2015.04.12
執行猶予
リンゴと喧嘩してから もうすぐひと月・・・
はっきり言って 簡単に許すことが出来ません
今日 今この時でさえ 怒りはまだ残ってます・・・
なぜなら こういうことをするからです
「こういうこと」は↓から ご覧ください
「フスマにスマホ」
私は 小さくても 古くても どんな家でも良いのですが
丁寧にきれいにした家で ゆったり過ごすことが 一番好きなんです
リンゴが破いたフスマは いつも私の視界に嫌でも入ってきます
壊された物を見るたび ストレスを感じています
壊される以外にも 汚されることも嫌いです。
スマホを投げつける前に このフスマの下の方を蹴って穴をあけたこともあります
「蹴った時」は↓を
「作品2を」
おまけにこんなものも壊してます・・・
「これも」
その時々 リンゴには
「物が元通り直すまで いつまでも怒っているから!仲直りしたいなら 直して」 と 言っています。
結局 今までは 私が取りあえず直して
なぁなぁ・・になっていました。
今回はきちんと直すように言いました。
「襖は 張り替えを職人に頼んで 同じ襖紙ないから 他の3枚も張り替えて!
割った茶碗は、自分のお金で買ってきなさい。」
襖の張り替えに4.5万位は 掛かるだろうと言ったら
「情状酌量して欲しい」と・・・・
「前回 蹴ったときは未成年だったから 罪には問わないとしても・・・ 今回は成人してからの事 無罪にはしません」
結局は
執行猶予 ということになりました。
今度 何かを壊したら まとめて弁償してもらいます。
再犯とならないことを願います。
ちなみに 今回の襖は 見せしめの為に そのままにしておくことにしました。
もう 家庭訪問もないし・・・
明日は 午前中に胃カメラ 飲んできます。
眠たくなる麻酔をかけてもらうことにしています。
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
はっきり言って 簡単に許すことが出来ません
今日 今この時でさえ 怒りはまだ残ってます・・・
なぜなら こういうことをするからです
「こういうこと」は↓から ご覧ください
「フスマにスマホ」
私は 小さくても 古くても どんな家でも良いのですが
丁寧にきれいにした家で ゆったり過ごすことが 一番好きなんです
リンゴが破いたフスマは いつも私の視界に嫌でも入ってきます
壊された物を見るたび ストレスを感じています
壊される以外にも 汚されることも嫌いです。
スマホを投げつける前に このフスマの下の方を蹴って穴をあけたこともあります
「蹴った時」は↓を
「作品2を」
おまけにこんなものも壊してます・・・
「これも」
その時々 リンゴには
「物が元通り直すまで いつまでも怒っているから!仲直りしたいなら 直して」 と 言っています。
結局 今までは 私が取りあえず直して
なぁなぁ・・になっていました。
今回はきちんと直すように言いました。
「襖は 張り替えを職人に頼んで 同じ襖紙ないから 他の3枚も張り替えて!
割った茶碗は、自分のお金で買ってきなさい。」
襖の張り替えに4.5万位は 掛かるだろうと言ったら
「情状酌量して欲しい」と・・・・
「前回 蹴ったときは未成年だったから 罪には問わないとしても・・・ 今回は成人してからの事 無罪にはしません」
結局は
執行猶予 ということになりました。
今度 何かを壊したら まとめて弁償してもらいます。
再犯とならないことを願います。
ちなみに 今回の襖は 見せしめの為に そのままにしておくことにしました。
もう 家庭訪問もないし・・・
明日は 午前中に胃カメラ 飲んできます。
眠たくなる麻酔をかけてもらうことにしています。
ランキング参加中です(*^_^*)
応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村


3つも ?!
ありがとう~ございました。
スポンサーサイト

No title
冷戦状態、我が家も継続中です。
執行猶予がきいてくれると良いですね
執行猶予がきいてくれると良いですね
なんとも…
教育の難しいところですね
良い方向に進むことを
願っております。
教育の難しいところですね
良い方向に進むことを
願っております。
No title
まだ継続中でしたか・・・。そして過去の作品?も初めて見ましたが・・・
色々被害が出てるんですね。
家族なのでいつの間にか元通りな関係も良いと思います(むしろ家族だからこそ)が、みかんさんのおっしゃるように、成人もされていますし、
真の意味で大人への一歩を踏み出すためにもというのも分かります。
執行猶予切れ、そしてもうないことを願うばかりですね。
色々被害が出てるんですね。
家族なのでいつの間にか元通りな関係も良いと思います(むしろ家族だからこそ)が、みかんさんのおっしゃるように、成人もされていますし、
真の意味で大人への一歩を踏み出すためにもというのも分かります。
執行猶予切れ、そしてもうないことを願うばかりですね。
No title
女の子でもモノに当たるんですね……(汗)
たしかにもう自分で元に戻してもらっても良い歳ですね。
社会に出たらいろいろなこと自分の責任になりますし。
うちはダンナがけっこうモノに当たるタイプ。…最近年取ってさすがにやらなくなったけど。
胃カメラいかがでしたか? 何ともないと良いですね。
たしかにもう自分で元に戻してもらっても良い歳ですね。
社会に出たらいろいろなこと自分の責任になりますし。
うちはダンナがけっこうモノに当たるタイプ。…最近年取ってさすがにやらなくなったけど。
胃カメラいかがでしたか? 何ともないと良いですね。
No title
胃は繊細な部分ですから、こういう事も多少なりと影響してるのかも・・
ストレスって現代人には一番の要因ですからねぇ~
子供もいつかは大人になり自分で歩く様になる・・
親が居てくれる事の有難さを実感して欲しいですね~
物にあたるって、リン子は一番嫌いです・・
元旦那がそんな人でした・・
大きな声になるとビクビクしてました・・
それも一つのストレスだった・
頑張ってね、みかんさん

