fc2ブログ

喧嘩終わり?

先週末に リンゴと喧嘩をしましたが
その後のお話です
先週のお話は こちら


実は 今日に至るまでの1週間の間に もう一回喧嘩をしています。

あの後 2,3日してから リンゴから 話がつまらないって言ったことは本心じゃないから・・と 言ってきました。

「話だって 面白いって言う以前の問題で 会話もしてないし・・」

「分かっているよ  いろいろ 話したいけど 話してると すぐ怒るから こちらも話せなくなってしまうんだよね」

「だって お母さんの話は 人の悪口ばっかりじゃん!!文句ばっかり言って 聞きたくないよ」

「悪口?  TV観て この人嫌!とか スーパーであった困ったおばちゃんの話とか バナナが物を出しっぱなしで嫌だとか そんなことくらいなんだけど・・」

「それが 嫌なの!」

で・・・
また喧嘩

それから2.3日 お互い事務連絡のみ

昨日 すこし 私が態度を軟化させてみたところ

お風呂で歌を歌っていました。

それを聞いて かわいそうなことしたな・・と思う半面 また同じことを繰り返しそうで・・

きちんと話をしたいのですが

リンゴは お母さんはこの話をしたら こう言うに違いない! だから話ししたくない

私は リンゴに話しても リンゴの興味のない話をしないと 最後まで聞いていくれない! と 思っているし・・


とりあえず今日は 喧嘩終了!
普通の生活 普通に話して リンゴも機嫌よくジムに出かけて行きました。

今日は私も午後一 バドミントン~
先週 成功したので 今日はバド仲間に あんパン持って行きます。

今 オーブンから いい匂いしてます~(*^。^*)



いつもクリックしていただき

ありがとうございます。

嬉しいです(^人^)感謝♪

何もお礼ができません(´Д⊂

ただただ長く続けられるように頑張ります(9`・ω・)9+゚*。:゚+


シングルマザー ブログランキングへ





スポンサーサイト



No title

ってゆうことは 君たち 似たもの同士?
でも どんどん成長の跡がみてとれる  君たち二人v-540

君たち 女の子~♪ GO GOー♪

あんぱん もって行って バド の羽にされんかった!?
ヘヘヘ~イ♪ ヘヘヘ~イ♪

難しいねぇ~

女同士は、やっぱりぶつかるのですかねぇ~v-13
でもね、リン子も我が家の話しますけどね・・

旦那は好き嫌いがハッキリしてる人なんで、テレビに出る人も
おバカタレントとか大っ嫌いだし、ビックダディとかも嫌いだし
とにかく色んな人が嫌いなんです・・

っで、嫌うとなるとトコトン嫌うので、テレビをすぐ変えてしまうの・・・
激しく罵る事もあるので、側で聞いてて聞き辛いのv-13
「それ程嫌わなくても関係ないテレビの世界だからあ~」って
気持ちを落ち着かせようとするのね・・・

っで時にリン子が凄く嫌いな人が出て、「コイツ腹立つわぁ~」とか言うと
「リン子だって言うじゃないか・・」って突っ込むの・
自分がどれほど言ってるかって本人気づいてないのv-13
言ってる方は忘れても言われた方は覚えてるでしょ?

娘さんも、みかんさんの言ってる言葉をよぉ~く覚えてるんじゃないですかぁ?
しかも覚えてる事って悪口の様な事ばかりを・・・
女って悪口にアンテナが反応する生き物ですからねぇ~

そこは軽く受け流しましょう~v-408
何だかフォローになってないね、ごめんv-435

No title

親子だもん喧嘩したって、仲直りすればOK!
会話があるだけ、いいじゃない^_^
お互いを想い合える 気持ちが大切なんだよね(^^)v

No title

なるほどね。
子供って今年の世代は
そういうの嫌う傾向にあるね。

バカボン息子がそうだからわかるよ。

りんごちゃんも聞き流せる余裕があればいいんだけどね。

笑い流せる会話だから大丈夫。

今度言えばいいさ。
些細な会話なんだからさって。

No title

みかん様~
父ちゃん基本的にTVはまずみませんので
わかりませんが、結構生活のリズムになってませんか(笑)

