fc2ブログ

方向音痴

昨日はバナナは私大の試験でした。

方向音痴な子なので

迷わないように 乗り換えが少なくなる電車を選び 行き方を詳しく書いたメモを作って持たせました。



その方法は

電車は、乗り換えなし 
1時間で○○駅到着


○○駅ではA3番出口から出て

すぐそばにあるバス停から △△駅行きに乗り 途中の「大学前」バス停で降りる


簡単に書くと

電車で○○駅へ そこからバスに乗って大学前バス停で下車



細かく教えた甲斐あって 迷うことなく着いたと連絡がありました。






試験が終わった時刻からしばらくして バナナから連絡がありました

「いま △△駅に居るんだけど どうやって帰ったらいい??」


行きの順路を逆にたどればいいはず??

「大学前」→○○駅


△△駅にいるってことは

○○駅から 大学通り越して さらに遠くへ行ってるってことですよね・・・・


地理的にはこんな感じですから・・・
○○駅ー大学ー△△駅



帰りで良かったです

ここまで方向音痴とは思ってもいませんでした・・・








励みになってます(^^)


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村




応援ありがとうございます。










スポンサーサイト



こんばんわ

方向音痴には自信がある私です(*´艸`*)

なんか気持ちがわかります。バナナちゃんの(笑)

なんでか自分でもよくわからなくなっちゃうんですよね(◔ั₀◔ั )
今いる自分の場所が(笑)

こんばんは

試験でしたか。お疲れ様ですねぇ~。

あらら、方向音痴なのですか。
それは大変ですねぇ(・。・)
メモのおかげで無事にたどり着けましたが、帰りがわかんなかったですか。
まぁ、行くのに必死ですし試験で疲れてたりで、帰りは行きとは逆にして帰れば良いって浮かばなかったのでしょうねぇ。

自分もわからないのって不安になって迷ってしまったりしそうだからねぇ。
なにはともあれ、無事に帰ってこれたようですかね。
それになれるまでが大変だったりしますからねぇ。仕方ないです(^。^;)

No title

うんうんバナナちゃんデコはあなたの事が解るのよ。。

帰りは風景が反対になるから
理屈では解っていても違うのよ。。

これが車の運転だと知らない土地はもっと大変よ。。
ナビないとデコは迷子だわ。。

方向音痴だけは直らないわ。。
その能力だけ欠落してるのよ。。

あらら( ゚Д゚)

No title

知らない場所では
(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) ウンウン
方向音痴になるよね

σ("ε";) ボクも昔に戸塚に研修に行った時
少し方向音痴になった
でも地図持参してたよ

今ではスマホにナビ機能も有り便利な世の中と思う





PS

アイスはアイス珈琲
レイコは冷たい珈琲
どちらも同じ(^▽^笑)

No title

おはようございます。
私も酷い方向音痴ですよ。
入試も入社も全て、前日に父親に付いて来て貰ってさらに地図も書いて貰って・・・・散々苦労しました。そのお陰で無事パスしましたよ。
今では、主人が私の生きナビです。これ便利ですよ。
最近、目が悪くなってきたので、見失うと不安になります。泣きそうになって迷子になってしまいます。しっかり主人を掴んで歩いてます。

No title

バナナちゃん、帰りでよかったですね(^^;)

都内は地下鉄の出口もくせ者だし、
違う名前の駅なのに実はすぐ隣の駅、とかもあるし、
大きな駅は出口間違えただけで、全然違う場所……etcetc
慣れないと迷います!
うちも昨日は長男とそんな話をしましたが、
「はぁ?よくわからん」みたいなこと言ってましたよ。

No title

バスは△△駅行きっていう刷り込みで、そのまま乗っちゃったんですかねー。
ほっこりするエピソードです(・ω・*)

No title

ちょっと笑ってしまいましたぁ~
面白いね、バナナちゃんってv-411

でも方向音痴な人にとっては迷うのは当たり前、
どっち?ってマジで思うんでしょうねぇ~

どうしてなのか、リン子は昔っから方向音痴ではないので
全く初めての土地でも、野生の勘とでも言いましょうか、
何となく上手く辿り着く・・・

でも確かに外の太陽がある場所ではそうですけど
地下鉄とかになったら解らなくなるかもぉ~v-393

PHiRo♪ さんへ

PHiRo♪さんでも迷うことあるんですか??
東京慣れしてるから大丈夫かと思ってました~(^_^;)

東京は電車が、走っていない場所がないので 便利ですが、路線が多いだけに、ややこしくて苦労しますよ。

よしおさんへ

方向音痴なんでしょうか?緊張のせいでしょうか?
行きのメモは作ったのですが 帰りは終了時刻が分からなかったのと まさかこんなことになるとは想像していなかったので メモは作りませんでした(>_<)

でも さすが東京?!
違う駅からでも すぐにJRに乗れて さほど遅くなることなく帰宅出来ましたよ(^_-)

デコちゃんへ

デコちゃんも方向音痴なんですか~!?

私もバナナほどではありませんが やはり音痴ですね~(^_^;)
車にナビが付いていないので 知らぬ土地に行くときは事前に十分な下調べをします・・・
それでも迷ってしまうことありますけどね(^^ゞ

バナナに関しては 生活に必要な能力が結構かけているように感じます・・・

ka-minさんへ

研修で横浜の方にいらしたんですね~
横浜では JRや私鉄、地下鉄 迷いませんでしたか?

スマホは本当に便利ですよね
ここはどこ?状態になってもGPS機能でどうにかなるし(*^^)v

アイコ=アイス=レイコですね
私はアイコ派ですよ^m^

ピーちゃんこさんへ

ピーちゃんこさんご夫婦って本当に仲良しなんですね

頼りがいのある夫に 素直な妻!!
旦那様を見失って 泣いてしまうピーちゃんこさん 可愛いです(*^_^*)

自分の出来ないところを 補ってくれる
そんなパートナーが欲しいな~!

ぐりこさんへ

地下鉄は本当に曲者ですよね!
今の子は 迷ってもスマホでチャチャッと調べられるから大丈夫なんでしょうか?
今週は雪も降らなさそうだし 私大の試験も何とか無事に終わりそうですね(^^)

M.I.Fさんへ

そのようです・・・
帰りは 行の順路を逆に辿るってことを すっかり忘れていたようです・・・
合格して楽しい笑い話になればいいのですが(^_^;)

ポンデリン子さんへ

バナナって本当に普段から 抜けているところがあって笑かしてくれるんですよね(*^_^*)

リン子さん 野生的??なんですね
太陽の位置で判断するなんて(^^)

実際犬や猫などは 太陽の位置から自分の居場所を把握してるんでしょうか?
だとしたら 人間にも同じ能力があっても不思議ではないですものね(^_-)

こんばんは

そうなのですか。
でも、複雑でもあるから慣れるまではすごい苦労しそうだねぇ。
乗換えとかも色々とありそうだしねぇ~。

無事に帰ってこられて良かったね♪

よしおさんへ

本当に無事に帰って来れて良かったですよ

間違えたのが行きでなく 帰りで良かったですよ~(^_^;)

こんばんは

ホントですね。
行きだったら試験に間に合わなかったかもしれないですからねぇ~。
行きで迷わず良かったですよねぇ(^-^)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り