fc2ブログ

どうしましょう・・・・(緊急事態?!)

会社の物置き場にツバメが巣を作った事を先日書きましたが・・


ツバメの巣が 天井の梁のところにあります。


2Mの脚立の先に巣が有ります↑



実は親ツバメが昨日から戻ってきていないのです。

外で作業をしているおじさんが 
「朝から雛がお腹を空かせて可哀そうだと・・・・」

私に相談に来ました



普通 ツバメの雛って親ツバメが巣に戻って来た時だけ

 ピ~ピ~と顔を出して鳴き出すと思うのですが・・・・



この雛たちは 下に人間が通るたびに 

大きな口をあけて餌を欲しがります




丁度お弁当に煮玉子が入っていたので すり潰して与えることにしました
(ツバメは動物性の餌を食べるようです)



2Mの脚立に上り(高いところ嫌い!) 

コーヒーのマドラーで雛たちの口に2匙づつ押し込みました

上手に食べてくれました



こんな小さな雛が3羽もいます
撮影は脚立に上って 30センチの距離でパチリ!!

DSC05187.jpg

DSC05184.jpg




先ほど1時間おきの給餌の3回目をしました


今は 事務所の2階から仕事しながら 親ツバメが来るか気にしているのですが・・・・

今のところは戻ってきません


最近 猫が物置き場に入ってくるそうで 
猫除けの薬剤を撒いた為に 親ツバメが来なくなったのでしょうか・・・・?



夕方まで様子を見て見ようと思ってますが どうしましょう・・・・

昨年はスズメ

今年はツバメちゃんかな?!


飼育に自信無
でも このまま見捨てるのもつらい・・・

保護するのを 今日の夕方にするか? 明日にするか?
究極の選択です





ランキング参加中です よろしくお願いいたします



にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



No title

今回はツバメちゃんですか!親鳥が帰って来ないと死んじゃうね
それは、巣立つまで餌を あげるしかないよね~
みかんさん、しっかり鳥さんのお母さん役になっちゃったね(^_^;)

No title

文鳥用の餌を摺って育ててはいかがですか??
出来る事なら母ちゃん育てたいわぁ。

もしかして外敵にやられたとか・・
その可能性がゼロではないですよね。

食べてくれるのならその成長を楽しみたいね。
がんばって^^

No title

みかん様~
んっ~もうっ!そう言う縁を呼び込むんじゃないの?
みかん様は・・・
母性万点ママだから、しょうがないね(^_-)
役目だと思って行きますか(笑)~。。。

こんな世の中です!ネットとか調べれば結構
飼育法が掲載されていると思いますよ~
でも・・・・

絶対巣立つ時は来ますからね~
その時はその時だよ
辛いけどね(泣)

がんばれみかん様~

No title

こんにちは。親燕どうしたんでしょうか?心配ですね。倉庫に何か違った物があって怖くて近寄れないのでしょうか。それにしても食べるのが虫だけでないのに驚きました。何とか育って欲しいですよね。頑張れ~燕の子^^

No title

親燕が戻ってくれればいいですが。
気になりますね。
もし戻ってこなかったら、みかんさんが面倒見るしかない?
雛はいつごろ飛び立っていくんでしょうね。
燕の恩返し、とか期待しちゃう僕はアホですね(^^;

No title

こんばんは。 
親ツバメ 帰って来ないってよほどの事や思います 
以前 家にツバメの巣 子が居て 台風の日 
親ツバメが 風に立ち向かって
帰ろうと 直ぐ前まで飛んで来たのですが 風に押し戻され 
巣にたどり着けなかった事が、、、
結局 一晩どっこかで避難 翌朝帰って来てました。

まだヒナは産毛付いて 小さいですね、、、
無事に帰って来るとええんですけど (;´Д`A ``` 

近くなら 駆け付けお手伝いしたいですが、、、
みかんさん 頑張って下さい m(__)m  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

mamaさんへ

今日も親鳥は来ません

スズメが一番かわいいと思っていたんですが ツバメもとーっても可愛い~(^^)
こうしてお世話出来るなんて幸せです

今日は昨日より大きくなっていました
3羽とも元気に巣立ってくれればいいけど・・頑張ります!

デコマルさんへ

ツバメちゃんは100%昆虫食らしく・・・雑食のスズメより餌が大変です

昨日夕方ミールワームに小鳥用ビタミンつけて食べさせました
そのせいか 今日はモリモリ元気です

親鳥はどうしたんでしょうね・・・
2羽とも来ないなんて!!
ママツバメが浮気すると こう言った育児放棄が起きるようですね(>_<)

今日も頑張ってお世話しますね~

あんず家の父ちゃんさんへ

呼び込む縁なのかしら??
でも 大歓迎!!

昨年はスズメ1羽
今年はツバメ3羽
来年は???

ネットでたくさん調べましたよ(^^)
餌も ミールワームだけだと栄養不足みたいで
小鳥用ビタミン&カルシウムあげてます

親鳥がいないので巣立ちも心配ですが 野生の本能を信じて
元気で長旅も出来る子になってくれたらいいな~

ピーちゃんこさんへ

親は今日も戻ってきません

こんなに可愛い子たちを置いてくなんて・・・
何があったんでしょうか??

ツバメの子たちはだいぶ人間に慣れてきていますよ
声かけると ピ~ピ~おねだりする様になりましたよ(^_-)

鳥類最高ですね!!大好きです(*^_^*)

BBさんへ

昨日よりとても大きくなったんで 巣立ちも早いのだと思います

孵化してから1か月くらいで巣立つとして おそらくあと2週間くらいでは??
そんな感じです

恩返し?(昨年助けたスズメは恩返ししてくれなかったなぁ~)
一番の恩返しは来年になって 会いに来てくれることかな?(^^)

夏娘さんへ

スズメもそうなんですが 夜は親は巣に帰って来ない事よくあるそうですよ。
子供たちも寄り添っているので 寒くない様で大丈夫みたいですよ

昨日は雛は巣にそのままにしておきました
心配でしたが 今日も元気に餌を食べていますよ~

ツバメの子 めちゃくちゃ可愛いです
夏娘さんが近くなら 見せてあげたい^m^
巣立ちまで2週間くらいでしょうか?
頑張ります!!

鍵コメさんへ

そうなんです
いい事ありましたよ~(^_-)

それは後日発表しますね♪
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り