fc2ブログ

カスピ海ヨーグルト

先日 買い置きのヨーグルトが余っていると書きました
「先日」 のブログは・・・こちらから どうぞ~



ヨーグルトが嫌いになったからではなく

節約も兼ねてヨーグルトを作っているからです



昔に カスピ海ヨーグルトの種をもらって 作っていたことがあります。

しばらくして 腐らせてしまい それ以来になってました。

当時 おなかの調子もそこそこ良かったような記憶もあり もう一度挑戦してみることにしました。




増やし方は

粉末の種から増やすのが 一番いいらしいのですが

市販されている カスピ海ヨーグルトから増やしています。



カスピ海ヨーグルトは 25~27くらいが適温のようなので

牛乳をパックごと レンジで人肌に温めます

温めると多少早く出来るようです


DSC04843.jpg

600Wで3分くらいでしょうか?


温めた牛乳を瓶に入れて 

そこに

牛乳の1割くらいの量の カスピ海ヨーグルトを入れます
DSC04842.jpg

軽く 混ぜます。



牛乳パックごと 作る方法もありますが

瓶 プラ容器 牛乳パック の順に育ちやすいそうですので うちは瓶を使うことにしました。


軽く 蓋を締めて

この時期だと 1日から1日半くらい 冷蔵庫の上に置いておきます
DSC04839.jpg
冷蔵庫についている人形たち
こちらが作り方です。


こんな風に とろみがついたら出来上がりです
DSC04840.jpg


出来上がったヨーグルトの中心部分の元気のいい菌をとっておき 次のヨーグルトを作るのに使います。



市販のヨーグルトから作るときは 1か月くらいで また新しく作り直した方がいいそうです


いったいどのくらい節約になるんでしょうね

今まで食べていた 「恵」は 400グラムで97円(税込)

カスピ海ヨーグルトは 種ヨーグルト400グラムで214円(税込)

材料の牛乳 1Lで156円(税込)



「恵」 7パック以上買うようなら 作った方が安い計算になります


今 作り始めて 2週間で 牛乳8本目です
今のところ 菌はまだ元気そうです


作るときは 瓶やスプーンなどすべて熱湯消毒して下さいね




ちなみに使っているヨーグルトはこちらです


粉末培養セットはこちらです





ランキング参加中です(*^_^*)

応援クリック 1ポチ!お願いします。

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村





3つも ?!
ありがとう~ございました。
スポンサーサイト



No title

こんばんは。
ヨーグルトを作るって聞いた事があります。ですがやった事ないんです。これから温かくなるので作り易く成るでしょうね。

No title

カスピ海ヨーグルトって一時期はやったけどまだあるんですね。
あのトローリとしたヨーグルト。
恵とかブルガリアとかと食感が違います、山芋の食感・・ではないですね(^^ゞ
粘り気のある食品は健康にいいkというから、これからも大量生産してください。

No title

うちもずっとカスピ海ヨーグルト作って食べてます〜
息子たち牛乳はあまり飲まないのですが、ヨーグルトは好きで、
朝はたいてい息子たちと私は食べています。
あまりマメに買い物に行かないので、
自分で作り足すほうが楽だし。

もう売ってないみたいですけど、以前フジッコで牛乳パックに巻き付けるウォーマーが売っていて、それを使って牛乳パックのままいっぺんに1リットル分作っています。それだと適温?なのか、朝セットして夕方にはできてます♪

ピーちゃんこさんへ

カスピ海ヨーグルトは 室温でできるのでヨーグルトメーカーなしでも作れるところが良いですね。
夏場になると 一晩もかからずにできるそうです。

今はやりの ねっとりとしたヨーグルトで美味しいですよ(^^)

BBさんへ

15年くらい前に流行ってましたね

今も人気はあるようで スーパーで普通に売ってますよ
低脂肪タイプなんかもあるようですね(^^)

山芋ほどではありませんが 中華丼くらいのとろみがあります(^_-)

ぐりこさんへ

牛乳パックで作っているんですね~
 
ウォーマーなんてものがあるんですか~(・o・)
ヨーグルトメーカーを買おうかと思ったんですが これから暑くなるのでしばらく室温で頑張ってみます
今は 一日半くらいかかってますね

あのとろみは癖になりますね
食べ始めて 丁度2週間くらいですが お腹の調子も良いような感じです(*^^)v
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り