fc2ブログ

もうすぐ?もう?夏

7月に入って ずっと曇り空だったのに 急に暑くなりましたね

今日は 季節感のある話題です。







会社の倉庫にツバメが巣を作っています

春先に 

先代のツバメが子育てをし 
巣立ち・・

しばらくして 
別のツバメでしょうか?
また子育てを始めたようです。





もうかなり大きいのか?
親鳥でしょうか?
DSC05117.jpg


このツバメが巣立つ頃には 本格的な夏がきます







強風でどうなることやら・・・・強風(恐風)←過去記事開きます

心配だった プチトマト

DSC05121.jpg

1M位の大きさになりました。

横の鉢の小さいのは 青シソです



DSC05122.jpg

たくさん実が付いていますが 

未だに 赤くなってません

この2.3日暑いので そろそろ赤くなるかな?

楽しみです


昨日の おばちゃん記事にはたくさんのコメントありがとうございました

スッキリしましたよ!



コメントのお返事が順序良く出来ていません


ピーちゃんこさん ごめんなさい

一番最後になってしまいましたが コメントのお返事書かせていただいてますm(__)m

よかったら 読んでくださいね~





ランキング参加中です よろしくお願いいたします



にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村













スポンサーサイト



No title

こんにちは。コメント読みましたよ。^^特別扱いで申し訳ありませんでした。
燕まだ居るのね。可愛らしいよね。早く大きくなって南の国へまた旅にでるのでしょうね。^^
野生の鳥を見てるとこれが鳥と思いますよ。我が家のインコ実は、頭の中身は、人間かも・・・・。しっかり人間だと思っているようです。^^
トマトの収穫が楽しみですね。我が家では、トマトもキュウリも死にかけです。><

No title

身体に応える暑さが続きますよねぇ~
この夏、初のエアコンです・・・我が家・・
今まで我慢してたけど、とぉとぉ・・

今日の風も凄いですよねぇ~
トマト飛ばされない様にねぇ~

我が家の2階の屋根の所にもスズメが時々来るのですよ・・
っで、去年は子供が落ちて1羽死んでましたけど
今年は落ちたら嫌なので、巣を作らない様に
阻止しました・・

人間って怖いなぁ~ってきっと思ったはず・・
でもベランダが糞だらけになるから困るんですよねぇ~

No title

出遅れましたが、
たしかにおばちゃんも嫌だし、
お母さんはもっと嫌かも「アンタを産んだ覚えはない!」みたいな(笑)

ミニトマトはやくとれるといいですね〜♪
でもトマトって丈夫だから、
倒れたくらいではたぶん大丈夫だし、
折れてもそこを土に刺しておけば、そのうち根っこがでて復活するはずです!
うちなどそれでトマト大量増殖していますから!

ピーちゃんこさんへ

コメント呼んで頂いてありがとうございました(^_-)

ツバメは今日も居ました
遠目に見たのですが2羽くらい巣に入っていそうでした
巣立つ少し前になると 子供たちが飛ぶ練習を始めるんです
まだ 練習していないようなので もう少しいるのかな??(^.^)

ピーパパ一族は人間のようなんですか~?!
インコちゃんってすごく感情豊かだそうですね
早く飼いたいです

トマトときゅうり 元気ないのですか?
長雨が続いた影響かしら もうひと頑張りして欲しいですね!(^_-)

ポンデリン子さんへ

今年はあえて巣作りさせなかったんですね(^^)
雛が死んでるのは 見たくないですものね
フンも結構しますからね(>_<)

会社の屋根に雀が巣を作ってますが カラスとトンビが来て すごくうるさいですよ
今のところ 落っこちた子はいないようですが・・・

トマトは順調に成長中ですか
狭いベランダなので 洗濯物が干せずに困ってます
風に倒されないように ベランダの手すりに括り付けてあります(*^^)v

ぐりこさんへ

お母さん あんたを産んだ覚えはない!!
確かに~

いったいいくつの時産んでんだよ!って言いたくなる場合もある!

奥さんって呼ばれたら
「あんたと結婚した覚えはない!!」ですね(^_-)

今度 言い返してみよう~^m^


トマトは 挿し木?みたいに増えるんですね~
さっそくやってみよう~
収穫が待ち遠しいな~
たくさん収穫出来たら オムライス!(^^)!

No title

つばめちゃんも
とまとちゃんもしそさんも(なぜかしそだけさん)

ご立派に成長なされて(笑)

風ほんと強いからこっちも大変よ・・
そして朝顔つぼみっぽい気配がほんのちょっと
これって何かおかしくないか??と思う母ちゃん。

こじけちゃってるような気もするんだな。

自然と向き合うのも難しいよね。

つばめちゃん元気に巣立ちますように^^

デコマルさんへ

シソさんは 大きくなる前に収穫しちゃうから・・・ 
貧相でかわいそうな感じでしょう?!

トマトさんは 茎が太くなってきました
多少の風では大丈夫な感じに たくましくなってきましたよ~!(^^)v

デコマルさんの朝顔が咲くころには 梅雨もあけて夏本番といったところかしら??
朝顔は楽しみですが これ以上暑くはならないで欲しいものですね


ツバメちゃんももうすぐ巣立ちですね
ご近所のガソリンスタンドのツバメちゃんは 親子でぐるぐる飛び回ってましたよ(^^)

No title

みかんさん こんにちは♪

つばめも、2代目ですか~ そこは良い環境なんでしょうね~
順調に巣立つことを願いましょう☆彡

ベランダのトマト順調に育ってるようですね~♪
みなさん偉いよね~狭いスペースでも家庭菜園
ホント見習わなくちゃ!と思うばかりです(・・。)ゞ

mamaさんへ

mamaさん こんにちは~
会社の周辺は 自然豊かな良い環境なのかもしれませんね~
倉庫の中に巣を作ったんですが 倉庫が閉まっている時でも 出入りが出来るようにと 社長が壁に穴をあけています。
ウエルカム状態なので良い環境なんでしょうね(^_-)

昨日 分葱の根っこを植えてみました
どのくらい育つのか楽しみです
mamaさんも まずは ネギや水菜の根っこから挑戦してみませんか??(^^)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り