2015.07.13
おばちゃんだけどね・・・・
路上に車を停めました
(駐禁区域でないよ~)
車から降りた時に
前に駐車していた運転手さんが
「おばちゃん 車 もう少し下げてくんない?」と・・・・
どうやら 車から荷卸しをしたいので その間だけ少し下げて欲しいとのこと・・・・
今 「おばちゃん??」って言った??
不意打ちに こんな言葉を言われて 少し混乱状態な私・・・
車を移動させながら・・・・
沸々と怒りが込み上げてきました
遂に 言ってやりました
「確かに 私はおばちゃんだけど 他人からおばちゃんって言われるのは 良い気がしない!!」
そしたら その人
「じゃあ お姉さん」って言うんです!!
それにしても 一言余計って言うのか・・・
人の気持ちが分からないのか・・・・
「じゃあ」は余計だと思いませんか??
おばちゃん
子供の友達とか 知り合いから言われる分には 嫌な気持ちはしないのですが
赤の他人から 言われると こんなにも嫌な言葉だったんですね
おばちゃんの他にも 奥さん お母さん・・ と 言われるのも嫌ですが
おばちゃんは 我慢できないくらい嫌です
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


(駐禁区域でないよ~)
車から降りた時に
前に駐車していた運転手さんが
「おばちゃん 車 もう少し下げてくんない?」と・・・・
どうやら 車から荷卸しをしたいので その間だけ少し下げて欲しいとのこと・・・・
今 「おばちゃん??」って言った??
不意打ちに こんな言葉を言われて 少し混乱状態な私・・・
車を移動させながら・・・・
沸々と怒りが込み上げてきました
遂に 言ってやりました
「確かに 私はおばちゃんだけど 他人からおばちゃんって言われるのは 良い気がしない!!」
そしたら その人
「じゃあ お姉さん」って言うんです!!
それにしても 一言余計って言うのか・・・
人の気持ちが分からないのか・・・・
「じゃあ」は余計だと思いませんか??
おばちゃん
子供の友達とか 知り合いから言われる分には 嫌な気持ちはしないのですが
赤の他人から 言われると こんなにも嫌な言葉だったんですね
おばちゃんの他にも 奥さん お母さん・・ と 言われるのも嫌ですが
おばちゃんは 我慢できないくらい嫌です
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


スポンサーサイト

No title
「申し訳ありません、少し車を下げていただけませんか?荷物を降ろしたいので」
って言いますよね普通。
教養がないというか相手の気持ちを考えないというか、アホが多い世の中です。
社会人として失格ですね、謝罪も出来ないようだから。
って言いますよね普通。
教養がないというか相手の気持ちを考えないというか、アホが多い世の中です。
社会人として失格ですね、謝罪も出来ないようだから。
No title
解るわぁ~その感覚・・・
おばちゃんの自覚はあっても、人に言われるとねぇ~
そう言えばリン子も未だ誰かにおばちゃんとは言われた事がない・・
すみません・・とか、あのぉ~とか、
知ってる人の子供なら〇〇さん・・とか・・
でもリン子は自分で自分の事を「おばちゃんに見せてぇ~」とか言いますけどね・・
だけど、そうやって自分で言うのはいいんだよねぇ~
「じゃぁ」って何だ?
それが余計だよね・・・フフ・・
認めたくない年齢って面倒臭いよねぇ~
でもすっごく解るわぁ~その気持ち・・
おばちゃんの自覚はあっても、人に言われるとねぇ~
そう言えばリン子も未だ誰かにおばちゃんとは言われた事がない・・
すみません・・とか、あのぉ~とか、
知ってる人の子供なら〇〇さん・・とか・・
でもリン子は自分で自分の事を「おばちゃんに見せてぇ~」とか言いますけどね・・
だけど、そうやって自分で言うのはいいんだよねぇ~
「じゃぁ」って何だ?
それが余計だよね・・・フフ・・
認めたくない年齢って面倒臭いよねぇ~
でもすっごく解るわぁ~その気持ち・・
No title
こんにちは。その言葉何とも嫌ですよね。とっても無神経ですよね。ムッカって来ます。無視したろかと思うよね。
その昔まだ30代の事主人の仕事を手伝ってました。しかも掃除です。すると、私より年上のおじんに”掃除のおばちゃん”って言われたんです。今も思い出すとぞとします。あの頃は、若かった。
今の私は、もうおばあちゃんと言われるんですよね。これ何とかならないでしょうか?
