2016.03.31
贈り物をしてみた
バナナのお友達にも、この春から、一人暮らしを始める子がいます。
そのうちの2人に、私からささやかながら・・・プレゼントをさせていただきました。
同じ部活の女の子には・・・・・
スーパー天才児な彼女・・・・
センター直前の京大模試で全国1位を取っていました。
予定通り 京都へ行くことになりました。
親子同士の交流もあります。
以前 バナナに素敵なクッキーを作ってくれたのが この子のお母さんなんです。
↓凄いですね~

自炊の買い出しに!!
エコバックをプレゼント
かさ張らなくていいし なかなか気が利いていませんか?(自画自賛)
他には マニュキュアもプレゼントしました
自分用はリサイクル品ですが・・・・
↓
傘を利用して作りました
リサイクルのエコバック
さすがに 女子大生にこれをあげるのは・・・・
バナナに勉強を教えてくれた男の子には・・・・
自由登校に入ったころから 毎日のように化学を教えて貰っていたようです。
我が家では 化学の子・・・ 科学の子!!
そこから アトム君と呼んでいます
アトムのマグカップ!
enemy オレンジのマグをプレゼントしました
気に入ってくれたようで
アトム君のlineのトップ画像になっているそうです(*^_^*)
彼は珈琲がお好きなみたいなので
あとは カルディで春ブレンドのコーヒーもプレゼントしました
東北に明後日引っ越すそうです
お別れは寂しいけれど みんな頑張ってね!
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
そのうちの2人に、私からささやかながら・・・プレゼントをさせていただきました。
同じ部活の女の子には・・・・・
スーパー天才児な彼女・・・・
センター直前の京大模試で全国1位を取っていました。
予定通り 京都へ行くことになりました。
親子同士の交流もあります。
以前 バナナに素敵なクッキーを作ってくれたのが この子のお母さんなんです。
↓凄いですね~

自炊の買い出しに!!
エコバックをプレゼント
かさ張らなくていいし なかなか気が利いていませんか?(自画自賛)
![]() 【新着】ディズニー アリス柄エコバック♪コンパクトに折りたたんで内ポケットに収納OK!●1点ま… |
他には マニュキュアもプレゼントしました
自分用はリサイクル品ですが・・・・
↓
傘を利用して作りました
リサイクルのエコバック
さすがに 女子大生にこれをあげるのは・・・・
バナナに勉強を教えてくれた男の子には・・・・
自由登校に入ったころから 毎日のように化学を教えて貰っていたようです。
我が家では 化学の子・・・ 科学の子!!
そこから アトム君と呼んでいます
アトムのマグカップ!
![]() シンジカトウ×鉄腕アトム 陶器製マグ シンジカトウ×鉄腕アトム 陶器製マグ【Enemy 】 |
enemy オレンジのマグをプレゼントしました
気に入ってくれたようで
アトム君のlineのトップ画像になっているそうです(*^_^*)
彼は珈琲がお好きなみたいなので
![]() 【ペーパー フィルター不要】HARIO(ハリオ)カフェオール ドリッパー02(1〜4杯用)【コ… |
あとは カルディで春ブレンドのコーヒーもプレゼントしました
東北に明後日引っ越すそうです
お別れは寂しいけれど みんな頑張ってね!
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
スポンサーサイト
2016.03.25
平成28年2月食費内訳
前回に引き続き2月食費内訳です
2月は1月31日~2月27日の28日間
一日の予算は1,500円
1か月の予算は42,000円です
2月の合計は43,266円でした
予算比 -1,266円(赤字)
これで
平成27年2月からの累積収支は +11,813円です。

棒グラフは
オレンジ→2月
青→1月です。
今月の赤字は お米を30キロ買ったからです
30キロで7000円でしたが 2月と3月で計上しています
あと、
肉が多いのは バナナの受験の為でしょうね
精を付けるようにと!!
見切り品ですが 和牛を奮発!!
私のおじさん(母方の弟)が 今日亡くなりました
連休に子供達と一緒にお見舞いに行ったのが最後になってしまいました
今週もブログはサボり気味でしたが 来週はもっと更新できないと思います。
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2月は1月31日~2月27日の28日間
一日の予算は1,500円
1か月の予算は42,000円です
2月の合計は43,266円でした
予算比 -1,266円(赤字)
これで
平成27年2月からの累積収支は +11,813円です。

