fc2ブログ

贈り物をしてみた

バナナのお友達にも、この春から、一人暮らしを始める子がいます。

そのうちの2人に、私からささやかながら・・・プレゼントをさせていただきました。



同じ部活の女の子には・・・・・

スーパー天才児な彼女・・・・

センター直前の京大模試で全国1位を取っていました。

予定通り 京都へ行くことになりました。

親子同士の交流もあります。


以前 バナナに素敵なクッキーを作ってくれたのが この子のお母さんなんです。
 ↓凄いですね~
DSC05953.jpg


自炊の買い出しに!!

エコバックをプレゼント

かさ張らなくていいし なかなか気が利いていませんか?(自画自賛)


他には マニュキュアもプレゼントしました


自分用はリサイクル品ですが・・・・

傘を利用して作りました
リサイクルのエコバック



さすがに 女子大生にこれをあげるのは・・・・






バナナに勉強を教えてくれた男の子には・・・・

自由登校に入ったころから 毎日のように化学を教えて貰っていたようです。

我が家では 化学の子・・・ 科学の子!!

そこから アトム君と呼んでいます


アトムのマグカップ!

enemy オレンジのマグをプレゼントしました

気に入ってくれたようで 

アトム君のlineのトップ画像になっているそうです(*^_^*)


彼は珈琲がお好きなみたいなので


あとは カルディで春ブレンドのコーヒーもプレゼントしました

東北に明後日引っ越すそうです



お別れは寂しいけれど みんな頑張ってね!





励みになってます(^^)


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村




応援ありがとうございます。






スポンサーサイト



No title

別れと出会いの季節ですね

今後に未来が有る若者さん

( ̄~ ̄;)ウーン・・・羨ましい



で・・・

σ("ε";) ボクに贈り物は(-"-;) ??(^▽^笑)

No title

新生活、出会いの季節であると同時に、旧友との別れ?の季節でもありますよね。

しかし、離れ離れになっても「地元」ってのは特別なものですし、各々が少し成長してまた集まれるのが楽しみですね。自分も一番仲いいのは高校の友人ですし

No title

そんな時期だもんねぇ(#^.^#)

色んな事があった仲間と
別れても交流は出来る^^

そして新しい出逢いもあるでしょう

その繋がりを大切に(*^^)v

こんにちは

へぇ~。
娘さんのお友達に1人暮らしをはじめられる方が居るのですか。
プレゼントですか。
いいですね(^-^)

全国1位ですか(@。@)
すごいですねぇ~。
その娘さんにはエコバックはマニキュアですか。
買い物する時に便利だったりしますからねぇ♪
喜んでもらえるといいですね(^。^)

もう1人のお友達さんは男の子ですか。
へぇ~。プレゼントしたマグカップ気に入ってくれましたか☆
他にもコーヒーが好きだから、ドリッパーですか。
喜んでくれそうだね(^0^)

確かに寂しいですが、良い学生生活を送ってもらったりして、元気に過ごしてほしいですね(^Д^)

No title

それぞれの道を歩み始める時期なんだね~
うちの三男坊が、独り立ちして千葉へ行った日
すっごく寂しくなって、泣いちゃったの思い出した(T_T)

仲の良かった友達との別れも、寂しかっただろうなぁ
でも、人生には出会いと別れがたくさんあるもんね

みかんさんの贈りものも、センス良いね(*^^)v
エコバッグは、みかんさんお手製のも良かったかもね♡

No title

プレゼントのチョイス、
素敵です~( *´艸`)
もらったら凄く嬉しいものばかり。
私も参考にさせてもらおー(*´з`)

お別れは寂しいけど
成長は嬉しいものですね。
みんな元気に楽しく新生活を送れることを
祈っていまーす(^^♪

No title

こんな記事読んでると、新生活~って感じですねぇ~
母は贈り物にも気遣い満載で、大変でしょうけど
選ぶのも結構好きじゃないですかぁ?
リン子も人に贈り物するのって好きなので、時間かけて選びます・・

きっと新生活に合った贈り物で喜んでますよぉ~
桜だけじゃなく、こんな季節なんですよねぇ~

でも、凄いね・・模試全国1位?v-405
しかも京大・・・凄すぎですぅ~v-394

ka-minさんへ

別れも有るけど若者は出会いがあって良いですよね~

年取ってくると・・・ 別ればかりになってしまいがちですから(>_<)

ka-minさんにプレゼントするなら~
携帯灰皿と釣用のキャップとか?!どうでしょうか?

M.I.Fさんへ

そうなんですよね
高校の時の友達は 実家同士が近い事もあるのか 割と長いお付き合いになる人が多いですね(^^)
それに 高校時代って何してても楽しかったし~(*^_^*)
私くらいの年代でも 会えば心が高校生に戻って 大騒ぎしちゃいます!

デコちゃんへ

今は lineとかでいつでも連絡取り合えるから 会わなくても疎遠になったりしないのかもね
新しい友達が出来るか?! ドキドキみたいですが すぐに慣れてくれることでしょう!!

学校 バイトなどこれからいろいろな出会いがあって羨ましいですよ(私なんて自宅と会社の往復のみ!出会いなし・・・)

この繋がりを一生大事にして欲しいですね(^^)

よしおさんへ

凄い子が 2人いたんですよ
文系の女王と 理系の帝王!!
その子たちは別格でしたよ(^_^;)

エコバックは なかなか売っていなかったので きっと用意していないだろうな~と踏んでいました
畳めて収納できるので 主婦の目から見ても合格点なエコバックですよ(^^)

珈琲好きな男の子は 引っ越し先でも使ってくれているそうです(^_-)

mamaさんへ

末っ子さんの旅立ちって感慨深そうですね
うちは 2人ですが
幼稚園、小学校、中学校、高校と・・・卒業式の度もうここには来ないんだな~
本当の最後なんだな・・・って思います(;_;)

エコバック 手作りなんて恥ずかしい(+_+)
縫い方も本当に適当だし・・・
プロ級のお菓子作ってくれるママのいる家庭だもの・・・

ちびママさんへ

ありがとう(^^)
バナナにはエコバックは可愛い!!と褒めてもらいましたが、アトムのマグはセンス無い!!って言ってましたよ
でも 送られた男の子は、本当に喜んでくれていました。
バナナが男の子の気持ちを分かって無いんでしょうね(^_^メ)

ちびママさんもお子様たちも 保育園や学校で 新しい出会いが待ってますね(*^_^*)
楽しく通えるといいですね


ポンデリン子さんへ

私 センスが無いので プレゼント選びはドキドキです
でも 相手の事を考えて 選ぶ過程って 案外楽しいものですね(^^)

バナナの高校にはスーパー天才児が2名いるんです
二人だけが 東大 京大 A判定レベルで・・・
凄いですよね(・_・)
二人とも塾には行かず 通信教育(進研ゼミ、Z会)のみの自己学習なんで本当凄いとしか言いようがないです。
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り