fc2ブログ

ブチキレ

ひと月前のお話



携帯ショップから帰ってきたリンゴ

怒ってます


聞いてみると

携帯ショップの店員さんの態度に ご立腹のご様子


店員さんが リンゴを子供扱いしたそうで

言葉使いが タメ口だったことが原因


リンゴ「~~~の 手続きって出来きます?」

店員「あ!! それ? 出来ないんだよね~」

こんな感じだったそう



ブチキレたリンゴ

「テメ~ 客に向かってなんて口きいてんだよ!! ふざけるんじゃねーよ!! 」

怒鳴ってきたそうです




それを聞いて・・・

その店員の名前はなんて言うのと聞いてみました・・・

「あっ?!」

「私なら 名前覚えて帰ってきて 本社の相談室みたいなところに 名指しでクレーム入れるか・・ その場で店長に言いつけるね!!」



「次からは そうする・・・」




その場で怒りを爆発させずに 冷静に対応した方が 自分にとっても一番得なんだと思うんですけど

きっと 携帯ショップでは リンゴが帰った後に「変な客帰ったね~」と軽く流してしまうことでしょうね



今回のようなリンゴのキレ方は 別れた旦那のキレ方によく似ています

こうした負の連鎖を断ち切りたい・・・ 



ランキング参加中です よろしくお願いいたします



にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



No title

キレ方はおいておいて、子供扱いというより根本的に敬語のできない人間なんでしょうね。

自分はほぼキレることがないので、そういう場合は迷わずお客様相談センターですね笑
慇懃無礼なくらいで、逆におかしな敬語の人もいますが、こっちの方が許せませんね

そうそう!
怒鳴り散らすより無表情で冷静に淡々と指摘する方が、より効果的に相手にダメージを与えるんですよねo(`ω´ )o
反対に、お客さんでタメ口で横柄な態度の人も見てるだけで不快ですけどね(-_-)

フレンドリーなのは良いけど、お互いに最低限の礼儀は忘れちゃいけませんよね。


No title

おはようございます。私も長い人生のなか耐え抜いた怒りもありました。私の場合、結婚と同時に訪れた同居問題ですが、執念深い私が起こるとビックリするようなアイデアが浮かんできました。まんまと皆さん私の罠にひっかりあそばしました。^^

No title

それはないんじゃない~
その人ひとりのおかげで
その会社のイメージが ガタ落ちですね。

親しみやすさをだしているのでしょうか?
それとも ただ単に「おバカ」?

タンカ切ったりんごさん
スゴイです~

マンピーですね。
あれは、ちょい子供には見せられませんね。
DVDだと早送りしちゃったりしてますよ・・
個人的には、あの歌スキなんですが・・・♡(*/ω\*)♡
エロスも まぁいいですが
時にやりすぎかも~~なんて思いますね。
でも、やっぱスキ
桑田さん♡サザン♡


No title

だいたい携帯電話屋さんの店員って接客教育を十分受けてないものが多いと思います。
携帯電話の知識と同じくらい接客マナーも覚えて欲しいですよね。
ところでキレル。
先日大分県であった火事は旦那様がキレタのが原因だとか。
リンゴちゃんはその場で怒りを爆発させたのはよかったのかも。
そこで大人対応していたら、それがたまりにたまって大爆発してしまうかもしれないしね。
怒りたいときは(キレルではないです)怒ったほうがいいと思います。

M.I.Fさんへ

日本語の良さが失われてきてるのでしょうか?
大人でも アナウンサーのような専門的な仕事をしている人と 皇族の方々くらいしか正しい敬語を使えなくなってきているような・・・

M.I.Fさんは キレたりはしないんですね~大人ですね♪

キレない普段冷静な人を 怒らせてしまうと・・
大変なことになりそうですね(~_~;)

たまきさんへ

いくら 童顔のリンゴ相手でも 店員さんの態度には問題ありですよね(-"-)
タメ口も フレンドリーな場合と 明らかに見下されている場合がありますよね
きっと後者だったんでしょうね・・・

次はカッカせず 確実に相手にダメージを与えられるようになるかしら?(^_^;)

ピーちゃんこさんへ

ピーちゃんこさんの 罠はどんな罠だったんですか?
長年の執念が晴れるくらいの 仕返ししたんですか??

