2015.08.02
週末の様子(4日目5日目)

No title
すごい!
普段の軒先?暮らしと同じような環境にセットするのですね。
新聞紙は糞除けですよね(笑)
3羽は模様などで見分けがつくのですか?
斬新なネーミングも素敵(^o^)
普段の軒先?暮らしと同じような環境にセットするのですね。
新聞紙は糞除けですよね(笑)
3羽は模様などで見分けがつくのですか?
斬新なネーミングも素敵(^o^)
ぐりこさんへ
なるべく環境を変えない方がストレスがないのかな?!と考えてこうしてみました。
夜は巣ごと段ボールに入れています
フンよけですが 普段ツバメはお尻を外に向けて巣の外にフンをするんですが 巣が気に入らないのか・・巣の中にし放題です・・^_^;
3羽は体の大きさと いる場所で分かります
そのうち どれがどの子か分からなくなりそうですけどね^m^
夜は巣ごと段ボールに入れています
フンよけですが 普段ツバメはお尻を外に向けて巣の外にフンをするんですが 巣が気に入らないのか・・巣の中にし放題です・・^_^;
3羽は体の大きさと いる場所で分かります
そのうち どれがどの子か分からなくなりそうですけどね^m^
No title
こんばんは ヽ(^o^)丿
みかんさん お疲れさまです m(__)m
いや スゴイ 自宅 お部屋にツバメの巣とは
日頃 下から巣を見上げてるのでは分らん
小燕達のリアル生活
えらいかっこして寝てから ( *´艸`)
有り難うございます
今後の写真も楽しみです (´∀`*)
みかんさん お疲れさまです m(__)m
いや スゴイ 自宅 お部屋にツバメの巣とは
日頃 下から巣を見上げてるのでは分らん
小燕達のリアル生活
えらいかっこして寝てから ( *´艸`)
有り難うございます
今後の写真も楽しみです (´∀`*)
No title
おはようございます。本格的ですね。びっくりしました。ここなら安心ですね。しかし、お世話大変でしょう。頑張ってね。楽しみにしています。写真いっぱい見せてね。
博多華丸大吉さんが好きなのが よく分かりました( ´ ▽ ` )ノツバタクローはナゾですがw
寝るって事は、あまり警戒してる様子もないのかな?美味しいご飯をくれる第2の親鳥だと思ってるかもしれませんね( ^ω^ )
寝るって事は、あまり警戒してる様子もないのかな?美味しいご飯をくれる第2の親鳥だと思ってるかもしれませんね( ^ω^ )
No title
みかん様~
ご苦労さまでございます。
昆虫採集も難しそうですね(笑)
大型ペットショップに行くと
結構生きている昆虫~
売ってございます!
少し”きもい”かも知れませんが~
是非見に入って見て下さい・・・!(^^)!
ご苦労さまでございます。
昆虫採集も難しそうですね(笑)
大型ペットショップに行くと
結構生きている昆虫~
売ってございます!
少し”きもい”かも知れませんが~
是非見に入って見て下さい・・・!(^^)!
No title
名前の由来が・・・・気になります笑
1羽全然違う感じで名前付いてますし
1羽全然違う感じで名前付いてますし
No title
ナイス・ナイス~~♪
ここなら安心だものねぇ。
いいなぁ成長を見届けられて。
行動が様になってきている。
成長早いなぁ。
コーラス3兄弟^^がんばれ。
ここなら安心だものねぇ。
いいなぁ成長を見届けられて。
行動が様になってきている。
成長早いなぁ。
コーラス3兄弟^^がんばれ。
夏娘さんへ
なるべく同じ環境と思っていましたが・・・
ツバメ達は別にどこでもいいみたいです(^^)
産まれてから同じくらいの時の雀の方が行動範囲が広くて目が離せない感じでした
寝姿 個性あるでしょう??
大吉はいつも死んでいる??ってビックリする格好で寝てます(~_~)
ツバメ達は別にどこでもいいみたいです(^^)
産まれてから同じくらいの時の雀の方が行動範囲が広くて目が離せない感じでした
寝姿 個性あるでしょう??
大吉はいつも死んでいる??ってビックリする格好で寝てます(~_~)
ピーちゃんこさんへ
ツバメ達は別に高くなくても良いみたいな感じです・・・
折角作ったのに~
お世話大変です
スズメやインコちゃんと違って 食いだめしないようなんですよ
給餌の間隔が雀の半分くらいです・・・(>_<)
折角作ったのに~
お世話大変です
スズメやインコちゃんと違って 食いだめしないようなんですよ
給餌の間隔が雀の半分くらいです・・・(>_<)
たまきさんへ
そうなんです
博多華丸大吉なんです(^^)
ツバタクローは バナナが名付けてました
今は 華ちゃん 大ちゃん ツバちゃんと呼んでいます
雛は食べたらすぐに寝てます
あくびもするんですよ(*^_^*)可愛いです
博多華丸大吉なんです(^^)
ツバタクローは バナナが名付けてました
今は 華ちゃん 大ちゃん ツバちゃんと呼んでいます
雛は食べたらすぐに寝てます
あくびもするんですよ(*^_^*)可愛いです
あんず家の父ちゃんさんへ
会社のそばは田舎なんで結構虫がいました
昼間 トンボ2匹 大きなバッタ1匹 モンシロチョウ1匹取れました
栄養も心配ですが 昆虫の味を覚えさせないと!
量は少しですが なるべく与えていきたいと思ってます
ペットショップ今度覗いてみます(^^)
ミールワームで結構グロイのにも慣れました(^_-)
昼間 トンボ2匹 大きなバッタ1匹 モンシロチョウ1匹取れました
栄養も心配ですが 昆虫の味を覚えさせないと!
量は少しですが なるべく与えていきたいと思ってます
ペットショップ今度覗いてみます(^^)
ミールワームで結構グロイのにも慣れました(^_-)
M.I.Fさんへ
名前の由来は
ツバタクローは?? バナナが名づけた
華丸 大吉は 博多華丸大吉から取りました
先生!!って呼びたいらしいです
名前をそれぞれにつけてから 3羽の見分けがつくようになりました(^O^)
ツバタクローは?? バナナが名づけた
華丸 大吉は 博多華丸大吉から取りました
先生!!って呼びたいらしいです
名前をそれぞれにつけてから 3羽の見分けがつくようになりました(^O^)
デコマルさんへ
ツバメさんたち 別に高くなくても良いみたいなんです~(>_<)
折角作ったのにね(/_;)
成長は早いですね~
どんどん雛っぽさが抜けてきましたよ
体も大きくなりましたよ
折角作ったのにね(/_;)
成長は早いですね~
どんどん雛っぽさが抜けてきましたよ
体も大きくなりましたよ