2016.11.29
流行語
2016.11.25
鳥のいる場所!
「おぉい!!」
「き~~ちゃん!」

「なによ?」

「わたち! 忙しいんだから!!」
カリカリカリカリ・・・・

私が苦労して貼った襖紙を
一生懸命 ちぎってくれています!
キスケがいた場所は 以前ツバメちゃんの巣を設置した場所です!
↓画像は 2015年夏のものです!!


懐かしい!!
奥から 大吉 ツバクロー 華丸
気が付いた方いますか?
一枚目の画像に リンゴとバナナに作ってあげた 母手作りのお守りが
なぜここに掛けておくのでしょう??
要らないってことかしら??
カレンダーの向かって左上部
ギザギザにちぎってくれたのは もちろんキスケ
来年のカレンダーは1年間持つでしょうか?
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


「き~~ちゃん!」

「なによ?」

「わたち! 忙しいんだから!!」
カリカリカリカリ・・・・

私が苦労して貼った襖紙を
一生懸命 ちぎってくれています!
キスケがいた場所は 以前ツバメちゃんの巣を設置した場所です!
↓画像は 2015年夏のものです!!


懐かしい!!
奥から 大吉 ツバクロー 華丸
気が付いた方いますか?
一枚目の画像に リンゴとバナナに作ってあげた 母手作りのお守りが
なぜここに掛けておくのでしょう??
要らないってことかしら??
カレンダーの向かって左上部
ギザギザにちぎってくれたのは もちろんキスケ
来年のカレンダーは1年間持つでしょうか?
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


2016.11.21
水浴び
セキセイインコの水浴びの方法
①容器に入った水を浴びる
②飼い主さんの手に溜めたお水を浴びる
③流水を浴びる
など・・・ ありますが
我が家のキスケちゃんは
豪快に③の方法で水浴びします

画像が荒いですが 興味ある方は見てくださいね
[広告] VPS
翼をあげて脇の下に水をかけるのと
足で水を掴もうとする仕草が可愛い(*^_^*)
気が済むと ヨタヨタと手に上ってくるのも可愛いんです
キスケは1週間に1回くらいの頻度で水浴びします
浴びたい日と 浴びたくない日があるようで
水道水を見ると 逃げて行く日や 水だけ飲んで終わりって日も有ります
何度も洗面所に飛んで行く日は 水浴びをしたい日のようです
インコと言えば おしゃべりが上手と思われている方も多いと思いますが
オスのインコは上手な子が多いようです
キスケはメスなので あまり鳴きませんし しゃべりません
でも 最近 生活音を真似し始めました
水道の流れる音
ガスコンロの着火音です
水道の音は 「チョロチョロチョロ・・・・」
着火音は 「カカカッカ・・・・」
次はどんな音を覚えるのか楽しみです
キスケをお迎えして 半年
寒くなってきたせいもあって 羽毛がモコモコで更に可愛さ倍増中です
私の願望
小人になって キスケの翼に包まれたい
いっそのこと キスケの卵になりたい^m^
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


①容器に入った水を浴びる
②飼い主さんの手に溜めたお水を浴びる
③流水を浴びる
など・・・ ありますが
我が家のキスケちゃんは
豪快に③の方法で水浴びします

画像が荒いですが 興味ある方は見てくださいね
[広告] VPS
翼をあげて脇の下に水をかけるのと
足で水を掴もうとする仕草が可愛い(*^_^*)
気が済むと ヨタヨタと手に上ってくるのも可愛いんです
キスケは1週間に1回くらいの頻度で水浴びします
浴びたい日と 浴びたくない日があるようで
水道水を見ると 逃げて行く日や 水だけ飲んで終わりって日も有ります
何度も洗面所に飛んで行く日は 水浴びをしたい日のようです
インコと言えば おしゃべりが上手と思われている方も多いと思いますが
オスのインコは上手な子が多いようです
キスケはメスなので あまり鳴きませんし しゃべりません
でも 最近 生活音を真似し始めました
水道の流れる音
ガスコンロの着火音です
水道の音は 「チョロチョロチョロ・・・・」
着火音は 「カカカッカ・・・・」
次はどんな音を覚えるのか楽しみです
キスケをお迎えして 半年
寒くなってきたせいもあって 羽毛がモコモコで更に可愛さ倍増中です
私の願望
小人になって キスケの翼に包まれたい
いっそのこと キスケの卵になりたい^m^
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


