fc2ブログ

遅し・・・

お邪魔している いくつかのブログで つくしの事が書いてあり

先週(3/28)に急いでつくしを摘みに行ってきました



時すでに遅し・・・・
DSC06466.jpg



殆どが スギナになっていました
DSC06463.jpg
凄い量のスギナが あざ笑うかのように 生き生きと生えていました


タンポポがたくさん咲いていました
DSC06467.jpg



ヨモギが生えていたので 摘んで帰りました

昨年 張り切って摘んだヨモギがいまだ冷凍庫に入っています・・・・

最近は HBでヨモギパンを焼いています。


また 凝りもせず 今年もたくさん摘もうと思います!!

でも 昨年ほどヨモギが生えていません・・・・

何故でしょう?

昨年 乱獲した覚えはないのですが・・・・




明日はバナナの入学式です!!

大学の桜並木を楽しんできます

なんと 明日は大学で昼食が出るそうです

これ食べて 高い学費6年間払ってね?!って事でしょうか?(^_^;)





励みになってます(^^)


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村




応援ありがとうございます。





スポンサーサイト



No title

確かに去年のブログ、
ヨモギのことをたくさん書いてましたよねー(笑)
先客がいたんでしょうかね?

明日は入学式ですかー( *´艸`)
我が家も保育園の入園式です(^^♪
お互い楽しい新年度が送れますように
願っています☆

あっ!?ブログリンクして下さったんですね!!
ありがとうございます^^
私もリンクさせていただきます(*´з`)
これからもどうぞよろしくお願いします!

おめでとうございます。

バナナさん入学おめでとうございます。
そしてみかんさんもおめでとうございます。

明日は存分に楽しんで来てくださいe-446

おめでとうございます

No title

えっ??
もぉ、つくし終わっちゃいましたかぁ??
そりゃ残念ですね・・

色々と忙しい春でしたから仕方ないですよぉ~
明日は入学式なんだぁ~
雨じゃなくてよかったですね・・

新入学のキャンパスを親子で歩いてきてねぇ~v-411v-422

No title

おはようございます。
ツクシは、もう遅いですよね。私も食べ損ないました。
s2~3日前にツクシがスーパーで売られてました。もう伸びきって不味そうなのでこれも諦めて・・・。来年こそ食べたいわ。
今年のお花見は、きっと最高でしょうね。ご入学おめでとうございます。
6年間長いですよね。頑張ってね。

No title

ヨモギネタ
(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) ウンウン
昨年φ(..)メモメモしてたような


此れから6年間ですか
長いですね~
そして大変




あっ!
σ("ε";) ボクの贈り物

燕の御守りで(^^;

No title

みかん様~
お久ぶりであります。
いやっ、ただいまと言わせていただきます(笑)
凄い、色々あって(苦笑)~。。。
まだまだ、皆様のブログ全然見ていないんです。

読み漁ってコメ致し致します。
(*^。^*)

No title

そうそう、つくしって花粉症にも効果アリなんだってね
もう桜咲いてるんだもの、つくしの時期は終わってるよね

バナナちゃん入学オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆
みかんさんも、大変だろうけど頑張ってね!

桜並木歩いて、美味しい昼食食べて、楽しんできてね♪

No title

よもぎづくしだったもんねぇ去年^^
今年はどうかしら(*^^)v

いよいよ入学ですね。
行動半径も広くなって一番楽しぃ時期だと思う。

勉強も大事です!
しかしこの6年で築きあげる人間関係がもっと大切だ^^

No title

春ですね〜
うちもハッ!と気づいた時には、
ふきのとうが全部花が咲いていて、
ふきのとう味噌も天ぷらも食べずじまい……
つくしももう手遅れですね(^^;)

入学式はいかがでしたか!?
桜は咲きましたが、今年は何だか肌寒い日が多いですよね。

こんにちは

そうなのですか。残念でしたねぇ。
タイミングがズレてしまいましたか。
変わりにヨモギを摘みましたか。
それでヨモギパンかぁ~。おいしそうだね(^-^)

