fc2ブログ

ぞろ目

ついに 車の走行距離が!!


88,881㌔
DSC08066.jpg



88,883㌔
DSC08067.jpg



家についたときに 達成しました!!(嘘のような本当の話)
DSC08070.jpg



77777の時のブログ
77,777㌔が 2015年1月の事だったので11,111㌔を1年7か月で走ったことになりますね

1か月の走行距離が584㌔

土日はあまり乗らないので 一週間に6日乗ったとして一日当たり20㌔ちょっとの計算ですね


次のぞろ目の 99,999㌔まで 車も私も元気でいられるかしら??

娘二人が 来月から教習所に通うので・・・ 車の運命は危ないかも?!




最近 仕事の量が増えました 
積算ソフトを使っております

来月は 会計ソフトを入れ直すので バタバタしそうです

今まで以上にマイペース更新になりそうです

コメ返ものんびりですみません・・・



ランキング参加中です よろしくお願いいたします


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村









スポンサーサイト



No title

お疲れ様です。
積算やって事務仕事までこなして大変ですね。
いずれは、施工管理もしちゃいそうですね

No title

88888、縁起がいい数字ですね。
何かいいことあるかも。
来年末は100000?
元気に走ってください。

No title

家でぞろ目とは、ビンゴー!ってかんじですね♪

私も同じ車をかれこれ10年乗り倒していて、
すでに15万㎞に手が届きそうになり、おまけにもうすぐ車検なのですが、
長男のところに持って行って(若葉マークに良い車は不要…笑)
私は新しい車を買うことにしました♪

更新&コメ返しご無理なさらず!

No title

お疲れさんだねぇ(;'∀')
体調崩さないようにふぁいっ

いいことあるよっ
8のぞろ目はねっ

No title

特になにがある訳でもないのに、何故がぞろ目って気になりますよね~
リン子も走ってて、ぞろ目になるとテンション上がりますぅ~

「ヨッシャ!!ここで・・・だぁ~!」とかって言いながら・・
みかんさんは何キロまで乗り続けますかぁ?
今の車の前は税金の事もあって、9万キロくらいで手放しました。
知人に売った・・。

でも、今回のリン子号はずっと乗り潰すかもぉ~
気持ちよく車なんか買い替えできませんよねぇ~v-408

そんさんへ

積算はまだ本番デビューではないんですよ。
会社の札入れは、知り合いの方に頼んで積算してもらっているんで・・
今のところは責任感ゼロです(^_^.)
でも、そのうち私の積算で札入れする予定なんで 本番同様のペースで積算してます

施工管理はしませんが 会社の専任技術者になるために 土木の1級に挑戦しようと思っています(>_<)
現場分からないので 苦労しそうですよ!!

BBさんへ

9並びより 10万キロの方が良いですね
9は苦労しそうですよね(>_<)

10万キロまで無事に走れますよう 車もいたわってあげよう!!(^^)

ぐりこさんへ

10年で15万キロですか~!!
結構走るんですね\(◎o◎)/

免許取ってすぐは 車庫入れで壁にガリガリ!!なんて事よくありますからね

うちの場合は 買い替える前に練習させておこうと思って 今のタイミングで取らせることにしました(^^)

デコちゃんへ

8のぞろ目は縁起物なんですね~!
デコちゃんにもパワーを貰って!!午後からも頑張ろうっと(^_-)

ポンデリン子さんへ

私の乗っている車は 元々は私の名義でしたが、今は会社の名義になっているんです
借金のカタに取られた?のではなく ガソリン代以外の維持費を会社持ちにする為です

なので買い替えも 会社任せなんです
今年の3月に車検をやって 7月にタイヤ交換もしたので 次の車検までは余裕で乗ることでしょうね(^_^;)

リン子さんは車買い替えたんですね
この間タイヤ交換していたような??
新車の匂い 大好きだから羨ましい!!
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り