その昔まだ30代の事主人の仕事を手伝ってました。しかも掃除です。すると、私より年上のおじんに”掃除のおばちゃん”って言われたんです。今も思い出すとぞとします。あの頃は、若かった。
今の私は、もうおばあちゃんと言われるんですよね。これ何とかならないでしょうか?
アホなオジサンですね…( ̄Д ̄)ノ
娘の為にも、自分は綺麗な言葉を使いたいです。
自分がお手本になれるように(^-^)
そういう自分も、気をつけなきゃ!って思う事が多々有りますが(汗)
娘の為にも、自分は綺麗な言葉を使いたいです。
自分がお手本になれるように(^-^)
そういう自分も、気をつけなきゃ!って思う事が多々有りますが(汗)
No title
俺は明らかなおばあちゃんはオバチャン、それ以外はお姉さん、自分より若そうならお姉ちゃんもしくはお嬢さん使い分けます
No title
こんにちは ヽ(^o^)丿
その感覚 分かりますね~
私も 奥さん お母さんっての大嫌いです
そして ○○ちゃんのお母さん ○○ちゃんママってのも
車を移動しながら ふつふつと怒りが、、、
それもとっても良く分ります
抗議した みかんさんに 拍手です (´∀`*)
その感覚 分かりますね~
私も 奥さん お母さんっての大嫌いです
そして ○○ちゃんのお母さん ○○ちゃんママってのも
車を移動しながら ふつふつと怒りが、、、
それもとっても良く分ります
抗議した みかんさんに 拍手です (´∀`*)
BBさんへ
そうですよね~
普通そう言いますよね(^_-)
当人はフレンドリーなつもりだったようなんですが・・
親戚のおばちゃん相手じゃないのだから
時と場合 相手によって
きちんとしたが出来るのが大人なんでしょうけどね
出来ない人が増えてますよね(>_<)
普通そう言いますよね(^_-)
当人はフレンドリーなつもりだったようなんですが・・
親戚のおばちゃん相手じゃないのだから
時と場合 相手によって
きちんとしたが出来るのが大人なんでしょうけどね
出来ない人が増えてますよね(>_<)
ポンデリン子さんへ
そうなの~
自分で言うのは全然平気なのよ(^_^;)
子供の友達には おばちゃん!って自ら言ってますし(^^)
おばちゃんって呼ばれたのにも腹立つけど
じゃあ!が一番腹立った~!
一言余計なのか?
それとも私に言われて わざと反撃してきたのか?(-"-)
自分で言うのは全然平気なのよ(^_^;)
子供の友達には おばちゃん!って自ら言ってますし(^^)
おばちゃんって呼ばれたのにも腹立つけど
じゃあ!が一番腹立った~!
一言余計なのか?
それとも私に言われて わざと反撃してきたのか?(-"-)
珊瑚さんへ
人の気持ちが分からないアホなおじさんです(-"-)
でも 言葉って本当に難しいですよね
知らず知らずのうちに 言葉の使い方や 言葉尻のニュアンスで 不快感を与えてしまうこともありますからね・・
珊瑚さんの言うとおり 子供のお手本になれるように!
今回の事は、「人のふり見て 我がふりに 気を付けよう!!」ってことで怒りを納めることにしますね(^_-)
でも 言葉って本当に難しいですよね
知らず知らずのうちに 言葉の使い方や 言葉尻のニュアンスで 不快感を与えてしまうこともありますからね・・
珊瑚さんの言うとおり 子供のお手本になれるように!
今回の事は、「人のふり見て 我がふりに 気を付けよう!!」ってことで怒りを納めることにしますね(^_-)
GFROGERさんへ
それ以外のお姉さんに分類されたい~!!