棒グラフは
オレンジ→2月
青→1月です。
今月の赤字は お米を30キロ買ったからです
30キロで7000円でしたが 2月と3月で計上しています
あと、
肉が多いのは バナナの受験の為でしょうね
精を付けるようにと!!
見切り品ですが 和牛を奮発!!
私のおじさん(母方の弟)が 今日亡くなりました
連休に子供達と一緒にお見舞いに行ったのが最後になってしまいました
今週もブログはサボり気味でしたが 来週はもっと更新できないと思います。
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.22
平成28年1月食費内訳
遅くなりましたが・・・・
平成28年度1月分 食費内訳です
1月3日~30日の28日間
一日の予算は 1,500円です
月の予算は 28日×1,500円=42,000円です

1月の実績は 34,222円でした
7,778円の黒字となりました!
平成27年2月からの 累計収支は +13,079円 黒字になっています
子供たちの食べる量や 食事の回数が減ったこともありますが
黒字は良いものですね(*^_^*)
この調子で頑張ります!!
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
平成28年度1月分 食費内訳です
1月3日~30日の28日間
一日の予算は 1,500円です
月の予算は 28日×1,500円=42,000円です

1月の実績は 34,222円でした
7,778円の黒字となりました!
平成27年2月からの 累計収支は +13,079円 黒字になっています
子供たちの食べる量や 食事の回数が減ったこともありますが
黒字は良いものですね(*^_^*)
この調子で頑張ります!!
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.17
先行く女帝
最近
「女帝ネタ」書いていないですよね?!
実は
先月末にも ひと騒動ありました
まずは仕事の内容の説明です
請求書が届いたら インターネットバンキングの 登録番号に順に 支払先 支払額を表にする
この表を基にバンキング入力
入力済みバンキング明細表を確認する
青字が私 赤字が女帝が それぞれ担当
先月は 2月28日に予約にて入力してもらいました
そして翌日に 振り込み先1社から 未入金との連絡あり
再度確認してみると
振り込み予約日が 2月28日でなく
3月28日になってました・・・・・
私の確認漏れですが
以前にも 引き落とし先の間違い 引き落とし口座の残高不足 など・・・・有ったので
ついついそちらばかりに気を取られてしまいました
女帝さんの仕事のチェックをしている時の気持ちは 7つの間違いさがしをやっている時に似ています・・・・・
お口直し
お仕事中に見つけた面白いもの①

ONE PARK
ワンパク!!
お仕事中に見つけた面白いもの②

夜勤で使った ボンボリクン
楽しそう~~
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
「女帝ネタ」書いていないですよね?!
実は
先月末にも ひと騒動ありました
まずは仕事の内容の説明です
請求書が届いたら インターネットバンキングの 登録番号に順に 支払先 支払額を表にする
この表を基にバンキング入力
入力済みバンキング明細表を確認する
青字が私 赤字が女帝が それぞれ担当
先月は 2月28日に予約にて入力してもらいました
そして翌日に 振り込み先1社から 未入金との連絡あり
再度確認してみると
振り込み予約日が 2月28日でなく
3月28日になってました・・・・・
私の確認漏れですが
以前にも 引き落とし先の間違い 引き落とし口座の残高不足 など・・・・有ったので
ついついそちらばかりに気を取られてしまいました
女帝さんの仕事のチェックをしている時の気持ちは 7つの間違いさがしをやっている時に似ています・・・・・
お口直し
お仕事中に見つけた面白いもの①

ONE PARK
ワンパク!!
お仕事中に見つけた面白いもの②

夜勤で使った ボンボリクン
楽しそう~~
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.15
お返し
会社の人からお返しを頂きました

文明堂のカステラは 社長からです
毎年 リクエストしているんです!!
こちらは ダクワーズ詰め合わせ




こんなにたくさん(*^_^*)
小麦粉を使っていないお菓子らしいので
リンゴにほとんど食べられてしまうことでしょう・・・・
中に 小さいですが白桃が入っていました