あら、ヨモギはそこまで生えてなかったのですか。
すくすく育つ気温などの条件がそろってなかったのでしょうかねぇ(・。・)

そっかぁ~。
娘さんの入学式かぁ~。
今日は6日だから、もう入学式は終わってるかな。
まぁ、なにはともあれ(*^▽^)/★*☆オメデト♪

ちびママさんへ

何も言わずにリンク貼らせていただいてました(^_-)

ヨモギは摘まれた・・と言うより
生えていない感じです
生えていても よく見るとアブラムシがぎっしり!!のもあって・・・

入園式お疲れ様でした(^^)
これからたくさん幼稚園の行事もありますね
ブログ楽しみにしてますよ(^_-)-☆

あいとさんへ

ありがとうございます(^^)

先日無事に入学式終えました
式の他に 生協の手続きや 白衣の購入もあったりで・・一日がかりでした(>_<)

ポンデリン子さんへ

リン子さんのお家よりかなり南に位置しているので、つくしも桜ももう終わってしまいましたよ・・・(>_<)

入学式は雨は降りませんでしたが とっても寒い一日でした
式の後にグループごとにお弁当食べ キャンパス内の案内をしてもらいました
生協で白衣を買って帰ってきましたよ
試着したんですが エロ理科教師みたいでした・・(^_^;)

ピーちゃんこさんへ

つくしってスーパーで売っているんですか?\(◎o◎)/
来年は絶対摘みに行ってやる~~(>_<)

6年間長いですね
薬学部は進級が厳しいらしく 6年で卒業できるように頑張って欲しいです(^^)

ka-minさんへ

ヨモギ 昨年の今頃は食べまくっていましたね
ヨモギご飯 ヨモギの天ぷら!
明日お天気が良かったら 摘みに行ってみます(^_-)

 

ツバメのお守りが欲しいんですか?
中に入れる ツバメの羽が在庫切れ~~(>_<)
今年も巣作りにきてくれれば ゲットできるかな?

あんず家の父ちゃんさんへ

お久しぶりです(^^)

いろいろ大変そうですが お元気そうで何よりです。
 
父ちゃんさんもこの春から新しい職場で、新生活が始まるんですね(^_-)
頑張って下さいね!!

mamaさんへ

つくしって花粉症に効果あるんですか~!
実は少しだけ採れたんです
天ぷら2つ分だけ
効果あるといいな(^^)

入学式は無事に終わりましたよ
グループごとにお昼食べて キャンパン内見学してきました(^_-)-☆
とっても寒い一日でした

デコちゃんへ

明日天気が良ければ ヨモギ摘みに行ってきます(^^)
今日の雨で大きく成長していればいいけどね~

入学式無事に終わりました
6年間 長いようでアッと言うまでしょうね
留年する子が多いようで 追試もお金がかかるそうで・・・
頑張って6年で卒業してくれればいいんですけどね(^_^;)

ぐりこさんへ

フキノトウが採れるんですか?!
確か タケノコもたくさん採れるんでしたよね
今年も春の幸 楽しめましたか?

入学式は雨は降りませんでしたが とにかく寒い一日でしたよ(~_~)
4月になってから天気がパッとしないし 寒いし・・・
お花見する気にもなれません(^_^;)

よしおさんへ

ヨモギ食パンを焼いたときは 必ず餡子も煮ます(^^)
ヨモギと餡子の相性は最高ですからね!
(だから痩せないんでしょうね)

入学式無事に終わりました
寒い一日でしたが キャンパス内を見学したり あっという間の一日でした(・o・)

No title

遅ればせながら。
ご入学おめでとうございまーす(~▽~@)♪♪♪

春ですねぇ。
つくし、ヨモギ、桜、入学式…

変化の春ですね~

ばななちゃんのキャンパスライフが楽しい毎日でありますように🎵

おきらくママさんへ

おきらくママさんの職場にも たくさんの新入園児迎えられたことでしょうね(^^)
春は新しい出会いもあってワクワクしますね

子供たちにはたくさんの人と出会い 大きく成長して欲しいですね(^_-)


Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り