おばちゃんは 10年先まで免除して欲しいな(^^ゞ
微妙なお年頃です。
おばちゃんは 10年先まで免除して欲しいな(^^ゞ
微妙なお年頃です。
夏娘さんへ
嬉しいです~
車を移動しながら 込み上げてきた怒りを理解してくれて(/_;)
抗議して じゃあ!の一言には更に頭に来たけど
言って良かったと思ってます(^^)
○○ちゃんママ ○○ちゃんのお母さん
私も嫌ですね
特にママ友から言われるの嫌です
自分の存在が薄く感じてしまいます(~_~)
車を移動しながら 込み上げてきた怒りを理解してくれて(/_;)
抗議して じゃあ!の一言には更に頭に来たけど
言って良かったと思ってます(^^)
○○ちゃんママ ○○ちゃんのお母さん
私も嫌ですね
特にママ友から言われるの嫌です
自分の存在が薄く感じてしまいます(~_~)
No title
そういう 人の気持ちを推し量れない言葉を吐くのは 男性に多いような気がしますね?
女性は 自分が嫌だと思う事は 他人にしないよう気を付けますが 男性には そういう心配りが出来ない人が多いと思います
言ってはいけないことを言ってるという自覚が無いので どうにもならないんじゃないかしら?
腹立たしい限りです
女性は 自分が嫌だと思う事は 他人にしないよう気を付けますが 男性には そういう心配りが出来ない人が多いと思います
言ってはいけないことを言ってるという自覚が無いので どうにもならないんじゃないかしら?
腹立たしい限りです
No title
そうだよね~「おばちゃん」って失礼な奴だね!
孫のいる私でも、他人に言われたらムッとするね
世の中、常識ない奴が多いよね
バナナちゃんは、楽しい子だね~小さいおじさんか~
そういえば、高校生の息子さん居る人も言ってたね
小さいおじさんの仕業だって^m^流行ってたんだね
孫のいる私でも、他人に言われたらムッとするね
世の中、常識ない奴が多いよね
バナナちゃんは、楽しい子だね~小さいおじさんか~
そういえば、高校生の息子さん居る人も言ってたね
小さいおじさんの仕業だって^m^流行ってたんだね
サボテンさんへ
サボテンさんの先日のブログにも 同じような事が書いてありましたよね(^_-)
やはり 男性の医師だったのかしら?
男性って素直って言うか・・・
気配りが出来ないですよね
「年いくつに見える?」って男性に聞くと必ず当てに来ますよね?!
これが女性だと 思った年齢-3歳と答えますよね~(^^)
女性に対する細やかな心使いが出来る男性って なかなか居ないですね・・・残念!
やはり 男性の医師だったのかしら?
男性って素直って言うか・・・
気配りが出来ないですよね
「年いくつに見える?」って男性に聞くと必ず当てに来ますよね?!
これが女性だと 思った年齢-3歳と答えますよね~(^^)
女性に対する細やかな心使いが出来る男性って なかなか居ないですね・・・残念!
mamaさんへ
失礼でしょう?!
おばちゃん 発言もだけど・・ じゃあ!!って小馬鹿にしてますよね
今 思い出しても頭に来ちゃう!!
mamaさん 小さなおじさん見たことないですか?
実際に見たことはないですが よくテレビのオカルト系番組に出てますよ~
人間を襲ったり・・・ かなり危険なんですよ
なんでも かんでも小人のせいにしていたら いつの日か仕返しされそうですね(>_<)
おばちゃん 発言もだけど・・ じゃあ!!って小馬鹿にしてますよね
今 思い出しても頭に来ちゃう!!
mamaさん 小さなおじさん見たことないですか?
実際に見たことはないですが よくテレビのオカルト系番組に出てますよ~
人間を襲ったり・・・ かなり危険なんですよ
なんでも かんでも小人のせいにしていたら いつの日か仕返しされそうですね(>_<)
ピーちゃんこさんへ
早々にコメントいただいていたのに・・・
お返事が遅くなって本当にごめんなさい(>_<)
30代でおばちゃんは酷すぎますね~
しかも自分より年上のオジンに!!
頭に来ます!
皆さんのコメント読んでいると やはり無神経な発言は男性に多いようですね!
(もちろん こういったことを言わない男性陣もたくさんいますけどね)
素直なんでしょうか?
