fc2ブログ

キスケ母になる??

本日2本目の記事です!!

1本目に早速のコメントありがとうございます

ご心配していただき恐縮です

下着は部屋干しにし 防犯対策もしっかり行っていこうと思います

お返事は明日させていただきますね





昨日(7/27)

産卵しました・・・・



DSC07843.jpg
        ↑産み捨てて?あります


この2.3日 お尻が膨らんでいて 昨日の朝は もっと膨らんでいて 
DSC07840.jpg

卵詰まりが心配で獣医さんに 連れて行こうと思っていました


まだまだ発情中!!
DSC07834.jpg

私がゲージに指を入れただけで この表情

産卵でお腹がすくのか 餌のおねだりが凄い!!
餌箱をガタガタさせて音をたててアピールするんですが 
昨夜、真っ暗にしたゲージの中で1時間くらいやってました


生後4か月で産卵??

早すぎです

本当に(今年の)3月生まれだったのか怪しいもんです

バナナは

去年の3月生まれで 本当は1歳4か月なんじゃないの??なんて言ってます



産卵はインコにとって 体を酷使してしまう原因

今後はしっかり発情対策していかないとね!

スポンサーサイト



No title

キスケちゃん 卵産んじゃったの(@_@)!
セキセイインコって一羽でも産んじゃうんだね~
身体に負担が掛かるんだね~発情しなくなるとイイね☆

mamaさんへ

昨日 会社から帰ったら 卵とスッキリした顔のキスケが!!
ビックリしましたが 無事に産卵で来てホッとしました(^^)
卵詰まりはメスインコの致命傷ですから(>_<)

1日おきに1つずつ 4個前後の卵を産んでから抱卵するようです
産み始めたら 見守るしかないそうです(~_~)

こんばんわ

はれ(・∇・)ン?産んじゃったんですか???でも無精卵????ヒナには孵らない???

昔、NHKのみんなのうたで、鶏が風見鶏に恋をして、一人で卵を産みました、なんて歌がありましたが、それを思い出しました(๑´ㅂ`๑)

それから下の事件、怖いですねΣ(ll゚艸゚ll)
世の中、正常な人ばかりではありませんので、どうぞお気をつけて!!

No title

お早うございます。
卵産んだの。。。早いね。
我が家のチッチママも生まれて6カ月で卵を産みました。
そうです。7つも。。
小鳥の身体の事考えたらかなりの負担ですね。
しかし、その後、ピーチ姫が生まれて以後、卵を産まなくなりました。何故だろう??
雌は、何かと気になりますね。お大事に。

No title

やはり産んでしまいましたか〜
でも抱卵しても、子どもになるわけじゃないから何か不憫ですね。

以前に鶏飼ったことがありましたが、
鶏は無精卵産んでもけっこう産みっぱなしだし、
それ以前に身体に負担はないんだろうか?
(そういう家畜だからいいんですかね?)

PHiRo♪ さんへ

哺乳類でいう排卵の状態が産卵なんですよね
もちろん雄鳥が居ないので 無精卵です
温めても雛はかえりませんが 気が済むまで温めさせないといつまでも発情してしまうそうです
飲まず 食わずで抱卵するので不憫ですよね(;_;)

怖いです・・・
相手は隣の子でしょう いつもそばにいると思うと・・・
今回の騒動は 窃盗と言うより 性犯罪ですからね(~_~)

ピーちゃんこさんへ

ピーパパもチッチママも もう子作りに興味が無いんですか~(・o・)
子孫を残したら もう発情することもなくなるのかしら?

セキセイインコは平均で4.5個みたいですよ
チッチママは多産系なんですね

ぐりこさんへ

私も同じこと考えてました
養鶏場のニワトリって 毎日1個産んでいるんでしょうかね?!

キスケは本日2個目の卵が産まれる予定です
いったい何個産むんでしょうか?
早々に終わって欲しいものですよ(>_<)

No title

あまりポコポコ産卵してるようだと、身体の負担が心配ですよね。
早く発情が治まるといいですね

Re: No title

年に一度くらいの産卵なら許容範囲ですが ポコポコだと身を削ってしまうそうで・・・
骨粗しょう症になってしまうそうです(~_~)

今回の抱卵が終わったら しっかり発情対策して行こうと思ってます(^^)
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り