ダクワーズって言うんですね
私 今まで
ダックワーズだと思ってました
最近 カタカナ読みが不自由になってきてます(>_<)
中に入っていたはがき

感想書いて送ると2個プレゼントしてくれるそうです
食べてる場合じゃないんですけどネ~
入学式まであと何センチ??
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。

文明堂のカステラは 社長からです
毎年 リクエストしているんです!!
こちらは ダクワーズ詰め合わせ




こんなにたくさん(*^_^*)
小麦粉を使っていないお菓子らしいので
リンゴにほとんど食べられてしまうことでしょう・・・・
中に 小さいですが白桃が入っていました

ダクワーズって言うんですね
私 今まで
ダックワーズだと思ってました
最近 カタカナ読みが不自由になってきてます(>_<)
中に入っていたはがき

感想書いて送ると2個プレゼントしてくれるそうです
食べてる場合じゃないんですけどネ~
入学式まであと何センチ??
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.14
非常食
卒業式の前日になりますが
卒業証書と一緒に 学校から頂いてきたものがあります
それは
学校に備蓄されている非常食です

長期保存水 乾パン ようかん
定期的に入れ替えをしているんでしょうね
毎年 卒業生に配る学校が多いようですね
リンゴの時には 少し前に 震災があった影響でしょうか その時に消費したようでカロリーメイト1個だけでした
長期保存水は 2019年まで持ちます

我が家でも 水を買って保存していますが
普通のミネラルウォーターなので これよりも賞味期限が早いと思います
2019年まで取っておこうと思います
こちらは えいようかん(羊羹)

恐ろしいほどカロリーが高いです
こちらも 賞味期限までまだまだありますので その時まで取っておく予定です
でも1本で ご飯1膳分くらい??のカロリーがある
非常時には有り難いカロリーですが・・・・
通常時のおやつには出来ませんね
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
卒業証書と一緒に 学校から頂いてきたものがあります
それは
学校に備蓄されている非常食です

長期保存水 乾パン ようかん
定期的に入れ替えをしているんでしょうね
毎年 卒業生に配る学校が多いようですね
リンゴの時には 少し前に 震災があった影響でしょうか その時に消費したようでカロリーメイト1個だけでした
長期保存水は 2019年まで持ちます

我が家でも 水を買って保存していますが
普通のミネラルウォーターなので これよりも賞味期限が早いと思います
2019年まで取っておこうと思います
こちらは えいようかん(羊羹)