いいえ! おバカさんなんですね!きっと(-"-)
お返事が遅くなって本当にごめんなさい(>_<)
30代でおばちゃんは酷すぎますね~
しかも自分より年上のオジンに!!
頭に来ます!
皆さんのコメント読んでいると やはり無神経な発言は男性に多いようですね!
(もちろん こういったことを言わない男性陣もたくさんいますけどね)
素直なんでしょうか?
いいえ! おバカさんなんですね!きっと(-"-)
No title
みかん様~
止めて下さいよ!!みかん様!!
そんな事言ったら、父ちゃんだって小さいおじさんの
部類なんですから(笑)
父ちゃん、お店ではそれこそスタッフの”おばちゃん”と
同じ格好でしょう!(^^)!店内ではお子ちゃま達には
「あのぉ~おばちゃん、ドレッシングどこ?」
まぁ~んて言われますよ(笑)
ちょいと、オネェ言葉で「いいわよ、ついてらっしゃい」
何て言ったりして(^_-)でも、明らかに父ちゃんより年上の
おじぃ~に言われようものなら、ブチィッ・・・・
まぁ、お客様商売ですから怒れはしませんが
とぉ~くに、最近に若いモンは変な日本語使います!
時と場所も選べっての((+_+))・・・・
ねぇ~みかん様❦❦❦。
止めて下さいよ!!みかん様!!
そんな事言ったら、父ちゃんだって小さいおじさんの
部類なんですから(笑)
父ちゃん、お店ではそれこそスタッフの”おばちゃん”と
同じ格好でしょう!(^^)!店内ではお子ちゃま達には
「あのぉ~おばちゃん、ドレッシングどこ?」
まぁ~んて言われますよ(笑)
ちょいと、オネェ言葉で「いいわよ、ついてらっしゃい」
何て言ったりして(^_-)でも、明らかに父ちゃんより年上の
おじぃ~に言われようものなら、ブチィッ・・・・
まぁ、お客様商売ですから怒れはしませんが
とぉ~くに、最近に若いモンは変な日本語使います!
時と場所も選べっての((+_+))・・・・
ねぇ~みかん様❦❦❦。
あんず家の父ちゃんさんへ
父ちゃんさんは 女の人に間違われるの??
何度かブログでお顔を拝見しておりますが・・・
凄く えぇ~~~!!って感じです^m^
そして 間違われた後のお姉言葉~ 想像すると またまたすごいですね(>_<)
子供から おばちゃんって呼ばれるのは仕方ないとして 大人から、まして自分より年上は絶対嫌ですね。
言葉の使い方が間違っているのか? 空気が読めないのかな?
こんな困ったちゃん・・・多いですね(-"-)
何度かブログでお顔を拝見しておりますが・・・
凄く えぇ~~~!!って感じです^m^
そして 間違われた後のお姉言葉~ 想像すると またまたすごいですね(>_<)
子供から おばちゃんって呼ばれるのは仕方ないとして 大人から、まして自分より年上は絶対嫌ですね。
言葉の使い方が間違っているのか? 空気が読めないのかな?
こんな困ったちゃん・・・多いですね(-"-)
No title
みかん様~
さすがにあの顔では無いでしょう?(笑)
店内に出る時は、深く帽子をかぶりマスクもすれば
立派な惣菜の”おばちゃん”に変身するわけです。
多分ねウォリーを探すより、「難しい」っと思います(笑)
みかん様のバカっ~❤(お姉言葉で想像してね)(@_@;)
さすがにあの顔では無いでしょう?(笑)
店内に出る時は、深く帽子をかぶりマスクもすれば
立派な惣菜の”おばちゃん”に変身するわけです。
多分ねウォリーを探すより、「難しい」っと思います(笑)
みかん様のバカっ~❤(お姉言葉で想像してね)(@_@;)
あんず家の父ちゃんさんへ
そっか~ 帽子にマスクね~
そうやって 幼気な子供を騙しているのね~^m^
帽子とマスクの間から見える 父ちゃんさんのお目目が 可愛いから 間違えちゃうんでしょうね
そうやって 幼気な子供を騙しているのね~^m^
帽子とマスクの間から見える 父ちゃんさんのお目目が 可愛いから 間違えちゃうんでしょうね