2015.10.19
詰め放題 お魚
昨日
お魚の詰め放題に行ってきました
毎月第三日曜日に行われるイベントです
前回は6月に行きました
前回の様子です
8月は台風 9月はシルバーウィークで中止になっていました
今回は 残念ながら お目当てのシイラと太刀魚はありませんでした。

サバ(真サバとゴマサバ)が9匹
小鰺が58匹です。
お値段は・・・・
324円(税込)です。
ごく 一般的な包丁とまな板で 大きさをご想像下さい。

サバは2枚おろしにして 今日食べる分を残して冷凍に

小鰺は 3分の2を開き 残りは唐揚げ用に捌きました

昨日は 小鰺の甘酢あんかけにしました

あんかけは もやし キャベツ 人参 玉ねぎ
緑色は ベランダ菜園の大根菜ちゃんです
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
お魚の詰め放題に行ってきました
毎月第三日曜日に行われるイベントです
前回は6月に行きました
前回の様子です
8月は台風 9月はシルバーウィークで中止になっていました
今回は 残念ながら お目当てのシイラと太刀魚はありませんでした。

サバ(真サバとゴマサバ)が9匹
小鰺が58匹です。
お値段は・・・・
324円(税込)です。
ごく 一般的な包丁とまな板で 大きさをご想像下さい。

サバは2枚おろしにして 今日食べる分を残して冷凍に

小鰺は 3分の2を開き 残りは唐揚げ用に捌きました

昨日は 小鰺の甘酢あんかけにしました

あんかけは もやし キャベツ 人参 玉ねぎ
緑色は ベランダ菜園の大根菜ちゃんです
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
スポンサーサイト

No title
こんばんは。
今回も沢山収穫がありましたね。
面白そうだわ。上手に魚を捌くね。お見事です。きっと美味しい魚料理が出来たでしょうね。^^
今回も沢山収穫がありましたね。
面白そうだわ。上手に魚を捌くね。お見事です。きっと美味しい魚料理が出来たでしょうね。^^
はじめまして
こんばんわ、おじゃまします❤(ӦvӦ。)
お魚詰め放題、凄いですね(;゚∀゚)=3
私もやってみたい!やったらすごくムキになりそうですが(笑)
しかもすごくお得❤
お魚は冷凍できるし、しばらくは青魚買う必要なくなりますね(◍'౪`◍)♡
おじゃましました♪
お魚詰め放題、凄いですね(;゚∀゚)=3
私もやってみたい!やったらすごくムキになりそうですが(笑)
しかもすごくお得❤
お魚は冷凍できるし、しばらくは青魚買う必要なくなりますね(◍'౪`◍)♡
おじゃましました♪
No title
うへ~
若いのに 魚をさばけるなんて 尊敬します
私は 魚は 切り身になった物 (鮭とかね)を買います
サンマや イワシも 頭を取ったり 開いたりしてあるものを買いますよ
若いのに 魚をさばけるなんて 尊敬します
私は 魚は 切り身になった物 (鮭とかね)を買います
サンマや イワシも 頭を取ったり 開いたりしてあるものを買いますよ
No title
いいなぁ~魚の詰め放題
近所にあったらリン子も行くぅ~
豆アジで南蛮にするのが旦那が大好物なんで
時々覗いてるのですが、なかなか出ない・・
鯖や鯵って、リン子が一番好きな魚なので
どんな風にして食べても美味しいですよねぇ~
今年もサンマは高級魚だし、
我々庶民は食べられ無い魚になりつつあるわよねぇ~
沢山青魚食べて、健康になってねぇ~


近所にあったらリン子も行くぅ~
豆アジで南蛮にするのが旦那が大好物なんで
時々覗いてるのですが、なかなか出ない・・
鯖や鯵って、リン子が一番好きな魚なので
どんな風にして食べても美味しいですよねぇ~
今年もサンマは高級魚だし、
我々庶民は食べられ無い魚になりつつあるわよねぇ~
沢山青魚食べて、健康になってねぇ~


