fc2ブログ

バームクーヘン

会社で治一郎のバームクーヘンを貰いました。
(女帝さんからではありません)

今朝、バナナが食べていました

その横でリンゴが

「どんな味?」
「どんな匂い?」
「美味しいの?」


と、興味深々


[食べればいいのにね](バナナと私の心の声)



私も食べました

ずっしりしていて 
でも生地がしっとりふわっとしていて 
卵の風味があって 
今まで食べたバームクーヘンの中で、1番美味しいかも知れません





何故 リンゴが食べたそうにしていて 食べないのかと言うと・・・

小麦粉を食べると頭が痛くなるそうです。

このことは、過去のブログにも書いてあります。

その1
その2



頭が痛くなるのは、アレルギーがあるわけではありません

精神的な事が原因だと思います。



リンゴが中学の時に、摂食障害であったことは、何度か記事にしましたが

拒食症から過食症に移行する時期に 体が炭水化物を欲するようになるのですが・・・・

今まで頑なに、拒んでいた炭水化物ですから 本能と理性の戦いが起こるわけで・・・・


当時、リンゴは 泣きながら 
炭水化物を「美味しい」と言って食べていました。
(この時期が一番大変でした。)



このころは よく自分でホットケーキを焼いていました。

自分で調理することで ドカ食いが少しは軽減されるようです。





我が家では、普段のお料理に小麦粉を使ってます。

リンゴの好きな唐揚げや 鯵のあんかけにも使っていますが 量の問題でしょうか?頭が痛そうにしているのは見たことがありません。






どうしても食べたいなら・・・・


バイト代で買ってください・・・・



励みになってます(^^)


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村




応援ありがとうございます。
















スポンサーサイト



No title

みかん様~
治一郎のバームぅ~
美味いですよね(*^_^*)
父ちゃんも大好きなんですよ!

リンゴちゃんの場合は思い込み?トラウマ?
良くわかりませんが・・・

我が家の姫!最近車に乗る時、ラムネを
酔い止めだからって、メロン味の奴を
くれるんですがね(・・;)

車酔いしないんすよ!これがぁっ(笑)
気の持ちようなんですかね(*^_^*)

あっ、内緒ですからね~。。。

No title

治一郎って有名ですよね、食べたことはありませんが。

リンゴちゃん、小麦粉で頭痛は辛いですよね。
もし食べたら、また頭が痛くなるかもと思うと食べられないんでしょうね。

実は私も卵がそれなんです。
アレルギーがあるわけでなく、子どもの頃かきたま汁で自家中毒になって入院した経験があるので、それ以来卵料理(スクランブルとかオムレツといったザ・卵という感じの料理)はダメです。
でもケーキとか茶わん蒸しは普通に食べています。
自分でも変だなと思いますが。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

アレルギーではなくて、そんな風になると言う事は
一種のトラウマとかですかねぇ~v-388

そんな部分に鈍感なリン子は、
繊細なリンゴちゃんの気持ちがよく解らないぃ~v-393
きっと思い切って食べたら美味しいのかも知れないのにね・・

だけど、やっぱり食べると頭痛がするとなると
怖くて食べられないのかしら・・
何だか可哀相・・
どうにか克服して欲しいねぇ~

こんばんは

へぇ~。
そんな事があったのですかぁ。
まぁ、思い込みとか苦手意識でダメとかってあったりしますしねぇ。

食べれたら良いのに残念ですねぇ。
ある日、突然その症状が治るって事になったら嬉しいのにねぇ。

素朴な質問だけど、小麦粉を使ってると頭が痛くなるって事なら、米粉なら大丈夫だったりするのでしょうかねぇ(・。・)
もし米粉がOKだったら米粉を使ってお菓子を作れば食べれるのにねぇ♪

No title

バウムクーヘン大好き

食べさして下さいな(^▽^笑)




摂食障害って病名を初めてしった(^^;

小麦粉を使った菓子類が(*σ。σ*)ダメよ~ダメダメ!で
揚げ物はOKなんてホンマ不思議ですね


お菓子作りも材料工夫かな





PS
スターは

下手クソスターです(^^;

No title

精神的なものからくるのってありますよね。
そのうち克服できるといいですね。

ほかの炭水化物(米とか芋とか)は大丈夫なんですか?
スイーツでも米粉で作ったのなら食べられるかなぁ。

あんず家の父ちゃんさんへ

やるな~冶一郎!!
有名なバームクーヘンなんですね(^^)