2016.11.15
醸すぞ!
ブロ友のポンデリン子さんが最近飲み始めた甘酒
私も昔から大好きで たくさん飲みたいので
乾燥麹を買って作ってみることにしました

私はヤフーショッピングで購入しました
1キロで1,180円(税込 送料込)です
↓こちらは楽天市場の商品です
おかゆを1合炊いて

60度に冷まして

1合の乾燥麹を混ぜ (混ぜると10度くらい温度が下がりますので 再加熱して50~60度にしてください)
予め熱湯を入れて温めておいた水筒に詰め込みます

私が使用したのは
15年くらい前に購入した 子供のスポーツ用の水筒(保冷専用)

タオルでくるんで 温かいところへ置いておきました

キスケの側は ペットヒーターがあるから温かいんです
6時間から8時間でこの状態

トロトロになりました
途中 一度60度まで再加熱してあげると もっと甘くなります
↓この商品を購入しようかと思っていたんですが・・・・
しばらく 購入は見送ろうと思ってます
収納場所に困るのと 使っていない水筒があったので 有効活用しないとね!
水筒で作る場合 水筒の機能性にもよるんでしょうが 途中で再加熱が必要になるので その手間さえかけてあげれば・・
温度計があれば作りやすいですよ
鍋からほんのり湯気が出始めたころくらいが55度でしょうか?(ない場合は参考に)
前に 炊飯器の保温機能でも作ってみましたが
水分があるときは温度は安定しているんですが 煮詰まって状態だと ちょっと目を離したら
70度になっていたことがありました
(麹の発酵温度は50度から60度です 70度だと 麹が死んでしまいます)
うっかり者は ポットで作るのが一番のようです
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


私も昔から大好きで たくさん飲みたいので
乾燥麹を買って作ってみることにしました

私はヤフーショッピングで購入しました
1キロで1,180円(税込 送料込)です
↓こちらは楽天市場の商品です
おかゆを1合炊いて

60度に冷まして

1合の乾燥麹を混ぜ (混ぜると10度くらい温度が下がりますので 再加熱して50~60度にしてください)
予め熱湯を入れて温めておいた水筒に詰め込みます

私が使用したのは
15年くらい前に購入した 子供のスポーツ用の水筒(保冷専用)

タオルでくるんで 温かいところへ置いておきました

キスケの側は ペットヒーターがあるから温かいんです
6時間から8時間でこの状態

トロトロになりました
途中 一度60度まで再加熱してあげると もっと甘くなります
↓この商品を購入しようかと思っていたんですが・・・・
しばらく 購入は見送ろうと思ってます
収納場所に困るのと 使っていない水筒があったので 有効活用しないとね!
水筒で作る場合 水筒の機能性にもよるんでしょうが 途中で再加熱が必要になるので その手間さえかけてあげれば・・
温度計があれば作りやすいですよ
鍋からほんのり湯気が出始めたころくらいが55度でしょうか?(ない場合は参考に)
前に 炊飯器の保温機能でも作ってみましたが
水分があるときは温度は安定しているんですが 煮詰まって状態だと ちょっと目を離したら
70度になっていたことがありました
(麹の発酵温度は50度から60度です 70度だと 麹が死んでしまいます)
うっかり者は ポットで作るのが一番のようです
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


2016.11.11
チェリング
今でも売っているんですね
チェリング

昭和生まれの方は
小学生のころ 自転車の車輪に付けていませんでしたか?
私の学校では イケてる男子のみに許されることだったような?!

キスケはこんなとぼけた顔してますが

エサ箱に入れて エサを食べにくくするために買いました
フォージング(エサさがし行動)をさせるためです
野生の鳥たちは一日中食べ物を探しているので 飼い鳥さんは餌を探す必要がなく 時間を持て余してしまうそうなんです
キスケにしてみたら いい迷惑!!以外の何物でもないと思うんですが
食べ過ぎ防止にも お留守番対策にも良いそうです
この間 キスケがこんなところに入っていました



本棚の扉の中です
↓
こういった感じの本棚です

メスのインコは 産卵できそうな場所を探して 隙間に入りたがるようです
隣国の人のように 挟まって出られなくならぬようにして欲しいものです
(なぜ そんなところに挟まる??ってニュースが多い隣国です)
私は「1丁目1番地」という駄菓子屋さんで買いましたよ!
自転車に付けて目立ってみませんか??^m^
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


チェリング

昭和生まれの方は
小学生のころ 自転車の車輪に付けていませんでしたか?
私の学校では イケてる男子のみに許されることだったような?!