No title
小鯖を捌くの面倒じゃなかった(-"-;) ??
小鯖をガーリック風にしても美味しいと思うよ
小鯖をガーリック風にしても美味しいと思うよ
No title
毎度のことながら、安っっっっ!
合計60匹以上のおさかなのさばき、お疲れ様でした。
うちもたまに息子の同級生漁師父から「食べてくんなよ!」って
どっさりお魚もらったりしますが、
けっこうさばくの大変ですよね〜
DHAたくさんとって、娘さんたちの能力アップ〜(^^)/
になりそうなおかずですね♪
合計60匹以上のおさかなのさばき、お疲れ様でした。
うちもたまに息子の同級生漁師父から「食べてくんなよ!」って
どっさりお魚もらったりしますが、
けっこうさばくの大変ですよね〜
DHAたくさんとって、娘さんたちの能力アップ〜(^^)/
になりそうなおかずですね♪
ピーちゃんこさんへ
今回は大きな魚がなかったので 前回ほど入りませんでした
でもサバもこのサイズだと 1尾100円くらいはするでしょうから 十分元は取れているでしょうか?!(^_-)
魚はサバの二枚おろしは楽でしたが 鯵は時間かかりました(>_<)
鯵は骨も柔らかい幼魚なので まるごと唐揚げにしても良かったのかもしれませんね(手間いらずだし・・・)
でもサバもこのサイズだと 1尾100円くらいはするでしょうから 十分元は取れているでしょうか?!(^_-)
魚はサバの二枚おろしは楽でしたが 鯵は時間かかりました(>_<)
鯵は骨も柔らかい幼魚なので まるごと唐揚げにしても良かったのかもしれませんね(手間いらずだし・・・)
PHiRo♪ さんへ
初コメントありがとうございます(^^)
お魚詰め放題は楽しいですよ~
ちょっと生臭くなるのが困りますが・・・
今 うちの冷凍庫は 青魚でパンパンです
しばらくはお魚は買わなくて良さそうです(^_-)
さて・・・今月は食費予算達成できるかな?!
お魚詰め放題は楽しいですよ~
ちょっと生臭くなるのが困りますが・・・
今 うちの冷凍庫は 青魚でパンパンです
しばらくはお魚は買わなくて良さそうです(^_-)
さて・・・今月は食費予算達成できるかな?!
サボテンさんへ
私も お店で捌いてくれたり 料理済みの物があるときには、そちらを買います(^^)
楽ちんだし 生ごみが出なくていいですよね~
2枚おろしなら 骨から身をはがす事もないので やってみると案外上手に出来ますよ(^_-)
ただ 毎回 魚の頭を落とす瞬間は好きになれませんけどね(>_<)
楽ちんだし 生ごみが出なくていいですよね~
2枚おろしなら 骨から身をはがす事もないので やってみると案外上手に出来ますよ(^_-)
ただ 毎回 魚の頭を落とす瞬間は好きになれませんけどね(>_<)
ポンデリン子さんへ
私が住んでいるところは 海に囲まれているので 魚の詰め放題はイベントとしてチョコチョコ開催されているようです(^^)
リン子さんのところは やや内陸なのかな?(畑ものの美味しいものがたくさんですものね~)
リン子さんのコメント読んでて・・・
鯵の南蛮食べたくなりました
今回の鯵は 骨も指で折れるくらいに柔らかくて ワタだけ取ってフライにしたら最高でしたね(頭捨ててしまった・・・)
残念!!
来月は 捌く手間もないし南蛮に挑戦してみます(そう思っていると 次回はシイラが大漁で鯵はなかったりするかも?!)(>_<)
リン子さんのところは やや内陸なのかな?(畑ものの美味しいものがたくさんですものね~)
リン子さんのコメント読んでて・・・
鯵の南蛮食べたくなりました
今回の鯵は 骨も指で折れるくらいに柔らかくて ワタだけ取ってフライにしたら最高でしたね(頭捨ててしまった・・・)
残念!!
来月は 捌く手間もないし南蛮に挑戦してみます(そう思っていると 次回はシイラが大漁で鯵はなかったりするかも?!)(>_<)
ka-minさんへ
鯵 捌くの大変でした・・・
