキは好きではありません・・・(食べていない)
リンゴは 材料に何を使ったか聞いてきました
「ヨーグルト 砂糖 レモン おから 米粉・・」
「小麦粉入れてないの?? じゃあ 私も食べられるね」ですって?!
??????
平気で 私のレーズンサンド2個も食べたくせに!!
レーズンサンドの件はこちらから→過去記事
「もう 何も言えねぇ~!! 」 そんな心境です。
食べ物の恨みって こんなに深いんですね
我ながら 恐ろしいです・・・・
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
ある事情により ヨーグルトの消費が遅くなりました
(この事情は後日書きますね)
冷蔵庫に ヨーグルトが余っていたので ヨーグルトケーキを作ってみました
パン作りに使ってみようと買っておいた 粒ジャムを使ってみることに
こちらは ホームベーカリー用の製菓材料で レーズンと同じような使い方をする商品です。

猫ちゃんが食べる カリカリみたいですね

手前は 入れていないもの

こちらは 粒ジャム入り(ちょっと焼きすぎ?!)

ヨーグルトケーキの生地がゆるいせいで 下に沈んでしまってますが
それが、かえっていい感じになっているような気がします。
ブルーベリージャムのほかに イチゴジャムもあります。
![]() プティパ 粒ジャム ブルーベリー 100g/プティパ/製パン用材料/税込1880円以上送料無料プティパ ... |
さて・・・
子供たちの評判は???
バナナは酸味の利いたケーキは好きではありません・・・(食べていない)
リンゴは 材料に何を使ったか聞いてきました
「ヨーグルト 砂糖 レモン おから 米粉・・」
「小麦粉入れてないの?? じゃあ 私も食べられるね」ですって?!
??????
平気で 私のレーズンサンド2個も食べたくせに!!
レーズンサンドの件はこちらから→過去記事
「もう 何も言えねぇ~!! 」 そんな心境です。
食べ物の恨みって こんなに深いんですね
我ながら 恐ろしいです・・・・
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.17
お洗濯
昨日は ヨモギを摘んできました。
先日と同じように 天ぷらを揚げ 残りをペースト用に茹でました。
そして、その茹で汁を お風呂に入れて またまた・・・ヨモギ三昧を楽しみました。
すっかり 油断してました
お風呂の残り湯で タオルを洗ってしまったら・・・・
見事な ヨモギ染めのタオルが洗いあがっていました。
写真を撮ろうかと思ったんですが 時間がなくて断念!
急いで 台所用漂白剤を多めに入れて 洗い直しました
ヨモギ湯とっても良いですが 残り湯にはご注意くださいね!
お洗濯つながりで・・・
これから 汗をかく季節になりますね
私は趣味でバドミントンしてますが 締め切った室内で、かなり汗をかきます。
なので、速乾性のシャツを着ています
ただ このシャツ 乾くのが早いのはいいのですが 乾くと異常に臭くなります
なぜか バナナのバドシャツは臭くならず 私のシャツだけ・・・・
加齢臭発生中なんでしょうか?
バナナの部活の男子部員も シャツから 雑巾臭がするそうです
(バナナは足が臭くなるタイプのようです・・・)
一度臭くなると 繊維の奥に匂いが染み込んでしまうようで・・・
乾いている時は匂わないのですが 汗をかくと 蓄積した匂いを放ちます・・・
衣類用の漂白剤も効果はいまいち・・・
(一晩漬け置きすれば 取れましたが・・・)
あまりの臭さに シャツを、煮沸したこともあります
匂いは取れましたが 見事なシワシワな ちびTシャツになってしまいました
今は こちらのお世話になってます
洗いあがりは 薬臭さは全くなく お勧めです。
色物も気にせず洗えますし!! 薄めて使ってくださいね~。
ドラッグストアーでも売ってますよ
オスと おバンSANの 匂いには オスバンSと覚えてください!!
くだらないですね・・・・(~_~)反省・・・
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
先日と同じように 天ぷらを揚げ 残りをペースト用に茹でました。
そして、その茹で汁を お風呂に入れて またまた・・・ヨモギ三昧を楽しみました。
すっかり 油断してました
お風呂の残り湯で タオルを洗ってしまったら・・・・
見事な ヨモギ染めのタオルが洗いあがっていました。
写真を撮ろうかと思ったんですが 時間がなくて断念!
急いで 台所用漂白剤を多めに入れて 洗い直しました
ヨモギ湯とっても良いですが 残り湯にはご注意くださいね!
お洗濯つながりで・・・
これから 汗をかく季節になりますね
私は趣味でバドミントンしてますが 締め切った室内で、かなり汗をかきます。
なので、速乾性のシャツを着ています
ただ このシャツ 乾くのが早いのはいいのですが 乾くと異常に臭くなります
なぜか バナナのバドシャツは臭くならず 私のシャツだけ・・・・
加齢臭発生中なんでしょうか?
バナナの部活の男子部員も シャツから 雑巾臭がするそうです
(バナナは足が臭くなるタイプのようです・・・)
一度臭くなると 繊維の奥に匂いが染み込んでしまうようで・・・
乾いている時は匂わないのですが 汗をかくと 蓄積した匂いを放ちます・・・
衣類用の漂白剤も効果はいまいち・・・
(一晩漬け置きすれば 取れましたが・・・)
あまりの臭さに シャツを、煮沸したこともあります
匂いは取れましたが 見事なシワシワな ちびTシャツになってしまいました
今は こちらのお世話になってます
洗いあがりは 薬臭さは全くなく お勧めです。
色物も気にせず洗えますし!! 薄めて使ってくださいね~。
![]() オスバンS 600ml/オスバン/殺菌・消毒(医薬品)/皮膚の消毒/税込2052円以上送料無料【第3類医薬... |
ドラッグストアーでも売ってますよ
オスと おバンSANの 匂いには オスバンSと覚えてください!!
くだらないですね・・・・(~_~)反省・・・
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
2015.04.16
待ってました!!
待ちに待った良いお天気
心待ちにしていたのは ヨモギ!!
今日も昼休みにお散歩がてら・・・お出かけ
途中 スズランが咲いていました。

私の?ヨモギ畑でございます

川沿いの遊歩道脇の土手です
腰より低いところに生えている ヨモギは摘みません
ワンコちゃんが 水やり??をしているかも知れないからです・・・
本日の収穫

横に置いてあるのは PETボトル600ML 麦茶です
今日は お散歩中におじいさんに会いました
おじいさんは キジを探しに来たらしいです
そういえば 半年くらい前でしょうか?
会社の近くで キジが歩いているところを 見たことがあります
どうやら 今が繁殖の時期で、出会い易いそうです
携帯電話のCMで言ってますが
「キジは子だくさんなんでしょうか?」
子連れキジに出会ってみたいものです(*^_^*)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
心待ちにしていたのは ヨモギ!!
今日も昼休みにお散歩がてら・・・お出かけ
途中 スズランが咲いていました。

私の?ヨモギ畑でございます

川沿いの遊歩道脇の土手です
腰より低いところに生えている ヨモギは摘みません
ワンコちゃんが 水やり??をしているかも知れないからです・・・
本日の収穫

横に置いてあるのは PETボトル600ML 麦茶です
今日は お散歩中におじいさんに会いました
おじいさんは キジを探しに来たらしいです
そういえば 半年くらい前でしょうか?
会社の近くで キジが歩いているところを 見たことがあります
どうやら 今が繁殖の時期で、出会い易いそうです
携帯電話のCMで言ってますが
「キジは子だくさんなんでしょうか?」
子連れキジに出会ってみたいものです(*^_^*)
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。