2015.03.19
喧嘩のその後
昨日の記事には たくさんのコメントいただきまして
ありがとう~ございました(ToT)
文章にすること そしてそれに対して共感頂けることで 少し自分を客観視出来るようになってきました。
20歳の思春期の終焉はいつになる事でしょうか・・・・
喧嘩のその後の様子です。
客人も訪れない我が家は お茶碗は人数分しかありません
なので 今はリンゴの茶碗はありません。
ご飯の時間が バナナとずれていることをいい事に・・
リンゴは バナナのお茶碗を使っていました
意地悪ですが
割ったのは自分なので、無いからといって 人のを使うのはおかしいと思い
「使わないよう」に言いました
リンゴは 今は
幼児用の汁椀を茶碗代わりにしています。
冷たいようですが それでいいと思ってます。
不自由であれば 自分で買ってくればいいと思ってます。
(古い汁椀で食べてるの見ると こっちがヒモジイ気持ちになる~)
昨日はリンゴから 「今日は皆でご飯を食べます」とメールが来ました
リンゴが夕食時に家にいることは 週に一回あるか無いかです。
バナナも塾で 帰りが遅いと聞いていたので
私は仕事帰りに耳鼻科に行く予定でした。
結局 耳鼻科にかかり 帰りは8時半くらいになってしまいました
帰ると リンゴはTVの前で突っ伏していました
私は すぐに食事の支度にかかりました
洗濯物も 流しもそのままになっていたので
「先に帰ってきたら 少しは手伝ったら?」と言うと
「私だって5分前に帰ってきたんだから 休みたい」と・・・・
「お母さんは 今帰ってきて 座りもせず すぐにご飯作ってるのだけど」と、言い返しました
さすがのリンゴも納得したようで黙っていました。
ちなみに
昨日のメニューは
①高野豆腐と昆布と大根の煮物
②白菜とエノキの味噌汁
③マクロの醤油焼き(バナナは 牛ステーキ)でした
①と②は耳鼻科の待ち時間の間に30分で作っておきましたので 帰ってからは焼き物だけしました。
こんな感じで 冷戦状態です
間に はさまれている バナナには申し訳ないですが
リンゴに反省して欲しいので もう少し続く予定です。
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3ポチも?! ありがとうございました。
ありがとう~ございました(ToT)
文章にすること そしてそれに対して共感頂けることで 少し自分を客観視出来るようになってきました。
20歳の思春期の終焉はいつになる事でしょうか・・・・
喧嘩のその後の様子です。
客人も訪れない我が家は お茶碗は人数分しかありません
なので 今はリンゴの茶碗はありません。
ご飯の時間が バナナとずれていることをいい事に・・
リンゴは バナナのお茶碗を使っていました
意地悪ですが
割ったのは自分なので、無いからといって 人のを使うのはおかしいと思い
「使わないよう」に言いました
リンゴは 今は
幼児用の汁椀を茶碗代わりにしています。
冷たいようですが それでいいと思ってます。
不自由であれば 自分で買ってくればいいと思ってます。
(古い汁椀で食べてるの見ると こっちがヒモジイ気持ちになる~)
昨日はリンゴから 「今日は皆でご飯を食べます」とメールが来ました
リンゴが夕食時に家にいることは 週に一回あるか無いかです。
バナナも塾で 帰りが遅いと聞いていたので
私は仕事帰りに耳鼻科に行く予定でした。
結局 耳鼻科にかかり 帰りは8時半くらいになってしまいました
帰ると リンゴはTVの前で突っ伏していました
私は すぐに食事の支度にかかりました
洗濯物も 流しもそのままになっていたので
「先に帰ってきたら 少しは手伝ったら?」と言うと
「私だって5分前に帰ってきたんだから 休みたい」と・・・・
「お母さんは 今帰ってきて 座りもせず すぐにご飯作ってるのだけど」と、言い返しました
さすがのリンゴも納得したようで黙っていました。
ちなみに
昨日のメニューは
①高野豆腐と昆布と大根の煮物
②白菜とエノキの味噌汁
③マクロの醤油焼き(バナナは 牛ステーキ)でした
①と②は耳鼻科の待ち時間の間に30分で作っておきましたので 帰ってからは焼き物だけしました。
こんな感じで 冷戦状態です
間に はさまれている バナナには申し訳ないですが
リンゴに反省して欲しいので もう少し続く予定です。
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3ポチも?! ありがとうございました。
スポンサーサイト

No title
やるならとことんやりなさい!!
どれだけみかんさんが頑張っているのか
解からせましょう!!
冷戦上等(#^.^#)
どれだけみかんさんが頑張っているのか
解からせましょう!!