頭ごと丸揚げで 食べれば良かったと、今更後悔しています・・・
ガーリック風味ですか~
食欲沸きそうですね(^^)
まだ3分の2残っているので いろいろ挑戦してみようと思います!!
頭ごと丸揚げで 食べれば良かったと、今更後悔しています・・・
ガーリック風味ですか~
食欲沸きそうですね(^^)
まだ3分の2残っているので いろいろ挑戦してみようと思います!!
ぐりこさんへ
今回は サバ 小鰺 ソウダカツオが 詰め放題でした
前回 ソウダカツオを食べたのですが 血合いが多くてパサパサしてて・・・ほとんどの方が詰めていませんでした(美味しい調理の仕方知ってますか??)
ぐりこさんのところは猟師町なんですね(^^)
自宅の近くには 漁師さんはいないのですが たま~に釣りに行って大漁だったと、おすそ分けがあるくらいです(^_-)
小鰺は20匹 フライにしたのですが 肝心の受験生は1尾しか食べず 私3尾・・・
リンゴが16尾も食べていました(゜o゜)
前回 ソウダカツオを食べたのですが 血合いが多くてパサパサしてて・・・ほとんどの方が詰めていませんでした(美味しい調理の仕方知ってますか??)
ぐりこさんのところは猟師町なんですね(^^)
自宅の近くには 漁師さんはいないのですが たま~に釣りに行って大漁だったと、おすそ分けがあるくらいです(^_-)
小鰺は20匹 フライにしたのですが 肝心の受験生は1尾しか食べず 私3尾・・・
リンゴが16尾も食べていました(゜o゜)
No title
どんだけサバ~~ぁ( ;∀;)
凄い量だなぁ。
さかなの詰め放題って初めて聞いたよ。
デコ地方じゃ有りえないわ。
どんなうまうまに変身するのかな(#^.^#)
お母さんの味にりんごちゃんもバナナちゃんも喜ぶね^^
凄い量だなぁ。
さかなの詰め放題って初めて聞いたよ。
デコ地方じゃ有りえないわ。
どんなうまうまに変身するのかな(#^.^#)
お母さんの味にりんごちゃんもバナナちゃんも喜ぶね^^
No title
すっごい量だね~なんてお買い得価格なんでしょう!
でも、そんだけの量 捌くのも大変だったでしょう(^_^;)
流石!みかんさん! 何でもこなせるスーパーお母さん!
魚捌き苦手な私には、とても真似できない技です(^_^;)
でも、そんだけの量 捌くのも大変だったでしょう(^_^;)
流石!みかんさん! 何でもこなせるスーパーお母さん!
魚捌き苦手な私には、とても真似できない技です(^_^;)
デコちゃんへ
今回は種類が少なくて・・・ サバとアジばかりになってしまったんです
(でも サバは真サバとゴマサバの2種類がいるそうです。)
詰め放題は、海が近くにある地方ならではなのかしら??
DHAをたくさん取らないといけないバナナは肉が食べたい!!と言って あまり喜んでいませんが、無視して・・・今日は小鰺の唐揚げにする予定です
楽しみです(^_-)
(でも サバは真サバとゴマサバの2種類がいるそうです。)
詰め放題は、海が近くにある地方ならではなのかしら??
DHAをたくさん取らないといけないバナナは肉が食べたい!!と言って あまり喜んでいませんが、無視して・・・今日は小鰺の唐揚げにする予定です
楽しみです(^_-)
mamaさんへ
mamaさんのところは 美味しいお魚がたくさん売っていそうなのに、捌かないなんて勿体ない~
失敗したら 食べてくれるかわいこにゃんも居るのに~(^_-)-☆
捌くのは鯵が面倒でしたが 捌いた後のお掃除も大変でしたよ~(>_<)
しばらく指先が生臭くなってしまっていましたよ
今日は小鰺の唐揚げにします
解凍してあげるだけだから 楽ちん!!
失敗したら 食べてくれるかわいこにゃんも居るのに~(^_-)-☆
捌くのは鯵が面倒でしたが 捌いた後のお掃除も大変でしたよ~(>_<)
しばらく指先が生臭くなってしまっていましたよ
今日は小鰺の唐揚げにします
解凍してあげるだけだから 楽ちん!!