fc2ブログ

ゆとりっ子なのかな?

高給取りを 鳥の種類と勘違いしていたバナナ

そんなバナナのクラスメイトもかなりの強者です


浅草の浅草寺(センソウジ)を  「アサクサデラ」と読み・・・

和泉市(イズミシ)を 「ワイズミシ」と読み・・・

終いには

「富士山って神奈川県にあるよね?!」と言い出す始末

富士見という地名は確かに 県内に結構ありますけど・・・・




静岡県と山梨県の皆様 ごめんなさい




これでも
市内では一番の進学校の生徒なんですよ。



励みになってます(^^)


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村




応援ありがとうございます。










スポンサーサイト



こんばんわ

社会にでてわかったことはお勉強ができることと世間知らずとはまったく関係ないんだなあということですね(◔ั₀◔ั )

私も一応、学校の成績はまあまあだったけど、世の中のこと何もしらなかった←今も(笑)

これから色んな事を知っていくんだろうなあ(๑´ㅂ`๑)

No title

こんばんは。
九州人からすると富士山は神奈川にあっても不思議ではないような(笑)
大分県を「だいぶけん」って言い出さないだけでもいいとしましょう(^^)

No title

あはは~v-411

何でしょう?
学業と、一般常識とは、こんなにもかけ離れたものなのかしら・・
ただ単に笑えるけど、
就職したり、社会人となると、やっぱ困りますよね・・

母よ、しかとご指導をぉ~v-219

こんばんは

そうとも読めてしまう感じですしねぇ。
ふり仮名とか書いてないから間違えてしまうんだろうねぇ。

富士山ですか。
自分はどこにあるかはよくわかんない。
山好きとかでもないし、特に覚えたいって意欲もないからねぇ。

もしかしたら、そんな感じで覚える機会がなかったりする経験があるんじゃないかなぁ。
まぁ、新学校でこれってのも大変ですか。
覚えるチャンスがあったりすれば良さそうだねぇ(・。・)

No title

俗にいう、ゆとり世代に分類されますが、さすがにこれは・・・笑
関東は平野なので、富士山見えるから・・・とかいろいろ言い訳考えてみましたが・・・。

やっぱり勉強と生きていく上での知識?は違うんやなーと思いました。
まだまだ高校生で知れたってのはいいことかもしれませんよね^^

No title

うちの長男も同じようなところあります……
前にも書いたかもしれませんが、
地理はてんでダメです。
都道府県の位置関係もよくわかってないんじゃ?ってことあるし、
地名はかなり読めません!
昨日は道中、そのへんでかなり笑わせて(否、焦らせて)もらいました(-_-;)

PHiRo♪ さんへ

この子たちの場合 興味のあることがお勉強なんでしょうね(^.^)

学力偏差値と、生活偏差値及び恋愛偏差値は、反比例なのかしら??(^_^;)

BBさんへ

確かに!!
九州の方にとっては 富士山より阿蘇山なんでしょうね(^^)

関東人ですが いばらき? いばらぎ? いまだどちらが正しいのか分かりません・・・(>_<)

ポンデリン子さんへ

困ったものですよね~(^_^;)

バナナは理系なので このままでも直接仕事に影響することは文系のリンゴよりなさそうですが・・・
このままだと 職場で馬鹿にされそうですね(>_<)

どうやって教育すればいいんだろう~?!((+_+))

よしおさんへ

富士山は 関東甲信越以外ではそんなにメジャーで無いのかな??

関東人はちょっと遠出したりして 富士山が見えると大はしゃぎしますよ!(*^_^*)


大学では どっぷり化学につかりそうなんで・・・
ますます ボケに磨きがかかるかも知れませんね~
いいネタ仕入れたら!!またUPしますよ(^^)

M.I.Fさんへ

リンゴが高校の時に 担任の先生に大学に行くといろんな人がいて 視野が拡がるから!絶対に進学した方が良いと言ってました。
(リンゴは当時専門学校を希望していたので・・)

確かに 大学やバイト先でいろんなことを学んでいるようです(^^)
バナナも大学の6年間で 人並みの常識を得てくれればいいですが・・・(^_^;)

ぐりこさんへ

長男君も理系でしたよね~
理系の子って本当に社会苦手ですよね(>_<)

大学の見学は楽しかったようですね(^^)
地名は 当て字?!みたいなのが多いですよね
下手したら キラキラネームの方が読みやすいかもね~
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り