fc2ブログ

手こずらされる

会社で使っている私のノートパソコン・・

いまだに Windows XP です

このたび 新しく買い替えていただきました



新パソコンは DELL の デスクトップ


会社に 大きな箱が届きました


ネットワークのセットアップは お任せするとして

とりあえずは 箱から出してと


箱の中には 緩衝材の代わりに こんな感じの段ボールが入ってました
DSC03648.jpg
真横から見ると・・
DSC03649.jpg
このままじゃ ゴミにも出せないので

分解してみました
DSC03650.jpg
ここまで 5分かかりました

(;´-д-)フゥ-3



これを 分解していて
機械化の進歩を感じました


設計図を書くのも
組み立てをするのも

こんな事が出来る人が この世にいることにびっくりです。

医学も 技術も 日々こんなに進歩しているんですね。

22世紀には 青いネコ型ロボットも きっと発明されていることでしょう・・・
(*^皿^*)

段ボール見て ここまで考えるのは 私だけでしょうか?



応援クリックお願いします。

(^人^)感謝♪








スポンサーサイト



No title

ご苦労様。

母ちゃんこういうの苦手です。
怪力で押しつぶしますね( ;∀;)

5分かけて
綺麗に分解するなんてみかんさんを尊敬しますわ(#^.^#)

お久しぶりです!

みかんさん!!
ご無沙汰してます!
復活しましたよ♪

そっか、りんごちゃん、成人式間近ですね(^^)/
おめでとうございます!

改めてよろしくお願いします!

分解

分解お疲れ様です。
XPだったんですか!
新しいのはWin8かな?
慣れるまで大変ですよ~
頑張って下さい

お疲れさま

本当に人間の知恵って凄いよね~
医学も科学も、もっと発展していくんだろうね~
とりあえず分解、お疲れさまでした(*^_^*)

No title

こんばんは。

主人は、パッケージのデザインなんかもやっていたので、
箱の展開図を作るのも、
分解するのも得意で、
しかも、何かあった時の為に。。。
とか何とか言って、
ずうっと捨てずにとっておくタイプです。

私は、主人のとっておいた箱が、
あぁっ、もう!!! 邪魔臭い!!!
と思って、
いつも箱をぐちゃっと踏み潰して、
(腕力無いから足でつぶす)
ちゃんとたたみもせずに、
捨てるタイプです。。。

分解苦手ぇ~

壊すのも作るのも苦手だけどね・・v-396
ダンボールに関しては、全部旦那任せなんで
リン子は知らん顔してます・・

でも今は複雑な物も多く見ますよねぇ~
時間かけて分解するなんてみかんさん、偉いわぁ~v-411v-424



子供から直接こんな事を聞かれると一瞬固まりますね~v-408
精神的に大人にならないと、身体だけどぉこぉなっても
女の方が損をする様な気が・・v-388
みかんさんが言う様に、慌ててする事でもないしねぇ~
お疲れ様でしたぁ~v-411v-422

デコマルさんへ

さすが~ パワフル デコマルさん!

私も会社でなければ こんな事しないかも?
でも 分解していくうちに すごく緻密に作られているのが分かって 楽しかったですよ。

jackwaltz さんへ

復活 おめでとう~
嬉しいよ~。゚(゚´Д`゚)゚。

不定期でも更新してくれると嬉しいわ~

こちらこそ 改めて よろしくお願いします(^^)

そんさんへ

そうなの!!
会社のPCが10台あるんですが ゲスト用と私のだけXPだったの!!(*`へ´*)
OSは7です。
市のホームページが8だと不具合があるらしいので 下げてもらってます
8は そんなに使いにくいんですか?

mamaさんへ

本当にすごいですよね
医療の分野は 割と報道で耳にするけど こういった細かい技術は聞く機会がないので、なかなか気づきませんね。
10年先にはどんなものが発明されているか楽しみです(^^)

珊瑚さんへ

身近にこのダンボールに関わっていた人がいたなんて・・・(o゚Д゚o)
びっくりです。

旦那さん いざってときのために とって置くって・・
いざって時って どんな時なのか?気になります(^^)

珊瑚さんも ぐちゃ派なんですね
でも 力のない珊瑚さんが 踏ん付けても すぐに ピョッコって元に戻りそう~((´∀`*))
イライラしながら 段ボールと闘う珊瑚さんが 目に浮かんでしまった(●≧艸≦)

ポンデリン子さんへ

ポンデ家(?)は 生産ラインがリン子さん 処分ラインが旦那さん ですよね~


ポンデ リン子 フルネームみたいですね(^∀^)
本手  稟子  漢字表記(笑)



初体験の話
本当にこの話題は なんて答えたらいいのか 悩みます
家族でなければ そこまで気にしないのですけど・・・

以前 ted (有吉さん吹き替え映画)を 家族で観た時に・・
Hなワードの意味を聞かれて 焦りました・・・(´∇`;)

15禁のtedでこんなだったので 18禁の映画なんて怖くて観れませんよ(・ε・` )
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り