キスケはこんなとぼけた顔してますが

エサ箱に入れて エサを食べにくくするために買いました
フォージング(エサさがし行動)をさせるためです
野生の鳥たちは一日中食べ物を探しているので 飼い鳥さんは餌を探す必要がなく 時間を持て余してしまうそうなんです
キスケにしてみたら いい迷惑!!以外の何物でもないと思うんですが
食べ過ぎ防止にも お留守番対策にも良いそうです
この間 キスケがこんなところに入っていました



本棚の扉の中です
↓
こういった感じの本棚です

メスのインコは 産卵できそうな場所を探して 隙間に入りたがるようです
隣国の人のように 挟まって出られなくならぬようにして欲しいものです
(なぜ そんなところに挟まる??ってニュースが多い隣国です)
私は「1丁目1番地」という駄菓子屋さんで買いましたよ!
自転車に付けて目立ってみませんか??^m^
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


2016.11.10
もやしっ子
またまたご無沙汰でした!!
先ほど 9月決算の仮締めが完了しました
会計事務所が申告書を作るので あとは会計事務所に質疑応答すれば いい感じです(^_-)
会計事務所にお任せなんて~楽そうですが 工事受注の関係で 子会社にも売上振ったりするので そちら調整が面倒なんですよ・・・
例の嫌なおばさんに 先日会いましたが
あちらから何も言ってこないので こちらからも何も触れず(目も合わせず)
もう金輪際 送迎はしないことにしました
きっとバドミントンチームの他の方からは
何で乗せてあげないの??と不思議に思われるかもしれませんが・・・
相手によっては 今までのことを洗いざらい話してもいいし・・・
忙しいからよ~!とぼやかしてもいいかな??
車で行くこと自体もストレスなんで
子供が車使うって言ってるから!!ってことにして 電車で練習に行ってもいいかな
まぁ そんな感じです
もう このおばさんには振り回されないぞ!!
嫌なお話はここまでで
可愛いもやしっ子でしょう?


もやしのひげ根取りのお手伝い?!
でも キスケが食べているのは
ひげ根の方でなく 芽(葉っぱ)の方なんで お手伝いになっていませんが・・・・(^_^;)
最近の野菜高騰で キスケの美味しいお仕事が急増中です
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


先ほど 9月決算の仮締めが完了しました
会計事務所が申告書を作るので あとは会計事務所に質疑応答すれば いい感じです(^_-)
会計事務所にお任せなんて~楽そうですが 工事受注の関係で 子会社にも売上振ったりするので そちら調整が面倒なんですよ・・・
例の嫌なおばさんに 先日会いましたが
あちらから何も言ってこないので こちらからも何も触れず(目も合わせず)
もう金輪際 送迎はしないことにしました
きっとバドミントンチームの他の方からは
何で乗せてあげないの??と不思議に思われるかもしれませんが・・・
相手によっては 今までのことを洗いざらい話してもいいし・・・
忙しいからよ~!とぼやかしてもいいかな??
車で行くこと自体もストレスなんで
子供が車使うって言ってるから!!ってことにして 電車で練習に行ってもいいかな
まぁ そんな感じです
もう このおばさんには振り回されないぞ!!
嫌なお話はここまでで
可愛いもやしっ子でしょう?


もやしのひげ根取りのお手伝い?!
でも キスケが食べているのは
ひげ根の方でなく 芽(葉っぱ)の方なんで お手伝いになっていませんが・・・・(^_^;)
最近の野菜高騰で キスケの美味しいお仕事が急増中です
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