ストレスって現代人には一番の要因ですからねぇ~
子供もいつかは大人になり自分で歩く様になる・・
親が居てくれる事の有難さを実感して欲しいですね~
物にあたるって、リン子は一番嫌いです・・
元旦那がそんな人でした・・
大きな声になるとビクビクしてました・・
それも一つのストレスだった・
頑張ってね、みかんさん


そんさんへ
ずっと怒っているのも嫌なのですが すぐに許してしまうのも良くないでしょうね・・・
ひとり親だと こういった冷戦状態のときに きっかけ作るのが難しいですよね(+_+)
ひとり親だと こういった冷戦状態のときに きっかけ作るのが難しいですよね(+_+)
まみさんへ
ありがとうございます
少しつづ 態度を軟化させつつある・・そんな感じです
天災と一緒で 忘れたころにひと波乱
甚大な被害が出ない事を 願ってます(-_-)
少しつづ 態度を軟化させつつある・・そんな感じです
天災と一緒で 忘れたころにひと波乱
甚大な被害が出ない事を 願ってます(-_-)
M.I.Fさんへ
相性の問題なのか?私甘えているのか?
他の人にはここまでの事をしないんですよね・・・
だから 余計に許せないのでしょうね
リンゴも反省はしているので すこしづつ仲直りをしている今日この頃です
もう二度とこういった事を 起こさないようにしてほしいものです(-_-)
他の人にはここまでの事をしないんですよね・・・
だから 余計に許せないのでしょうね
リンゴも反省はしているので すこしづつ仲直りをしている今日この頃です
もう二度とこういった事を 起こさないようにしてほしいものです(-_-)
ぐりこさんへ
女の子 二人いますが
結構 物にあたりますね
普段はここまでひどくないですが ドアを思いっきり閉めたり 物を投げつけたり・・・
男の子は少し手加減するなんて聞きますが 女の子は結構本気で来ますよ(+_+)
胃カメラ終わりました
異状なしです(*^^)v心配していただきありがとう~ございました
結構 物にあたりますね
普段はここまでひどくないですが ドアを思いっきり閉めたり 物を投げつけたり・・・
男の子は少し手加減するなんて聞きますが 女の子は結構本気で来ますよ(+_+)
胃カメラ終わりました
異状なしです(*^^)v心配していただきありがとう~ございました
ポンデリン子さんへ
胃の方は 異状なしでした
少しだけ 胃が荒れている感じはあるそうで
寝ないで受けたので 画像しっかり見てきました
少し赤くなってる部分がほんの少しだったです(*^^)v
心配してくれてありがとう~(#^.^#)
物にあたったり 大声で怒鳴ったり
嫌ですよね
怒らせないように いつもビクビク生活するのは本当に苦痛です。
私の元旦那も 怒鳴ることが多くて 特に子供たちがビクビクしていました・・
お互い 今はストレスから解放されて良かったです(^-^)
少しだけ 胃が荒れている感じはあるそうで
寝ないで受けたので 画像しっかり見てきました
少し赤くなってる部分がほんの少しだったです(*^^)v
心配してくれてありがとう~(#^.^#)
物にあたったり 大声で怒鳴ったり
嫌ですよね
怒らせないように いつもビクビク生活するのは本当に苦痛です。
私の元旦那も 怒鳴ることが多くて 特に子供たちがビクビクしていました・・
お互い 今はストレスから解放されて良かったです(^-^)
No title
そうそうその調子^^
威厳を見せるのも大切な事。
いつまでも子供じゃないんですから。
怒らせない様にではなく
怒らなくてもいい様に。
子供に遠慮してどうするのですか!!
ストレスの原因はこれもあるでしょうね。
負けるな(#^.^#)
威厳を見せるのも大切な事。
いつまでも子供じゃないんですから。
怒らせない様にではなく
怒らなくてもいい様に。
子供に遠慮してどうするのですか!!
ストレスの原因はこれもあるでしょうね。
負けるな(#^.^#)
デコマルさんへ
ストレスで よく耳に不調が出ます・・・(-_-;)
胃には自信があったんで 胃が荒れていたと聞いてびっくりです(*_*)
年を重ねると こうやって少しずつ 無理が利かなくなってくるんですね
そろそろ 楽させてもらわないとね(^_-)
胃には自信があったんで 胃が荒れていたと聞いてびっくりです(*_*)
年を重ねると こうやって少しずつ 無理が利かなくなってくるんですね
そろそろ 楽させてもらわないとね(^_-)