fc2ブログ

初装着

大学に登校したリンゴからメールがきました

「学校 雪たくさん!」


こんな 画像が添付されておりました。
1422496403769.jpg


たくさんってほどでもないけど・・・



リンゴの学校は 東京 町田市にあります。

自宅から 2時間半もかけて 北上するので・・・・



自宅と学校の気候が まったく違うと言っております




明日は 関東地方は 雪の予報・・・

うちは 南関東なので 年に1度大雪が降るか 降らないか?と言った感じ

温暖な地域です。



雪に慣れていないので 昨年のような大雪(積雪20センチ越え)が降ると 2~3日は交通網に影響が出しまいます。




新潟にスキーに行きますが 

毎年 雪慣れしている地域の生活に 感心させられます。




恥ずかしながら 

私 初めてタイヤチェーン 付けました
150129_1252~02


早々と 昨年の9月に買っておいたので
ゴムが変な形に癖が付いてしまって 大変でした


会社の昼休みを利用し 
3日×30分もかかって ようやく装着することが出来ました。


雪道の運転は慣れていないので できれば使わないでいられればいいのですが・・

とりあえずは 一安心です。



雪の多い地域の方から見れば 甘々ですね



応援クリックお願いします。

(^人^)感謝♪




スポンサーサイト



No title

えっ?もぉ町田は降ってるのぉ??
明日、雪予報だよねぇ~やだねぇ~v-388

ってか、凄いです・・
自分でチェーン取り付けしたんですかぁ?
リンこはやった事がないですけど、やろうとも思わない・・

自分で付けるなんて、外れたらどうしよう状態ですぅ~v-408
慣れない雪道ですから充分気をつけて下さいねぇ~

No title

こんばんは。大阪も雪の心配がないので雪は不慣れです。お正月に湯布院で泊った事があったのですが、チェーンを巻くのも大変だい、運転も怖いですよね。もう、懲り懲りなので、冬は、寒い所は行かなくなりました。

No title

そちらでも雪ですか(@_@)! すぐに融けるくらいなら良いのにね
みかんさん自分でチェーン装着しちゃうなんて、流石だね~
こっちでは、スタットレスだからチェーン装着したことないよ(^_^;)

No title

茨城の実家でも、今日は雪のようです。
たしかに、関東に住んでいれば、積もって10センチ。
子供の頃は嬉しくて、雪だるま作ったな~
(うちの父親は、雪が降ったら会社を休んでましたよ(笑))

岩手も冬はスタッドレスなので、チェーンは久しぶりに見ましたが、
今のチェーンってかっこいいんですね~

取り付けおつかれさまでした。
運転気をつけて~

ポンデリン子さんへ

今朝は 町田は結構降っていましたね(~o~)
私が載せた画像の雪は 水曜日から木曜日の夜間に降った雪ですね(^^)

今日は 朝から雨です
雪にならなくて 一安心です

タイヤチェーンは 初めて取り付けました
最近のは ジャッキアップしなくていいので ラク!らしいのですが
結構 力が必要です

自分で付けて外れたら・・・
確かにそう思います
タイヤパンクしても 補助タイヤをつける自信がないです。

本当は 大雪が降ったら 引きこもりたいんですが
仕事もあるし・・ 職場は車でないと行かれない田舎だし・・・
今年は降らないで欲しいです(-_-;)

ピーちゃんこさんへ

大阪は 大雪に見舞われることってないんですか?
関東地方より少ないのかな?
こちらは 一年に2.3回大雪になると 多いかな~って感じだと思います。

私も 冬は箱根方面には行かないようにしています。
雪も多いけど 路面の凍結もよくあるので・・・

雪に慣れていないと 車もだけど・・歩いていても転びそうですよね(^_^;)

mamaさんへ

私のところは 朝から雨でした(^_^)
ホッとしています
出来れば チェーンは使いたくないですね~(*_*)

今朝は 東京の方は 雪が降っていましたが
そんなに積もってはいないと思うのですが…(^_-)

そっか~
雪の多い地域の方は タイヤかぁ~
雪が降る前に 履き替えるんですね(^^)

おきらくママさんへ

おきらくママさんは 関東地方出身なんですね~
茨木ですか~ (#^.^#)
空っ風のイメージ(失礼?!)で 雪のイメージは無いでものね
同じく 雪が珍しい地域なんですね

関東の子供たちは 雪が降るとテンションあがりますよね
先生も 授業やらないで 雪合戦やらせてくれたりしたな~
今となっては 降らないでって 願ってやみませんが(~o~)

カッコ良いですか?
金属チェーンも売っていたのですが ジャッキアップが大変なので
不要のゴムチェーンにしたんですよ(^_-)
時代とともに進化しているんですね。

No title

結局積もるくらいに降っちゃいましたね。

地元関西では年末年始に2回に分けて結構な量の雪が降り、大変でした
。街中でも20cmくらいの積雪で・・・。
(実家のある某湖の国は、隠れ豪雪地帯ですw)
こっちに戻ってきて、そろそろ2月なのでもう降らないかと思っていましたが・・・さっさと溶けてほしいですね。

M.I.Fさんへ

積もったんですか~(◎o◎)

南関東は朝から雨です
なので 練習の成果を発揮できず(^_^;)

雪もさっさと溶けてくれればいいですね 
溶けた部分が夜になると凍ったりするので、しばらくお気をつけくださいね。

今日は いくつか私大の入試があったようですね。
M.I.Fさんのブログ仲間さんは大丈夫かな?
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り