2016.11.07
なんて言ってみようかな?
仲間外れのタイトルの記事に書いたことの続きですが
例の 仲間外れにしてくれたおばさん!!
遠方の練習の時 私の車に乗せて行っているんですが
そのおばさんは いつも私が行くと思っているようで
「待ち合わせの時間に 待ち合わせ場所に居なかったら 休みってことだから」と
いつも NO連絡です
私だって
出先から練習場所に直接行きたい時もあるのに
そのおばさんが居るかも??と思うと
わざわざ回り道することもあります
それに
時間通りに その場所を通らなければならないし・・・
先日の土曜日 久しぶりの遠方での練習がありましたが、
良い気がしていない私は こちらから連絡することもなく 休むことにしました
そのおばさんから 待ち合わせ時間に電話が来ていましたが 無視しました
今度会ったときに なんて言ってやろうか!?
そのことばかりを 考えて週末過ごしていました
「これからは 私の参加 不参加は 勝手に判断しないで 毎回聞いてくれます?」
↑
仲間外れの記事にありますが
私と一緒に旅行に行かせたくないおばさんは
皆に「みかんさん 用事があって行かれないって言ってた」と 私に聞きもしないで勝手に言っているんです
もっと 言いたい!!
皆さんなら なんて言います??
例の 仲間外れにしてくれたおばさん!!
遠方の練習の時 私の車に乗せて行っているんですが
そのおばさんは いつも私が行くと思っているようで
「待ち合わせの時間に 待ち合わせ場所に居なかったら 休みってことだから」と
いつも NO連絡です
私だって
出先から練習場所に直接行きたい時もあるのに
そのおばさんが居るかも??と思うと
わざわざ回り道することもあります
それに
時間通りに その場所を通らなければならないし・・・
先日の土曜日 久しぶりの遠方での練習がありましたが、
良い気がしていない私は こちらから連絡することもなく 休むことにしました
そのおばさんから 待ち合わせ時間に電話が来ていましたが 無視しました
今度会ったときに なんて言ってやろうか!?
そのことばかりを 考えて週末過ごしていました
「これからは 私の参加 不参加は 勝手に判断しないで 毎回聞いてくれます?」
↑
仲間外れの記事にありますが
私と一緒に旅行に行かせたくないおばさんは
皆に「みかんさん 用事があって行かれないって言ってた」と 私に聞きもしないで勝手に言っているんです
もっと 言いたい!!
皆さんなら なんて言います??
2016.11.04
臭い
久しぶりの更新となってしまいました・・・m(__)m
仕事量が増えて なかなか更新が出来ませんでした
会社昼休みと 仕事の合間にブログ管理しているもので・・・・・(^_^;)
①会社の9月決算(11月末に申告)
②積算ソフトの練習
③ISO取得のための打ち合わせ(来年3月まで・・・・)
④新しい会計ソフトの導入の為
インストラクターに教えてもらう
この4つの仕事が 月次の仕事に追加されています・・・
月次の仕事だけなら 勤務時間の3分の1で終わる・・・・
占いで
「今年は新しいことを始めるより 今の仕事を頑張っていれば 2.3年後にいい形になって戻ってくる」
と、 言われたこともあり
また バドミントンも旅行の件で、嫌な思いをしたこともあって 仕事に逃避していました。
増えた仕事に関しては 大変だけど 辛くはない!!と言ったところですが
すごく辛いことがあります
それは
増えた業務の
④新しい会計ソフトの導入の為
インストラクターに教えてもらう
なんですが・・・
インストラクターの口臭が半端ない!!
どんな臭い??
煙草の臭いではない(インストラクターは喫煙者)
歯槽膿漏の臭いでもない
胃からくる臭い???
どれにも該当しませんが
もしかしたらすべての複合型??
とにかく 我慢の限界
本人 口臭をすごく気にしている様子なんです
今までに3回来たんですが
2回目は フリスク食べまくり・・・・
3回目は マスク付けてきたり・・・・
????
1回目に 私がすごい顔をしていたんでしょうか??
気にしてるとなると、こちらも気にしないように、してあげないといけないですよね
でも 3回目の時
胸のあたりが 四角く??痛くなってしまいました
無意識に呼吸を浅くしていたせいかもしれません
私自身 匂いに敏感なのか分かりませんが
昔 水族館で
「アザラシは匂いで 自分の子供がわかります。 この3枚の布に1枚だけ匂いがついています。どれだかわかった人はアザラシ並みの嗅覚の持ち主です」
↑
1枚だけ 獣臭がしました
見事に嗅ぎ分けられましたよ
仕事中だけならまだしも・・・
この臭いインストラクターを 帰りに毎回送っていくのが苦痛でなりません
うちの会社は 最寄りのバス停まで徒歩30分かかる場所にあります
インストラクターは 行きは電車+バス+タクシーで来るのですが
帰りは 私の車で送っていくのが 当たり前のような感じになりつつあります
3回目の時に
「同じようにタクシーで来る営業さんがいたけど 先日はタイムズのカーシェアを利用したそうですよ」
「3時間のレンタルで3,000円なんで 往復ならタクシーより安いみたいですよ!!」
と、教えてやったら!!
「僕は ペーパードライバーなんですよね。 10年くらい乗っていないんです」
私だって 19で免許取って 子供を病院に連れて行くために7.8年ぶりに運転始めたんだよ!!
これからの季節 寒いし
運転中に窓も開けられないから 本当に苦痛!!
降ろした後 即効で窓全開
④のインスト訪問は あと7回あります
本当に来てほしくなくて
「うちの会社遠いですから 回数分やらなくても返金しろって言いませんから」と言ってしまいました
パワハラな女帝さん
スメハラなインストラクター・・・・
嫌なものが また一つ増えた
自分の臭いって分かりませんよね
チェックしてみたいけど・・・ ちょっと怖いですよね
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