これ本当に美味しいですね
毎朝 バナナと二人で朝食に食べていますが、私が食べているとバナナが「そんなに食べるの?」と、にらみます(^_^;)
バナナの半分くらいの大きさに切っているんですけどね~
親子喧嘩に発展するくらい美味しいですね(^_-)


車酔いって 気持ちで随分変わりますよね~
酔いそう・・・って思ってるときは本当にダメですね
うちの子供たちも酔いやすいですが、さすがにラムネでは効果がないのでお薬飲んでます(^^ゞ

yukikoさんへ

冶一郎ってそんなに有名なんですね~(^^)

凄く美味しいですよ
他のバームクーヘンが食べられなくなりそうなくらいです・・・(冶一郎め!!罪な奴だ・・・)

リンゴは本当は小麦粉OKなんですよね~
気分が乗れば はなまるうどんで、うどんも食べるし・・私が楽しみにして取っておいたレーズンサンドも、勝手に食べたりするんです(~_~メ)

OKな小麦粉製品と NGな小麦粉製品があるというより・・・
OKな日と NGな日があるようですね


かき玉汁の自家中毒 大変でしたね
卵入れたおかずって腐りやすいんですね
卵入りチャーハン作ったら 納豆チャーハンの様になっていたことがありました・・・(>_<)

鍵コメントさんへ

コメントありがとう!!(^_-)
いつまでも元気な貴方でいてくださいね(^^)

ポンデリン子さんへ

以前 私が楽しみに取っておいたレーズンサンドを、勝手に食べていたので・・・
食べて平気な日と、ダメな日があるんでしょうか?

今回のバームクーヘンも レーズンサンド同様にならないように、リンゴの気持ちが変わらないうちに、完食してしまおうと思っている意地悪な母です^m^(食べ物の恨みでしょうか?)

実際 本当に頭痛が起こるのかは、よく分かりません・・・
リンゴ はなまるうどんも大好きですし・・・(~_~)

よしおさんへ

摂食障害の症状が酷かったときは、味噌汁に油が浮いているだけでも、食べてくれませんでした。

今は 小麦粉と豚、牛肉がダメなようなんです
小麦粉は頭痛がするそうで 肉は胃もたれするそうです
以前は普通に食べていたので 両方とも精神的なものが原因なんだと思います。

米粉はOKですよ(*^^)v
たまに米粉とおからでダイエットクッキー作ります。
それは大好きなようです
でも 北海道のお土産のレーズンサンドも 私が取っておいたにも関わらず 食べていましたから・・・よく分かりませんね~(~_~)

ka-minさんへ

バームクーヘンには プリン体入ってない?!^m^
今から 食べに来てください!!
半分残っているか どうかって感じなので、早く来ないと無くなってしまいますよ!!(^_-)

摂食障害 初めて聞きましたか?
今 若い子から私くらいの主婦まで結構多いですよ。
少ないですが、男性でもいます。

芸能人ですと 宮沢りえさんや遠野なぎこさんもそうでしたね

ぐりこさんへ

リンゴの場合 
食べて良い日と ダメな日があるようです
レーズンサンドも食べますし はなまるうどんも食べますからね~^m^

小麦粉以外の炭水化物は 米は出来れば玄米とか雑穀米(なければ白米でも平気)芋類は殆どOK!!
米粉で作ったお菓子は大好きです(^_-)

こんにちは

そうなのですか。
影響受けてひどい時もあれば、全然大丈夫な時もあるのでしょうかねぇ。
不思議ですねぇ(^。^)

米粉はOKでしたか。
よかったですねぇ~♪

よしおさんへ

アレルギーではないので 食べたくても食べられない人からすればわがままなようですが・・・

摂食障害自体が精神的なものが原因なので 気持ち次第なんでしょうね


日本人は 小麦粉より米粉の方が消化吸収がしやすいそうですね
それに 地産地消は大事ですから 米粉もっと活用しようと思います(^_-)

No title

そのバームクーヘンは初めて聞きました。
ねんりんやのバームクーヘンも美味しいですよね(#^.^#)

頂き物でしか食べれないですが。
旨くてパクパクいけちゃいます。


実質値上げかぁ( ;∀;)
みかんさんよく見てるねパッケージ
さすが(#^.^#)

デコちゃんへ

ねんりんやはよく耳にしますね
残念ながら 食べたことないので 食べ比べが出来ませんが・・・
きっと両方とも美味しいのでしょうね(^_^)

お風呂洗剤は 持った瞬間に軽い!!と感じましたよ~
長年 愛用しているからかな?!
それにしても 減らし過ぎですよ!!(>_<)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り