冷戦上等(#^.^#)
No title
徐々に母親の苦労がわかってくると思います。
長い目でみてあげましょう(^^)
でも早く冷戦が解けて3人仲良く夕飯が出来るといいです。
本格的な春もすぐそこ、雪解けもすぐそこです。
長い目でみてあげましょう(^^)
でも早く冷戦が解けて3人仲良く夕飯が出来るといいです。
本格的な春もすぐそこ、雪解けもすぐそこです。
No title
こんばんは
みかんさん お疲れ様です。
20歳で学生 子供でも大人でもない年齢が
よけい あつかいを難しくしますよね。
社会人となる頃 イロイロな事で変わる様な気がするのですが。
息子も息子の友達も、、、そんな気がしました。
冷戦状態、、、我慢大会ですね ^^
頑張ってくださいよ~ 私も何度となくしました (^^ゞ
みかんさん お疲れ様です。
20歳で学生 子供でも大人でもない年齢が
よけい あつかいを難しくしますよね。
社会人となる頃 イロイロな事で変わる様な気がするのですが。
息子も息子の友達も、、、そんな気がしました。
冷戦状態、、、我慢大会ですね ^^
頑張ってくださいよ~ 私も何度となくしました (^^ゞ
No title
こんばんは。
我が家の冷戦状態とは少し違うけど、各家庭で色々あるもんですね。
お互い冷戦状態早く脱出できると良いですね
我が家の冷戦状態とは少し違うけど、各家庭で色々あるもんですね。
お互い冷戦状態早く脱出できると良いですね
No title
おはようございます。私もそうしました。気分優れないですよね。解ります。
他人にこんな事したらどうするの?・・・って気持ちが私には、不安で仕方なかったので本人が謝るなり責任とるなりしないと、私も許しませんでした。
自分のした事が解るまで時間がかかりました。
負けないでね。
他人にこんな事したらどうするの?・・・って気持ちが私には、不安で仕方なかったので本人が謝るなり責任とるなりしないと、私も許しませんでした。
自分のした事が解るまで時間がかかりました。
負けないでね。
こんにちは
そっか~冷戦状態なんだね~ そうなるよね(^_^;)
やっぱり、しっかり反省して貰わなくちゃね!
りんごちゃん、自分でお茶碗買ってきて、謝っちゃえばいいのに
早く仲良し家族に戻れると良いね☆彡
やっぱり、しっかり反省して貰わなくちゃね!
りんごちゃん、自分でお茶碗買ってきて、謝っちゃえばいいのに
早く仲良し家族に戻れると良いね☆彡
デコマルさんへ
かぁ~!!と怒って、さっと冷めるタイプのリンゴだから
よく言えば 後を引かない
普通に言えば 進歩が無いのでしょう・・・
リンゴは反省しているようですが もう少し様子を見てみます。
よく言えば 後を引かない
普通に言えば 進歩が無いのでしょう・・・
リンゴは反省しているようですが もう少し様子を見てみます。
BBさんへ
長い目で見て・・ 振り返ってみれば
リンゴも本当に落ち着いてきました。
散らかり放題だった部屋も 少しは片付け出来るようになってきたし・・・
おっしゃる通り 春はもうすぐ
今は 三寒四温って感じかも知れないですね(^^)
リンゴも本当に落ち着いてきました。
散らかり放題だった部屋も 少しは片付け出来るようになってきたし・・・
おっしゃる通り 春はもうすぐ
今は 三寒四温って感じかも知れないですね(^^)
夏娘さんへ
確かに 社会に出て一人前なんでしょうね
私自身も社会人になってから 大人になれたような気がします。
やっぱり まだまだ学生だと こんな感じなんでしょうね。
リンゴは反省はしている様子ですが
昨日も 思うようにならないと カッカした感じになっていたので もう少し時間をおいたら、きちんと話が出来るかな~?!と、思ってます(^_-)
私自身も社会人になってから 大人になれたような気がします。
やっぱり まだまだ学生だと こんな感じなんでしょうね。
リンゴは反省はしている様子ですが
昨日も 思うようにならないと カッカした感じになっていたので もう少し時間をおいたら、きちんと話が出来るかな~?!と、思ってます(^_-)
そんさんへ
仲裁してくれる人がいないので 一人親世帯の喧嘩って長引きますよね(^_^;)
もう少し 互いの頭が冷えてから 気持ちを伝えてみようと思います(^^)
もう少し 互いの頭が冷えてから 気持ちを伝えてみようと思います(^^)
ピーちゃんこさんへ
リンゴに こんな事他人にもするの?と聞いたら
「他人になんか するわけないじゃん あんたにだからするんだよ!」と言われたことがあります。
困ったもんです・・・(>_<)
自己中心的なところがあるので 懇々と教え込まないといけないですね
親の役目ですものね(^_-)
「他人になんか するわけないじゃん あんたにだからするんだよ!」と言われたことがあります。
困ったもんです・・・(>_<)
自己中心的なところがあるので 懇々と教え込まないといけないですね
親の役目ですものね(^_-)
mamaさんへ
そうなのよ (^.^)
自分で買ってきて 「ごめんなさい」の一言で良いのにね・・・
反省はしているようですが ただ単にご飯を作って欲しいだけのような気もします・・・
もう少し 様子見て
きちんと 話をしたいと思ってます(^_^)
自分で買ってきて 「ごめんなさい」の一言で良いのにね・・・
反省はしているようですが ただ単にご飯を作って欲しいだけのような気もします・・・
もう少し 様子見て
きちんと 話をしたいと思ってます(^_^)