2016.06.06
キスケのハコベが・・・・
キスケの大好きなハコベ
会社の近くの 河川敷の遊歩道にたくさん生えています

今日摘みに行くと・・・・

午前中に草刈りをしたようで 刈り取られていました

どうやら刈り取った崖の上に畑があるんですが その農家の人が刈り取ったみたいです。
きっと 今日の午後に残りもすべて刈り取られてしまうことでしょう・・・
キスケ こんなにハコベが好きなのに・・・・・



今日摘み取った分が無くなったら 自家製の小松菜で我慢してもらうしかありません

実は 会社の隣のキャベツ畑の隅にも生えていたんですが
こちらも私が摘み始めると、すぐに刈り取られてしまったんです。
2回も同じことがあると 嫌がらせを受けているような気持ちになってしまいます
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
会社の近くの 河川敷の遊歩道にたくさん生えています

今日摘みに行くと・・・・

午前中に草刈りをしたようで 刈り取られていました

どうやら刈り取った崖の上に畑があるんですが その農家の人が刈り取ったみたいです。
きっと 今日の午後に残りもすべて刈り取られてしまうことでしょう・・・
キスケ こんなにハコベが好きなのに・・・・・



今日摘み取った分が無くなったら 自家製の小松菜で我慢してもらうしかありません

実は 会社の隣のキャベツ畑の隅にも生えていたんですが
こちらも私が摘み始めると、すぐに刈り取られてしまったんです。
2回も同じことがあると 嫌がらせを受けているような気持ちになってしまいます
励みになってます(^^)

にほんブログ村


応援ありがとうございます。
スポンサーサイト

No title
あらら、喜助ちゃんの大好物なのにね~残念ね(^_^;)
小松菜のように、自家製のハコベって出来ないのかな?
出来れば刈り取られることもなく、新鮮なハコベをあげられるのにね☆
小松菜のように、自家製のハコベって出来ないのかな?
出来れば刈り取られることもなく、新鮮なハコベをあげられるのにね☆
No title
草刈りの時期ですよね。
うちの近くでもしょっちゅう草刈り機の音がきこえてきます。
どこか刈られそうもない
秘密の場所を見つけなければ、ですね。
お近くでしたら我が家に山のように生えているのを差し上げるのに…
うちの近くでもしょっちゅう草刈り機の音がきこえてきます。
どこか刈られそうもない
秘密の場所を見つけなければ、ですね。
お近くでしたら我が家に山のように生えているのを差し上げるのに…
No title
おはようございます。
はこべが無くなると寂しいね。
でも、他の葉っぱも好きですよ。色々試してね。
はこべが無くなると寂しいね。
でも、他の葉っぱも好きですよ。色々試してね。
No title
あらぁ~
キスケにとっては残念な出来事よねぇ~
でも人間には、夏に向かって蚊の発生とか気になるし
綺麗にしてくれたんでしょうけどねぇ~
また何処か別の場所を探さないとねぇ~
ってか、好みが解るって凄いと思うわぁ~
キスケにとっては残念な出来事よねぇ~
でも人間には、夏に向かって蚊の発生とか気になるし
綺麗にしてくれたんでしょうけどねぇ~
また何処か別の場所を探さないとねぇ~
ってか、好みが解るって凄いと思うわぁ~

こんにちは
あらら、採りに行こうとした矢先に草刈をされてましたか。
タイミングが合わなかったのでしょうかねぇ~(・。・;)
残念でしたねぇ。
まぁ、我慢してもらうしかないですよねぇ(>Д<)
自分の所の庭とかに生えてくれたら良かったのにねぇ~。
そうすれば、草刈とかの影響で採れないって事にはならなかったのにねぇ。
タイミングが合わなかったのでしょうかねぇ~(・。・;)
残念でしたねぇ。
まぁ、我慢してもらうしかないですよねぇ(>Д<)
自分の所の庭とかに生えてくれたら良かったのにねぇ~。
そうすれば、草刈とかの影響で採れないって事にはならなかったのにねぇ。
mamaさんへ
mamaさん ナイスです!!
キスケの名前って 実はまだ漢字表記決めていないんですよ
「黄介」にしようかと思っていたんですが
「喜助」いいですね
喜んでお助けします!!おいらインコの喜助だよ!!(^.^)
男の子だったら採用させていただきます
女の子だったら このまま「キスケ」カタカナ表記でいこうかな?と思ってます
雄だといいんだけどね~
自家製のハコベも育ててみようかな?
まだ会社の近くに生えているところがあるんで 来年用に植えてみますね
キスケの名前って 実はまだ漢字表記決めていないんですよ
「黄介」にしようかと思っていたんですが
「喜助」いいですね
喜んでお助けします!!おいらインコの喜助だよ!!(^.^)
男の子だったら採用させていただきます
女の子だったら このまま「キスケ」カタカナ表記でいこうかな?と思ってます
雄だといいんだけどね~
自家製のハコベも育ててみようかな?
まだ会社の近くに生えているところがあるんで 来年用に植えてみますね
ぐりこさんへ
そっか~(~_~)
草刈りシーズンなんですね
梅雨に入ると一気に伸びますからね・・・その前に刈っておきたいですものね
ぐりこさんの畑はたくさん生えているんですか?
本当なんでもあるんですね
ペットの餌も自給自足出来そうですね(^^)
草刈りシーズンなんですね
梅雨に入ると一気に伸びますからね・・・その前に刈っておきたいですものね
ぐりこさんの畑はたくさん生えているんですか?
本当なんでもあるんですね
ペットの餌も自給自足出来そうですね(^^)
ピーちゃんこさんへ
そうですね
栄養も偏るだろうから いろいろ食べさせてみますね(^^)
三つ葉と青しそもキスケ用に栽培中です!!
まずは 小松菜をあげてみることにします!
栄養も偏るだろうから いろいろ食べさせてみますね(^^)
三つ葉と青しそもキスケ用に栽培中です!!
まずは 小松菜をあげてみることにします!
ポンデリン子さんへ
たしかに 梅雨に入る前に綺麗にしないといけなかったんでしょうね
昨日は「ない!!」ってショックを受けてここまで考えらませんでしたが・・・・
もしかしたら 私が摘んでるの分かってて ハコベは群生してる箇所だけ草刈り機当てていないような感じもしました。
多少でも残っているんで もう少しの間はあげられそうです(^^)
昨日は「ない!!」ってショックを受けてここまで考えらませんでしたが・・・・
もしかしたら 私が摘んでるの分かってて ハコベは群生してる箇所だけ草刈り機当てていないような感じもしました。
多少でも残っているんで もう少しの間はあげられそうです(^^)
よしおさんへ
残念ですが まだ多少は収穫出来そうです
キスケは今は 種と茎の部分しか食べていませんが これからは残さずに食べてもらわないとね(>_<)
来年用にアパートの庭の隅にでも移植しようかと思います(^^)
キスケは今は 種と茎の部分しか食べていませんが これからは残さずに食べてもらわないとね(>_<)
来年用にアパートの庭の隅にでも移植しようかと思います(^^)