恐ろしいほどカロリーが高いです
こちらも 賞味期限までまだまだありますので その時まで取っておく予定です
でも1本で ご飯1膳分くらい??のカロリーがある
非常時には有り難いカロリーですが・・・・
通常時のおやつには出来ませんね
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.11
どこまで出す?
昨日はたくさんのコメントありがとうございます。
「子供たちの協力」について書こうと思います。
リンゴは いくつかバイトを掛け持ちしています
いくらもらっているのか不明ですが
確定申告して 税金すべて戻ってきているので
月に6万から8万くらいでしょうか?
リンゴに
「車の免許取らないの?」と聞いたら・・・・
「費用を出してくれ」と言われました。
お友達は出してもらっているんだそうです
また、
インドに留学することを、考えていた時期もありました
その時は 勉強の延長だからと 全額親に出してもらえると思っていたようです
また、
大学院への進学も考えていた時は
「今、バイトしているんだから 大学院の学費の半分くらいは出しなさいよ」と先手を打ったら
大学院の話はしなくなりました。
そして今年3月
就職活動が始まりました
私が就活をしていた時は 交通費を出してくれる会社が殆どでした。
実費負担はもちろん
一律1000円?、2000円?、3000円?で、定期を持っている学生は、丸々儲け!!なんてこともありました。
今は そんな会社は1社もなく
リンゴは交通費がかかると 謎のアピールを私にしてきます。
さらに
「就活用の替えのブラウスと 革のバックが欲しいから お金を頂戴」と・・・・
甘えすぎですよね?
ちなみにリンゴの大学は 学費に昼食代が含まれているので 大学に行けばタダ飯が食べられます。
バイト代は 全部自分で使っています
確かに リンゴのお友達の様に 親が出してくれている家庭もあると思います。
母子家庭だから・・・と言う理由は リンゴの中では、
親が勝手に離婚したのだから 自分は被害者。
なんで金銭面で不自由しないといけないんだ!!という気持ちがあるようです。
世の中には
夫婦揃っていても 諸事情で、学費を出してあげられない親
お金はあるけど・・・
高校までしか子供の学費は払わないことにしている親(私の会社)もいます
(その子は 特待生20%免除+奨学金+バイトで 支払っているようです)
今ここで リンゴにお金を出したら 困ったら親が助けてくれると思い 経済感覚が乏しくなりそうですよね
今のところは 1円も出していませんよ
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
「子供たちの協力」について書こうと思います。
リンゴは いくつかバイトを掛け持ちしています
いくらもらっているのか不明ですが
確定申告して 税金すべて戻ってきているので
月に6万から8万くらいでしょうか?
リンゴに
「車の免許取らないの?」と聞いたら・・・・
「費用を出してくれ」と言われました。
お友達は出してもらっているんだそうです
また、
インドに留学することを、考えていた時期もありました
その時は 勉強の延長だからと 全額親に出してもらえると思っていたようです
また、
大学院への進学も考えていた時は
「今、バイトしているんだから 大学院の学費の半分くらいは出しなさいよ」と先手を打ったら
大学院の話はしなくなりました。
そして今年3月
就職活動が始まりました
私が就活をしていた時は 交通費を出してくれる会社が殆どでした。
実費負担はもちろん
一律1000円?、2000円?、3000円?で、定期を持っている学生は、丸々儲け!!なんてこともありました。
今は そんな会社は1社もなく
リンゴは交通費がかかると 謎のアピールを私にしてきます。
さらに
「就活用の替えのブラウスと 革のバックが欲しいから お金を頂戴」と・・・・
甘えすぎですよね?
ちなみにリンゴの大学は 学費に昼食代が含まれているので 大学に行けばタダ飯が食べられます。
バイト代は 全部自分で使っています
確かに リンゴのお友達の様に 親が出してくれている家庭もあると思います。
母子家庭だから・・・と言う理由は リンゴの中では、
親が勝手に離婚したのだから 自分は被害者。
なんで金銭面で不自由しないといけないんだ!!という気持ちがあるようです。
世の中には
夫婦揃っていても 諸事情で、学費を出してあげられない親
お金はあるけど・・・
高校までしか子供の学費は払わないことにしている親(私の会社)もいます
(その子は 特待生20%免除+奨学金+バイトで 支払っているようです)
今ここで リンゴにお金を出したら 困ったら親が助けてくれると思い 経済感覚が乏しくなりそうですよね
今のところは 1円も出していませんよ
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.09
予想通り
昨日はバナナの国立大学の発表がありましたが・・・
残念な結果に終わりました
志望大学のセンター試験の合格ボーダーラインが85%前後だったのですが
バナナは78%でした
それでも前期試験(二次試験?)で上位に食い込めば
「もしかして?!」の状況だったのですが
AまたはB判定の出ている理学部もありましたが
最後まで薬学部にこだわることにしました
足切りが無いのをいい事に
前期も後期も第一志望校に願書を出していました。
今週末に 後期も受けるのですが
倍率28倍Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しかも
後期は医学部落ちの子が多数受ける様子
なので
4月から私大薬科に通うことになります。
バナナが通う私大は 乗り換えが1回ありますが
隣のホームに来た電車に乗ればいいので
方向音痴のバナナでも楽勝ね!!
しかも!!
ドアtoドアで1時間30分位です
バナナは吹っ切れた様子で
今は 残り少ない高校生活を謳歌していますo(*^▽^*)o~♪
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
残念な結果に終わりました
志望大学のセンター試験の合格ボーダーラインが85%前後だったのですが
バナナは78%でした
それでも前期試験(二次試験?)で上位に食い込めば
「もしかして?!」の状況だったのですが
AまたはB判定の出ている理学部もありましたが
最後まで薬学部にこだわることにしました
足切りが無いのをいい事に
前期も後期も第一志望校に願書を出していました。
今週末に 後期も受けるのですが
倍率28倍Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しかも
後期は医学部落ちの子が多数受ける様子
なので
4月から私大薬科に通うことになります。
バナナが通う私大は 乗り換えが1回ありますが
隣のホームに来た電車に乗ればいいので
方向音痴のバナナでも楽勝ね!!
しかも!!
ドアtoドアで1時間30分位です
バナナは吹っ切れた様子で
今は 残り少ない高校生活を謳歌していますo(*^▽^*)o~♪
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.07
卒業式
週末の土曜日はバナナの卒業式でした
当日はお天気も良く 暖かくて 思い出に残るいい卒業式になりました
卒業式の後 謝恩会があり
子供たちはカラオケボックスで2次会
母たちは居酒屋で2次会があり
母子で一日楽しんできました
ところで スーツの件ですが
頑張って ゴムウエストでない黒を着ていきました(*^^)v

