fc2ブログ

乗り越えろ

今まで静かだった長女が、過食期に入り 激しい感情を出すようになりました。



以下、私の考えです

摂食障害は 言葉にできない 感情できない 複雑な悩み 本人自身自覚していないストレスがあることが多いです。

例えば 言いたいことがある でもそれを言ったら 誰かが傷つく 誰にも言えない 
または 言っても何も変わらないだろう 言う気にもならない 悩むことが自体がストレスになり それを考えないようになる

悩みを自己処理しすぎて麻痺してしまったような 



長女は 食べないことで この感情を無意識下で、表現したかったのでしょう

リストカット なども 表現の1つだと思います。



食べないことを 許された長女は 私に感情を出すようになったのだと思います。

長女が暴れるたび 母子で泣きながら殴りあったり 怒鳴りあったり 

もう私には手に負えないと 嘆いた日もありました

酷い事をした元旦那のために 私はなぜ こんな辛い思いをしているのだろう?

それでも長女は父親を許してしまう



でも 長女が父親からの仕打ちを許してしまうのは

父親から 虐待されていた事を 認めたくなかったのでしょう


今の長女は「サイテー親父!」と父親のことを言っています。

でも普通に話をしたりしています。

そういう人だから仕方ないと諦めているみたいです。


それがいいことか 悪いことか わかりませんが

長女が悪い子で虐待されていたのではなく 
虐待する人が一番悪い と 思えたことで 自分に自信が付き 
父親離れできたのだと思います。



当時のことを思い出すと、
摂食障害の症状は 思春期のニキビと似てるな と 思いました。


膿をもった出来物が腫れて(拒食期)

爆発!(過食期)

跡が残る

少しずつ跡が薄らいでいく(長女は今ここ!)



ぶり返すこともあるし 傷跡が気になることもあるけど 頑張れりんご!! 
スポンサーサイト



Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り