わが社のあの方にも是非制裁を・・・・(^_^メ)

miiaさんへ

私もその携帯ショップに行ったことありますが・・・
担当してくれた別の店員さんは すごく親切で可愛らしい方でした

良い噂より 悪い噂の方が広まるから
本当に悪いたった一人の人のせいで 評判ガタ落ちですよね・・


サザンの曲調も 少し前まで政治色??って思えるものもありましたが・・・
葡萄聞いてみると・・・ 
天国オンザビーチなんて 状況想像しちゃダメ!!な歌ですよね(*_*;
でも エロスあっての 桑田さん サザンですよね~(^^)

BBさんへ

仕事関係で パソコンメーカーとやり取りしますが・・・
専門用語がわからないと 「そんなことも知らないで PC使うなよ!」みたいな心の声が聞こえてきそうなメーカーさんもいます・・・
機械の操作は分かっても 人間の扱い方が分からないのでしょうね(>_<)


日本各地の火山活動と一緒で 怒りも小出しですね(*^^)v

リンゴちゃん、元気一杯ですね〜(≧∇≦)
冷静な方が後々良いのでしょうが、
きっと今に落ち着いて来ると思いますよ(^_^)

私はいつもボーッとしているので、
パワフルでちょっと羨ましいです(笑)

最近主人に、お笑い芸人の又吉さんに似てると言われました
((((;゚Д゚)))))))

顔じゃ無いですよ!
だるそうな所がソックリだそうです…( ̄Д ̄)ノ

No title

キレっぱなしは良く無いねぇ~
キレてもいいけど、ちゃんとキレた原因も相手に解らせる様にしないとね~

母の助言はナイスだと思います・・
感情を出す事だけしか出来ないって事は相手側にも
子供だな・・って逆に思われちゃいますしねぇ~

そこは大人対応で、静かにジリジリと追いつめるのが効果的かと・・
我が家の旦那がよくやる作戦です・・
静かに迫ると、ビビリます・・


庭は、家庭菜園出来るスペースあるのですが
野菜作る様な土イジリが嫌いなんですよぉ~リン子・・
旦那も庭掃除だけで、これ以上は勘弁してくれって言います。
節約とか言いながら、こんな所エコじゃない我が家です・・反省

珊瑚さんへ

吐き出してしまうと ケロッとしちゃうのがリンゴなんですよね
でも その日は未消化だったのか ぶつぶつ文句言ってましたけどね(>_<)
確かに こういうこと言える人と 言えない人がいますが
最終的には言えない人の方が得しているような気もします・・・



珊瑚さん 又吉さんですか??(^u^)
私は 又吉さん好きですよ
無感情に見えて 思慮深い感じがして
小説家又吉と一緒なんて羨ましいですよ(^^)

ポンデリン子さんへ

まだ 弱冠20歳だから こんな感じでも仕方ないのかしら??
今はまだ大学生だから良いけど(?) 社会人になったら直した方が良いですね
リンゴには 今のうちいろいろなバイトや 経験して 勉強以外の事を学びなさいって言ったところです(^^)


うちはアパートでベランダも 2畳くらいしかなくて・・・
例のプチトマトも 大きくなってきて これ以上育ったら洗濯物が干せなくなりそうです・・・
梅の木とか 柿の木 青シソ ミョウガなど収穫できる庭が欲しくて・・
リン子さんのところは 広そうだし 柿も梅もあるし 羨ましいですよ(^_-)

No title

え~~ぇ( ;∀;)
ちょっと驚いちゃった。

さすがの母ちゃんでも言わないから(#^.^#)

店員さんの言動にも問題だけど
そこでキレてはいけないんだな。

その先を考えられるようになれればいいね。
携帯ショップの店員さんもちゃらいのいますからねぇ。

今度みかんさんとそのショップに行ってネームみてやればいいのよ。

デコマルさんへ

携帯ショップの店員さん 確かにチャラそうでした~
今度 水没させた携帯をリサイクルに出しに行きたいので 偵察してきます(*^^)v
この私に チャラチャラしてきたら 大人の対応して懲らしめてやりましょう!!

昔 ミスドで商品券を使っておつり出る??って聞いたところ
若い男の子が「出るような感じです」って言ったの~
その時は 笑ってしまって・・・ 
「待ってるから上の人にきちんと聞いてきてね~」て言いました(^^)
なんだか バイト君の懸命さが伝わってきて 怒る気にならなかったですね。

No title

みかんさんどもども(=゚ω゚)ノ

娘ちゃん頼もしいでやんす(≧▽≦)

ウチはカミさんも娘もイラッとしたら「ゴルァ!!( ゚Д゚)」

…です(-"-;)(笑)

びんさんへ

「ゴルァ!!( ゚Д゚)」
なんですね~ 迫力ありますね~(^_^;)

リンゴは
「オリャ~ァ!」(▼O▼メ) ナンヤコラーー!!
こんな感じでしょうか?!

Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り