仕事量が増えて なかなか更新が出来ませんでした
会社昼休みと 仕事の合間にブログ管理しているもので・・・・・(^_^;)
①会社の9月決算(11月末に申告)
②積算ソフトの練習
③ISO取得のための打ち合わせ(来年3月まで・・・・)
④新しい会計ソフトの導入の為
インストラクターに教えてもらう
この4つの仕事が 月次の仕事に追加されています・・・
月次の仕事だけなら 勤務時間の3分の1で終わる・・・・
占いで
「今年は新しいことを始めるより 今の仕事を頑張っていれば 2.3年後にいい形になって戻ってくる」
と、 言われたこともあり
また バドミントンも旅行の件で、嫌な思いをしたこともあって 仕事に逃避していました。
増えた仕事に関しては 大変だけど 辛くはない!!と言ったところですが
すごく辛いことがあります
それは
増えた業務の
④新しい会計ソフトの導入の為
インストラクターに教えてもらう
なんですが・・・
インストラクターの口臭が半端ない!!
どんな臭い??
煙草の臭いではない(インストラクターは喫煙者)
歯槽膿漏の臭いでもない
胃からくる臭い???
どれにも該当しませんが
もしかしたらすべての複合型??
とにかく 我慢の限界
本人 口臭をすごく気にしている様子なんです
今までに3回来たんですが
2回目は フリスク食べまくり・・・・
3回目は マスク付けてきたり・・・・
????
1回目に 私がすごい顔をしていたんでしょうか??
気にしてるとなると、こちらも気にしないように、してあげないといけないですよね
でも 3回目の時
胸のあたりが 四角く??痛くなってしまいました
無意識に呼吸を浅くしていたせいかもしれません
私自身 匂いに敏感なのか分かりませんが
昔 水族館で
「アザラシは匂いで 自分の子供がわかります。 この3枚の布に1枚だけ匂いがついています。どれだかわかった人はアザラシ並みの嗅覚の持ち主です」
↑
1枚だけ 獣臭がしました
見事に嗅ぎ分けられましたよ
仕事中だけならまだしも・・・
この臭いインストラクターを 帰りに毎回送っていくのが苦痛でなりません
うちの会社は 最寄りのバス停まで徒歩30分かかる場所にあります
インストラクターは 行きは電車+バス+タクシーで来るのですが
帰りは 私の車で送っていくのが 当たり前のような感じになりつつあります
3回目の時に
「同じようにタクシーで来る営業さんがいたけど 先日はタイムズのカーシェアを利用したそうですよ」
「3時間のレンタルで3,000円なんで 往復ならタクシーより安いみたいですよ!!」
と、教えてやったら!!
「僕は ペーパードライバーなんですよね。 10年くらい乗っていないんです」
私だって 19で免許取って 子供を病院に連れて行くために7.8年ぶりに運転始めたんだよ!!
これからの季節 寒いし
運転中に窓も開けられないから 本当に苦痛!!
降ろした後 即効で窓全開
④のインスト訪問は あと7回あります
本当に来てほしくなくて
「うちの会社遠いですから 回数分やらなくても返金しろって言いませんから」と言ってしまいました
パワハラな女帝さん
スメハラなインストラクター・・・・
嫌なものが また一つ増えた
自分の臭いって分かりませんよね
チェックしてみたいけど・・・ ちょっと怖いですよね
![]() サンコー ポータブルニオイチェッカー2 PRTDOR8V(1台)【送料無料】 |
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村

