fc2ブログ

氷柱

初めて見たかも知れません


 昨日 2月9日の朝 撮影です 

今シーズン 最高の寒波到来の朝 会社の玄関です
DSC04381.jpg
 



見てください

ここですよ

赤い矢印の先に・・・
turara.jpg


氷柱です


鼻たれ小僧の鼻水より しょぼい!!です・・・





南関東では 氷柱が出来る事ってほとんどないのです。
(屋根に雪も無いからかな・・・?)

 
霜柱や 路面の凍結 車のフロントガラスの凍結 なども
2日に1回? 3日に1回?  5日に1回くらいでしょうか?




なので こんな しょぼい 氷柱ですが

ついつい 嬉しくなって撮ってしまいました





応援クリックお願いします。

(^人^)感謝♪











スポンサーサイト



No title

こんにちは。朝は寒いですよね。
本当に関東南部だと見れないですよね。
私も見た事ないですもん。
貴重な映像ありがとうございました

No title

ほんとだ^^しょぼい。
これもつららと言うのだろうかWWww

こっちで見かけるつららは
60センチ以上に成長するものもあるわよ。

これだけ広い日本なのね~ぇ

No title

(。・w・。 ) ププッ可愛い氷柱だね♪
暖かい地域では、貴重な氷柱画像だよね(*^^)v

No title

よく見つけたねぇ~
でも、珍しくない?滅多に出来ないよねぇ~こんなもの・・

寒い朝に霜柱の凄いのは、良く見る事はあるけど
つららとか、見た事ないし・・

車のガラスも、凍ってる日もあるのでしょうが
リン子が動かす時間帯になると、もぉスッカリ溶けてるから
知らない・・・

北国は毎日だから大変よねぇ~
自分達は楽だと言う事をもっと自覚しなきゃ・・

そんさんへ

やはり そちらでも なかなかお目にかからないものなんですね・・・
関東は乾燥してるから 寒さは十分でも滴る水がないと出来ないからでしょうか?
このしょぼい氷柱でも この地域での最高品でしょうかね?(^_^;)

デコマルさんへ

60センチか~ 凄いな~
落ちてきたら 頭に刺さりそう(~o~)
刺さらないにしても 怪我しちゃいますね。

この氷柱の差で デコマルさんがカイロ6個でお出かけしている事が 十分理解できましたよ。
春が待ち遠しいですね(^_^)

mamaさんも 氷柱の画像UPしてましたよね
比べたら 本当にププッ~ですよね

見つけたときには もう溶け始めていたのです
もう少し早く 発見してたら?!

それでも ププッ~な氷柱 でしょうね(^_^;)

ポンデリン子さんへ

ピトピト・・・ 水が垂れていたので 
発見できました よく自分でも見つけたなって思いますよ(^_^)

リン子さん地域でも 珍しいですか?!
気候は同じくらいに温暖なのかしら?

北国は今年大雪で本当に大変そうですよね
リン子さんの 言うとおり
氷柱だ 雪だ 霜だ・・って喜んでいられる地域に住んでいる事感謝しないとね。
(多少の花粉は我慢しないとね)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り