fc2ブログ

期末テスト

高校2年生の バナナ

今日から期末テストです




バナナは 暗記するときに 声を出して覚えるタイプ

声と言っても お経のような ブツブツ・・・・ 



おとといの夜22時半頃 部屋で 世界史をブツブツ・・・・ 
頑張っておりました



バナナとリンゴの部屋は 別々なのですが

なんせ 狭い市営住宅

二人の部屋は 隣どうしで 
紙襖で仕切られているだけ・・ 

しかも 
襖の上部はなぜかガラス仕立て!


音も 光も かなり洩れます・・・・




リンゴはいつも24時から25時くらいに 布団に入るのですが

その日に限って 早く寝たかったようで・・・



リンゴ「寝るから 音楽止めてくれる?」

バナナ「いいよ」

リンゴ「ブツブツ 喋るの止めてくれない?」

バナナ「無理」



リンゴは私のところに 「何とかして」って 訴えに来ました

「テスト前だから 少し我慢してあげて そんなに長くはやらないと思うから・・」

リンゴに我慢するように言いました。



再び 部屋に戻ったリンゴ



「うるさい!うるさい!」と 叫びながら 襖を叩いていました

止めに入ると 私の肩を小突いてきました。

「物にあたらない 親を叩かないって 約束したよね?!」と 叱ると

そのまま 外へ出て行ってしまいました


バナナは 

「クラス分けのかかったテストで 今回のテストで 私の人生変わるかも知れないんだから・・・」と泣いていました



リンゴの言い分も分からなくないのですが・・・

手段というか 言い方というか 

言い方がきつくなって 物に人に 当たり出すので困ったものです




話変わりますが

地理のテストで いつも時事問題について出題されます

配点は 100点中8点

①いつ ②どこで ③誰が ④何を ⑤これに対する自分の意見
200文字くらい?の 記述式です。


いつも 私が下準備をさせられています
(下準備と言っても ネットで関連記事を印刷して 大まかな内容を教えるだけ)

今朝「明日 いつものよろしく!  衆議院の解散でいいから!」と言われました。

政(まつりごと)はよく分かりません・・・・
話 長くなりそうだし・・・・

それに 皆が取り上げる時事問題は 間違いが目立ちやすそう・・・


私のチョイスは 
黒人少年射殺 大陪審の不起訴処分で暴動発生! です。

人権問題について 意見を述べればいいかな・・と 思ってます。


ちなみに 前回のテストには

マララさん ノーベル平和賞受賞 でした

点数は6/8でした (中の上くらいの評価らしい)



あなたの気になる時事問題はなんですか???
私たち親子に 愛の手を~(*^_^*)




応援クリックお願いします。

(^人^)感謝♪









スポンサーサイト



No title

こんにちは。期末テストですか・・・・。私も声を出してぶつぶつ言いながら覚える派でした。目と耳からダブル記憶術が結構効率的でした。今は、なにをやっても記憶出来ないでしょうね。頭が老化してます。。。。
社会科は、苦手中の苦手どうする事も出来ず諦めて何とかギリでした。ハァ~・・・。

No title

おはようございます♪

私も長男@高2に、いつもテスト前に「今の時事ネタって何〜〜!」って同じようなこと言われてます。↑その2ネタではないでしょうかねぇやっぱり。
うちも息子2人、タイプが全然違うのでちょっとしたことですぐにぶつかるので、やはりくたびれます……

↓かぼちゃの件、丸ごと買ったって書いてありましたね!ごめんなさい。小さい傷とかあったんでしょうかね?
店員さんがちゃんと対応してくれてよかったですね♪

No title

みかんさんのチョイス、良いと思いますよ!
すっごく問題になってますよね
りんごちゃんには、もう少し大人になって欲しいね☆

ピーちゃんこさんへ

目と耳から・・・
五感を使って覚えるといいんですね~(^_-)

年取ると覚えられなくなりますよね
覚えられないだけならまだしも・・・ 忘れていく一方で・・・

私も社会はダメでした
特に 世界史は壊滅状態・・・
娘にも この辺はすっかり遺伝しているみたいです(^_^;)

ぐりこさんへ

息子さんの高校は期末テストは これからですか?

結局 バナナは 黒人少年射殺について書くことにしたそうです
やっぱり 自分の意見が書きやすいみたいでした(^_-)

男の子二人だと 喧嘩はどんな感じなのでしょうか?
女二人だと きぃ~きぃ~
とってもうるさいですよ(~_~メ)



かぼちゃの件ですが・・

取り換えてもらった カットかぼちゃを昨日食べました(^_^)
ラップにくるんであって 片方はカサカサ もう片方は 種のところが少し痛みかけていました。
カサカサの方はすごく美味しかったですが 痛みかけの方はベチャベチャでした・・・
同じ産地でも こんなに違うんですね~(◎o◎)

mamaさんへ

お褒めいただきありがとうございます。
(#^.^#)

バナナは ミズーリ ファーガソン マイケル・ブラウンなど・・
覚えにくいと苦労してましたけど
自分の意見は書きやすいって言ってました。

バナナもこれから受験なんで リンゴにも協力してもらわないといけないのにね・・
リンゴも 選挙権もある大人なんだからねぇ(^_^;)

こんにちは!

リンゴちゃんの気持ちも、
ちょっと分かりますが、
テスト勉強だものねぇ(^_^;)

きっと、落ち着けば、
分かってくれるはず!(*^o^*)

珊瑚さんへ

いつもは リンゴが遅くに帰って来て ガサガサ・・ごそごそ・・・
煩いんですよね

お互い様だし ほんの30分くらいの事なんだから
少し 引いてくれればいいんですけどね(^_^;)

リンゴは短気だし バナナは頑固だし
喧嘩になると 本当に大変ですよ(~o~)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り