fc2ブログ

肩身が・・・

一昨日 昨日のブラシ
たくさんの反響ありがとうございました。

効果は 髪質にもよると思いますが・・・
興味ある方は 検索してみてくださいね
濡れた髪用 両用など・・・何種類かありますので



今日は シングルネタです





離婚して 一番嫌だったこと


それは・・・

小学校の運動会です


離婚したのは リンゴが小学5年生 バナナが小学2年生になった4月でした。




お弁当の時間が嫌でした。


周りの子は 父親 母親 兄弟  賑やかに食べている中

うちは こじんまり



バナナはお友達に 両親が離婚したことを話していましたが 
リンゴは隠していたようで・・・・



本当に嫌でした

結婚していた時も (元)旦那は「サッカーの試合に行く」と言って 運動会に来ないこともありましたが・・・


居ない状態は一緒なんですけど 

離婚してからは 本当に嫌で堪らなかったです。



子供たちは 当時 どう思っていたんでしょうね・・・・




そんな 嫌な思い出の運動会ですが
今年の秋に、バナナの運動会で最後になります

高校生はお昼を親とは食べないし 見に来ない保護者の方も多いので
一人でも気負うことなく 存分に楽しめると思います



次に 片親で肩身の狭さを感じるときは 結婚式かしら?

もうすぐかもしれないし・・・ ご縁が無いかも知れないですけどね・・・



応援クリックお願いします。

(^人^)感謝♪







スポンサーサイト



No title

こんにちは。娘が小学校の時は、お昼ご飯は、親と一緒でしたが、何時の間にか学校の方で、教室で生徒だけで食べるようになっていました。きっとこんな事も考えての事だったのかな。私としてもお弁当を皆の分まで作らなくて済んだので助かりましたけどね。うちの主人も運動会に出て来る事は無かったです。。。。

No title

小学校の運動会ね~ あれは嫌だよね~ 寂しかったのかなぁ
でも、大人になったら 親を気遣ってくれて大丈夫だったよ!って
言ってくれるんだけど・・・親心としては申し訳ない気持ちもいっぱい
娘さんの結婚式の頃は、みかんさんも再婚しちゃうと良いよ(*^^)v

No title

そうなの~???(^^ゞ

何とか実家の両親を呼ぼう。
今から言っとこうっと。

電車で1時間以上かかるけど、孫のために来てって言っちゃおうっと(笑)

うちはさ~姉妹もいませんから(笑)かなり小じんまりですわ~(笑)
う~む

ピーちゃんこさんへ

雨などの延期で 平日開催になった時は
父兄が来ていないお子さんもいるとの事で、全員教室で食べていました。

中学校の時は 家族と食べても良いし 教室でお友達と食べても良いし って感じでしたね

学校もいろいろ配慮はしてくれるみたいですね
今は うちを含めて 家庭事情が複雑なケースが多いのですね(~o~)

ピーちゃんこさんのご主人は お仕事の都合で不参加だったのかしら?
リベンジはお孫ちゃんの運動会で晴らしてくださいね(^^)

mamaさんへ

なんでなんでしょうね(*_*)

居ないのと 来られないので こんなに気持ちが変わるのは・・・
mamaさんが分かってくれて嬉しいな(^^)

結婚式までに 再婚か~
もし、万が一 そんなご縁があったら 娘と同時に式挙げるってのも良いかもね^m^

おきらくママさんへ

うちも 実家の両親にお昼だけでも来て!!と頼んでいました。

おきらくママさんは ご実家の近くにお引越しされてくるんですね(^^)
電車で1時間だと そんなに近いってこともないけど 今より近くなるんですよね?
ご両親も楽しみにきっと来てくれることでしょうね(^o^)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り