fc2ブログ

神童

バナナの学校は 進学校と言う事もあり 模擬テストが頻繁にあります


7月に 個人情報ダダ漏れの渦中に受けた 進研模試の結果が返ってきたそうです。

国語 英語 数学の 3科目 100点満点×3科目 のテストでした



どこの高校? どんな子?なのか わかりませんが

このテストで 299点を取った子がいるそうです


神ですね~

なんと 偏差値は 98.5 だそうです


私 今まで偏差値の最高値は 75 だと思っていました
(平均が50で 最低が25だと思っていました)



バナナのクラスに 先生たちも認める天才君がいるのですが 天才君も250点前後だったみたいです。


世の中には上には上が・・・
想像できないくらい 頭のいい子もいるんですね~
きっと こういう頭脳の持ち主が 医学や技術の進歩させているんでしょう。



ちなみにバナナは 300点中189点でした。
100点も違うので 出来が良くなかったのかと思いきや・・
校内で7位 偏差値は72 だったそうです
(いつもより と~ってもいい出来だったので 本来はもう少し下です。それにしても親に似ないで良かった~)


でも バナナの生活偏差値は たぶん40くらいです
勉強だけさせてきたわけではないのですが 究極の面倒くさがりなのです。
本人は 合理的なAB型だから 仕方がないなんて言ってますが・・・・
合理的とは ずいぶん違うように感じます。



応援クリックお願いします。

(^人^)感謝♪





スポンサーサイト



No title

みかん様~
勉強はからっきしの父ちゃんですが(苦笑)
いままで、してこなかった分を子供たちと
一緒にもう一度やっている感じかなぁ~
勉強が好きな子はいるわけで、更に上には
また上が。。。

みかん様は、勉強がめっちゃできる男の子と
煮物がめっちゃおいしくできる男の子と
どちらが、お・す・き♡(笑)

↑ 煮物が美味しく出来る男の子の方がいいです

すごすぎる〜

私は、自分は普通でしたが、
お友達が、成績の良い子ばかりだったので、
頭の良い子が周りにたくさんいまして、

お勉強は、センスだな

って思っています・・・

ひらめきといいましょうか・・・

ちなみに、うちの娘は、
お勉強のセンスは全くありません。。。

なので、
自分の好きな事を、
追求して頑張って欲しいです^^;

それにしても、その子、凄すぎますよねぇ

でも、バナナちゃんも、
とっても凄いですよ?^^

賢いのねぇ~

バナナちゃん、凄いじゃないですかぁ~v-424
その天才と比較するから普通に感じるけど
バナナちゃんは普通以上よぉ~

賢い子は賢い道へ進むのかしら・・??
リン子は中の上くらいだったので、至って普通・・
旦那は歳の割に頭が良かったみたいで、
凄い偏差値の高校合格してたり、今でもどんな漢字も読めるし
尊敬しています・・

リン子の方がバカで良かったと思うわぁ~
男はプライドがあるからねぇ~
バランス・・・何事もバランスよねぇ~v-415


ディズニーはね、実は我が家はお金払って行った事がないの・・・
旦那の元同僚が、スーパー温泉でやるテレビゲームが好きで(マージャン)
よくやるらしく、その景品がディズニーのチケットなんですよぉ~
っで、元同僚達との食事会で毎回タダ券貰って来てくれてて
ランドもシーも10回くらいは行ったのですが
ここ最近はタダ券貰ってないので、全く行ってません・・
お金払って行けって話ですけどねぇ~v-396

充分行ったので、田舎の友達でも来ない限り行く事はないですぅ~
八景島は2回行った事が有りますけど
今はイッテQで盛り上がってるんじゃない?

あんず家の父ちゃんさんへ

私は 勉強のできる男の子も 煮物の出来る男の子も 両方好き!!
でも 一番は 思いやりのある男の子かな~
二人の娘がそんな男の子を 紹介してくれる日を夢見てますよ。

わたしなんか 勉強も 家事も 仕事も 普通にしかできないから
父ちゃんさんみたいに 一芸ある人って憧れます
料理男子最高ですよ(^^)

碧色珊瑚さんへ

珊瑚さんも お料理男子好きなのね~
人が作ってくれたものって 格別においしいですよね~
まして 自分の為に作って貰えるなんて最高~

お勉強はセンスかぁ~
確かに センスとか テクニックが必要ですよね
あと バナナの学校の生徒さんは お昼寝する子が多いです
頭を使った後に寝ると、記憶が定着するっていいますよね。

バナナは感性はある方ではないので クリエイティブな仕事はできません
こういう感性を持っている事って すごいことですよ
習って出来るものでは無いし・・

ポンデリン子さんへ

私も バナナには「そこそこで良いよ」と言ってます。
勉強は出来るに越したことないけど それ以上に大事な事があるからね。

でも こうして若いころに勉強したことって 年とっても忘れないですよね。
リン子さんの旦那様も たっくさんお勉強されてきたんでしょうね。
それに 勉強の仕方を知っている人って 何をやらせても合理的で上手だったりしますよね。

そんな旦那様を尊敬しているリン子さんが 一番賢いような?!
幸せになる方法をきちんと実践しているものね。


景品がディズニーのチケットって凄すぎますね
それを 何回も取れるお友達も凄い!
リン子さんのところ位近ければ 5時からディズニーでも十分楽しめそうですね
たまには 大人のデートもいいのでは?(*´艸`*)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り