見て見て~~!!
余裕がありますよ
2日間で死ぬ気でダイエットしたのかって?!

実は これリンゴの就活スーツなんです
リンゴは私より1サイズ上なんです
でも リンゴの方が体も大きいので
このスーツを着ている私を見て
バナナは
「似合ってない!!カッコ悪い!」と怒ってましたけどね
入れば何でもいいんです!!
バナナの高校は 3年間クラス替えが無いせいので
クラスメイ ト皆仲が良いんです
卒業式が終わって バナナは すっかり高校ロスに陥ってしまい
昨日一日 ふて寝をしてました
後期の試験が12日にあるんですけどね・・・・
高校生活を ここまで満喫できたバナナにジェラシー感じてます
あぁ 高校生に戻りたい!!
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
当日はお天気も良く 暖かくて 思い出に残るいい卒業式になりました
卒業式の後 謝恩会があり
子供たちはカラオケボックスで2次会
母たちは居酒屋で2次会があり
母子で一日楽しんできました
ところで スーツの件ですが
頑張って ゴムウエストでない黒を着ていきました(*^^)v

見て見て~~!!
余裕がありますよ
2日間で死ぬ気でダイエットしたのかって?!

実は これリンゴの就活スーツなんです
リンゴは私より1サイズ上なんです
でも リンゴの方が体も大きいので
このスーツを着ている私を見て
バナナは
「似合ってない!!カッコ悪い!」と怒ってましたけどね
入れば何でもいいんです!!
バナナの高校は 3年間クラス替えが無いせいので
クラスメイ ト皆仲が良いんです
卒業式が終わって バナナは すっかり高校ロスに陥ってしまい
昨日一日 ふて寝をしてました
後期の試験が12日にあるんですけどね・・・・
高校生活を ここまで満喫できたバナナにジェラシー感じてます
あぁ 高校生に戻りたい!!
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
2016.03.04
ひな祭り
昨日はひな祭りでしたね
我が家のひな人形は、段飾りなんです
今のアパートに越してからは お内裏様とお雛様だけを3日間飾っていました。
(子供たちが怖いというため 期間短縮)
押し入れの高いところに仕舞ってあるのですが 今年は腰痛に託けて 出していません(;^ω^A
先日のケーキ(過去記事)の差し入れをくださった方が またまた差し入れをしてくださいました。


明日の土曜日に卒業式を控えているというのに・・・・
しっかり食べてしまった
(*^¬^*)ウィーッモウイッパイ
スーツはベージュと黒を持っているのですが
これで 選択肢は
ゴムウエストのベージュのみとなってしまいました・・・・
今朝 黒のスーツ(ゴムウエストでない)を着てみましたが なんとかウエストのホックは締まりましたが 「何の罰ゲームだ?!」と思える位でした。
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
我が家のひな人形は、段飾りなんです
今のアパートに越してからは お内裏様とお雛様だけを3日間飾っていました。
(子供たちが怖いというため 期間短縮)
押し入れの高いところに仕舞ってあるのですが 今年は腰痛に託けて 出していません(;^ω^A
先日のケーキ(過去記事)の差し入れをくださった方が またまた差し入れをしてくださいました。


明日の土曜日に卒業式を控えているというのに・・・・
しっかり食べてしまった
(*^¬^*)ウィーッモウイッパイ
スーツはベージュと黒を持っているのですが
これで 選択肢は
ゴムウエストのベージュのみとなってしまいました・・・・
今朝 黒のスーツ(ゴムウエストでない)を着てみましたが なんとかウエストのホックは締まりましたが 「何の罰ゲームだ?!」と思える位でした。
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。