本人にしてみればたまったもんではありませんが~。。。
直実に良い関係を築いているんですよ!母娘、大丈夫。

あんパン焼いて、がんばって~行きましょう!
フランスパンやってくんない?(^_-)

ボンさんへ

似てる親子です(^^ゞ
だから 喧嘩するんですよね
ブログ始めたのがきっかけとなって 変わっていきたいと思っていたんで ボンさんに「成長した!」って言われると嬉しいですね。
今日のバドは いつもより頑張れた~かな?(^v^)

微笑ましいです^^

うちはまだ、娘が3年生なので、
喧嘩は未経験なのですが、
段々と、ブツブツ文句を言う様になって来ましたよー

だいたいは、娘が部屋を片付けないので、
掃除が出来なくて
(恐ろしい程散らかすんです。
脚の踏み場はまず無いです)、
私が片付けるように言うと、
ブツブツ文句を言う、
といった感じです。

掃除が出来なくて、
ハウスダストで娘はこの春、
酷いアレルギーにかかり、
眼科と耳鼻科に何度も通いました…

「お母さん、ちゃんと掃除して下さい!!」って、
お医者様に言われまして、
恥ずかしいのなんのって…

何時間かかけて片付けても、
数分で床が見えない程にまた散らかるので、
私はもう、片付けない事にしてるんです!

娘が年頃になったら、
うちも喧嘩とかするのだろうな…
と思いながら、
楽しく読ませて頂きました^^

ポンデリン子さんへ

リン子さん 大人です~(*^。^*)
本当に 自分がしたことより されたことを覚えていますよね
やっぱりうちも 長女とのやり取りで同じことありますよ・・・
ここは 私がリン子さんのように 大人な対応をすることが必要なんでしょうね。

旦那さんと同じで 私もダディ大っきらい!!
なんであんな人がTVに出ているんでしょうか・・
私は すぐにチャンネル変えちゃいますが・・
旦那さん一緒に 愚痴言いたいのかな??
私が リン子さんなら 「TV局に ダディ出すな!」ってクレームの手紙でも書けばいいじゃないの!!って怒っちゃいそう・・・(-"-)



mamaさんへ

険悪になると会話もしないことがあるんです・・・
でもこれからは そんな時こそ会話して!!ですね
夫婦も親子も 思いやりが一番大事ですね。

デコマルさんへ

息子さんも リンゴと同じくらいでしたよね。
そういうお年頃なんですかね・・

ここは私が大人になって 流すところは流しつつ・・
大事なことはしっかりリンゴに伝えていかないとね!(^_-)-☆

あんず家の父ちゃんさんへ

女三人暮らしのつらいところですね・・
似すぎていて 喧嘩になりやすい!
大体 「そう言うけどあなただって同じでしょう?」そんな言葉を言い合って、泥試合!?泥沼化してますよ~

フランスパン作りたいんですが、近所のスーパーに中力粉がなくて・・・
今度ネット購入してみます
フランスあんパンが作りたいな~

碧色珊瑚さんへ

うちは 次女と私はほとんど喧嘩しません
それでも 反抗期のときは 喧嘩しましたね~
次女いわく 意味もなくお母さん見てるとイライラしてたそうです・・・(+_+)
珊瑚さんのところも もうすぐ・・?通る道!?

長女はいまだ 反抗期って感じですよ・・
瞬間湯沸かし器的性格!
珊瑚さんのところと一緒で お部屋は 汚部屋(過去記事にしてます)です。
でもうちは幸いアレルギーがないので ほおっていますが・・
珊瑚さんの娘さんは  アレルギーの件もあるし・・大変ですね
でも アレルギーが酷くなったら自分でやるようになるかも知れませんね
荒治療が一番かも?!(^_^;)

実は・・・

ビックダディに関してはリン子も同感なんで
即チャンネルを変えるし、夫婦で悪口言ってるわぁ~v-396

ポンデリン子さんへ

ビッグダディ 最近また再婚したんですよね~┐(´~`)┌
嫌いと言うより 気持ち悪い・・
柔道整復師でしたよね 絶対揉まれたくない・・・(*`へ´*)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り