2014.08.07
失敗
昨日の夜に タイマーセットして食パンを焼きました
今回は オリーブオイルが入った あっさりした感じのパンです
レシピにはフランスパン風食パンと書いてありました。
強力粉 230g
薄力粉 70g
水 220 ㏄
砂糖 10g
塩 4g
オリーブオイル 15㏄
ドライイースト 3グラム
レシピは牛乳使用していましたが、タイマーセットしたかったので 水にしてみました。
粉の配合も変えています・・
6時に 焼き上がりました

お砂糖が少なめだったので 色白のようです
上のところに 大きな穴が・・

下の方は パンが詰まっているって感じ・・
トーストすると サクッという感じですが、今日は失敗です
失敗と言えば
週末に 網戸をお掃除しました。

便利グッズを使います
真ん中に OPEN と・・ 書いてありますが・・
そんなもの 読まずに!!チョキチョキ
私 強引過ぎます

3LDKのアパートですから 網戸は4枚しかありません
今日1日で使い切るはずなどなく・・・

2重に折ってセロテープを付けました
しばらく網戸掃除はしないので
今度 掃除するときは また OPENを無視して
逆側をチョッキンしないように気をつけないといけません!!
この失敗は スパゲッティを茹でる時にも しばしばありますね。
応援クリックお願いします。
(^人^)感謝♪


今回は オリーブオイルが入った あっさりした感じのパンです
レシピにはフランスパン風食パンと書いてありました。
強力粉 230g
薄力粉 70g
水 220 ㏄
砂糖 10g
塩 4g
オリーブオイル 15㏄
ドライイースト 3グラム
レシピは牛乳使用していましたが、タイマーセットしたかったので 水にしてみました。
粉の配合も変えています・・
6時に 焼き上がりました

お砂糖が少なめだったので 色白のようです
上のところに 大きな穴が・・

下の方は パンが詰まっているって感じ・・
トーストすると サクッという感じですが、今日は失敗です
失敗と言えば
週末に 網戸をお掃除しました。

便利グッズを使います
真ん中に OPEN と・・ 書いてありますが・・
そんなもの 読まずに!!チョキチョキ
私 強引過ぎます

3LDKのアパートですから 網戸は4枚しかありません
今日1日で使い切るはずなどなく・・・

2重に折ってセロテープを付けました
しばらく網戸掃除はしないので
今度 掃除するときは また OPENを無視して
逆側をチョッキンしないように気をつけないといけません!!
この失敗は スパゲッティを茹でる時にも しばしばありますね。
応援クリックお願いします。
(^人^)感謝♪


スポンサーサイト

No title
あるある! 私も、スパゲティの袋、チャック付きって良く見て無くて
反対側から、チョキチョキってね(^_^;)
まぁ完璧な人より、ちょっとドジな人の方が、可愛げあって良いよね!
反対側から、チョキチョキってね(^_^;)
まぁ完璧な人より、ちょっとドジな人の方が、可愛げあって良いよね!
No title
みかん様~
パンの事はよくわかりませんが、配合とベーカリー器の
生地の練りが足りなかったのでしょうか?
同じようにやってもうまくいく・いかないは、粉物のおもしろさ!
やっぱり奥がふかいですよねぇ~笑い
あとちゃんと読んで切って下さいね(^_-)
パンの事はよくわかりませんが、配合とベーカリー器の
生地の練りが足りなかったのでしょうか?
同じようにやってもうまくいく・いかないは、粉物のおもしろさ!
やっぱり奥がふかいですよねぇ~笑い
あとちゃんと読んで切って下さいね(^_-)
mamaさんへ
でしょう??
スパゲティの袋って メーカーによってチャックがあったり なかったり
いつも 特売品買うから どれもチャックなしかと思ってしまいます。
ドジが可愛げになるのなら 私 超可愛いかも??
スパゲティの袋って メーカーによってチャックがあったり なかったり
いつも 特売品買うから どれもチャックなしかと思ってしまいます。
ドジが可愛げになるのなら 私 超可愛いかも??
あんず家の父ちゃんさんへ
おそらく 早焼きコースでしたので コネが足りなかったのと
気温が高かったので イーストの過発酵かも?知れません
イーストって本当に 生き物!!ですね~
失敗も成功も あるから楽しいですね!
上手になりすぎたら たぶん飽きると思います(そういう性格なので・・)
気温が高かったので イーストの過発酵かも?知れません
イーストって本当に 生き物!!ですね~
失敗も成功も あるから楽しいですね!
上手になりすぎたら たぶん飽きると思います(そういう性格なので・・)
No title
失敗等日常茶飯事だぁ( ;∀;)
母ちゃんは最近
おばあちゃんかと思う事がある
コンセントや何かにつまづき
よくこける( 一一)
足上げてるんだけどさ
これって年寄だよね??
みかんさんの失敗など
かわいいものだ(笑)
母ちゃんは最近
おばあちゃんかと思う事がある
コンセントや何かにつまづき
よくこける( 一一)
足上げてるんだけどさ
これって年寄だよね??
みかんさんの失敗など
かわいいものだ(笑)
デコマルさんへ
コメントのお返事遅くなってごめんなさい~
私は コンセントもそうだけど・・カーペットのたわみに躓くこと良くあります・・
これも 老化現象の一つだと聞いたことがあります(泣)
私は コンセントもそうだけど・・カーペットのたわみに躓くこと良くあります・・
これも 老化現象の一つだと聞いたことがあります(泣)