fc2ブログ

ストレートネック

先月末から右の後頭部に ヒリヒリした痛みが続いていました

普段 眼鏡をかけているのですが

眼鏡のツルがキツイ時みたいな 痛みです。



半年くらい前にも 同じ痛みが2.3週間痛みが続いたことがあり 

念のため 脳外科を受診しました。




CTとレントゲンを撮りました

診断結果は


ストレートネック

ストレートネックとは・・・・
レントゲン上,クビの骨の配列が直線状になる事(頚椎の生理的前彎の消失)
長時間デスクワークを行う人に多く見られ,肩こりや頭痛の原因となる状態。


自分でもレントゲン見ましたが 頸椎まっすぐでした。


先生が言うには
年齢的にも この辺でしっかり治しておかないと この先 手に痺れが出たりすることがあるそうなんです・・・・




今は タオルで作った ストレッチ枕を使ってみたり

自分でも ストレッチをしたりしています






ストレートネック専用の枕があるんですね


少し前に ホームセンターで低反発枕を買ったのですが 

全く合わずこの枕を使うと 起きたときに頭と肩が痛い感じがします。



その逆で 枕が合えば痛みも緩和されるのでしょうか?





欲しいものが また一つ増えてしまいました・・・・

スイカも食べたい 枕も欲しい・・・



30日間 返品OK(返品送料のみ負担)みたいですし・・・

「小銭が稼げれば・・・」棚ぼた的に貼ってある 忍者Admax(ブログトップの広告)

最近調子がよく あと3.4か月くらいで枕資金になりそうなんで・・・

前向きに検討してみます




ランキング参加中です よろしくお願いいたします



にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村










スポンサーサイト



No title

こんにちは。
私も最近首が痛いんです。首が回らない。後ろが見難いとか寝がえりが辛いとかあります。毎日、整骨医院移行かとおもいつつまだ言ってません。これってそのままでいるとヤバイのでしょうかね?

No title

こんにちは。
ストレートネック用の枕って有るんですね 
私も 今年1月 手の痺れと指先の感覚麻痺で
通院した 整形外科で 頸椎ヘルニアと同時に 
ストレートネックの診断も出てます。
ストレッチ方法が有るんですか、、、
教えてください ヽ(^o^)丿 

それから日頃 何か見る時 顎を突き出してませんか、、、
顎を引くようにと 整形外科では指示されました 
けど 今だ無意識に顎突き出してパソコン見てます(汗)

今 通院中の接骨院で 
お風呂では 湯船で首までシッカリお湯に浸け
温めるように 指示されてます 
これからの季節は エアコンで首冷やさない様に注意した方が
ええ見たいですよ お互い気い付けましょうね ヽ(^o^)丿

ピーちゃんこさんへ

寝違えのような感じが続くんですか?

接骨院の先生は 痛くなる前に早めにケアした方が良い!!と言いますね(金儲け主義?)

痛みが続くと 動作が変わるせいか・・
痛みの範囲が広がってしまうこともありますし・・

専門的な事は分かりませんが 専門の先生に一度見てもらった方が良いかもしれませんよ(^_-)
お大事にしてくださいね(^^)

夏娘さんへ

夏娘さんもストレートネックなんですね

私もPC作業中は 前かがみになってます
そして猫背です

しかも歩く時も 猫背&前かがみ まるで人類の進化の過程状態です(>_<)


私が試しているストレッチのURL貼っておきました


ドアを使ったストレッチと

自分で顎グイ!!と

タオル枕使ってます

顎グイは おトイレ中にやってます(^^)




こちらのサイトはストレッチ方法

http://www.ky-toranomaki.com/roundback.html


こちらはタオル枕の作り方の動画

https://www.youtube.com/watch?v=A32055NJ6r4&feature=player_embedded




首は温めた方が良いのですね

お風呂も せこく・・湯船にたくさんお湯を張らないのですが
温めるようしてみますね(^.^)

バドミントンによるテニス肘のせいか?ストレートネックの影響か?
私も 右手は多少痺れと感覚麻痺あります・・・

お互い気長に治していきましょうね(^_-)

No title

わぁ
〜!私もストレートネック+首のヘルニアなんですよ〜。
肩こり頭痛に手の痺れ同じ!同じような方多いのかしら。

いろいろなるほどです−。枕買ったら効果レポしてくださいね♪

No title

母ちゃんがそれですよ( ;∀;)

一番簡単なお金の掛からない方法
バスタオルを程よいように巻き首の下に敷きます。

少し顎が上がる位がいいかなぁ。
そのまま寝ても問題ないし
その姿勢で左右にゆっくり首を動かすと少し楽になります。

母ちゃんはその上に頸椎5番目の骨が薄いので
痺れが出るのです。

お大事にね。

ぐりこさんへ

ぐりこさんもなんですね・・

先生の話だと 今何とかしないと 悪くなるばかりだって言うんです(>_<)

腰や首の曲がったおばあちゃんにならないように、今からしっかりストレッチしておかないとね(^_-)


枕は少し先になりますが ストレッチだけでは改善しなさそうでしたら お試ししてみようかと思ってます(*^^)v

デコマルさんへ

バスタオル枕 作ってありますよ~(^^)

デコマルさんはどうですか?
私は この枕に寝ると3分くらいで きつく感じるんです・・・
これって効いているのかしら?

長時間のPCや事務仕事
どうしても 猫背になりがちですよね
お互い これ以上悪くならないように 踏ん張りたいものですね(^_^;)

こんにちは

はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。

鬼藤千春様

コメントありがとうございます

訪問させていただきますね(*^_^*)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り