2016.11.11
チェリング
今でも売っているんですね
チェリング

昭和生まれの方は
小学生のころ 自転車の車輪に付けていませんでしたか?
私の学校では イケてる男子のみに許されることだったような?!

キスケはこんなとぼけた顔してますが

エサ箱に入れて エサを食べにくくするために買いました
フォージング(エサさがし行動)をさせるためです
野生の鳥たちは一日中食べ物を探しているので 飼い鳥さんは餌を探す必要がなく 時間を持て余してしまうそうなんです
キスケにしてみたら いい迷惑!!以外の何物でもないと思うんですが
食べ過ぎ防止にも お留守番対策にも良いそうです
この間 キスケがこんなところに入っていました



本棚の扉の中です
↓
こういった感じの本棚です

メスのインコは 産卵できそうな場所を探して 隙間に入りたがるようです
隣国の人のように 挟まって出られなくならぬようにして欲しいものです
(なぜ そんなところに挟まる??ってニュースが多い隣国です)
私は「1丁目1番地」という駄菓子屋さんで買いましたよ!
自転車に付けて目立ってみませんか??^m^
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


チェリング

昭和生まれの方は
小学生のころ 自転車の車輪に付けていませんでしたか?
私の学校では イケてる男子のみに許されることだったような?!

キスケはこんなとぼけた顔してますが

エサ箱に入れて エサを食べにくくするために買いました
フォージング(エサさがし行動)をさせるためです
野生の鳥たちは一日中食べ物を探しているので 飼い鳥さんは餌を探す必要がなく 時間を持て余してしまうそうなんです
キスケにしてみたら いい迷惑!!以外の何物でもないと思うんですが
食べ過ぎ防止にも お留守番対策にも良いそうです
この間 キスケがこんなところに入っていました



本棚の扉の中です
↓
こういった感じの本棚です

メスのインコは 産卵できそうな場所を探して 隙間に入りたがるようです
隣国の人のように 挟まって出られなくならぬようにして欲しいものです
(なぜ そんなところに挟まる??ってニュースが多い隣国です)
私は「1丁目1番地」という駄菓子屋さんで買いましたよ!
自転車に付けて目立ってみませんか??^m^
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


スポンサーサイト

No title
みかんさんの癒しは、やっぱキスケねぇ~
色んな嫌な事があっても、こうしてキスケと遊んでると忘れません?
動物たちには、そんな力がありますよねぇ~
チェリング・・今でも売ってるんですね・・
もぉ薄っすらの記憶からも忘れかけていました・・
色んな昭和がリン子の頭から消えていくぅ~
何だか寂しいなぁ~
色んな嫌な事があっても、こうしてキスケと遊んでると忘れません?
動物たちには、そんな力がありますよねぇ~
チェリング・・今でも売ってるんですね・・
もぉ薄っすらの記憶からも忘れかけていました・・
色んな昭和がリン子の頭から消えていくぅ~
何だか寂しいなぁ~

No title
おはようございます。
懐かしいリングです。
私、これを一つの輪っかに沢山のリングをはめてオジャミを作って遊んでました。
インコの食べ過ぎ防止なんですね。良いアイデアですね。
うちのチャッピーのように59gもあるとしんどくなるのでこれ良いです。
最近、チャッピーがよく飛べるようになって捕まらなくなりました。ちょっと寂しいんです。
懐かしいリングです。
私、これを一つの輪っかに沢山のリングをはめてオジャミを作って遊んでました。
インコの食べ過ぎ防止なんですね。良いアイデアですね。
うちのチャッピーのように59gもあるとしんどくなるのでこれ良いです。
最近、チャッピーがよく飛べるようになって捕まらなくなりました。ちょっと寂しいんです。
こんにちは
へぇ~。そうなのですか。
自分のこどもの頃はつけてないですね。
こういうのをつけてた頃があるのですね。
鳥ちゃんは元気そうだね。
口周りがしっかりしてますねぇ(・。・)
家のはなんか口周りがガサガサというか、荒れてる感じで自分は見えてしまいます(・Д・)
自分のこどもの頃はつけてないですね。
こういうのをつけてた頃があるのですね。
鳥ちゃんは元気そうだね。
口周りがしっかりしてますねぇ(・。・)
家のはなんか口周りがガサガサというか、荒れてる感じで自分は見えてしまいます(・Д・)
No title
こんばんは。
チェンリング、ドはまりです(^-^;
子供の時につなげて遊びました!懐かしいですね♡
てっきり鳥かごに取り付けて、遊ばせるんだと思ってしまいました!
違うんですね??餌箱に入れて食過ぎ防止とは!
みかんさん、考えましたね~~♪さ・す・が・です。
チェンリング、ドはまりです(^-^;
子供の時につなげて遊びました!懐かしいですね♡
てっきり鳥かごに取り付けて、遊ばせるんだと思ってしまいました!
違うんですね??餌箱に入れて食過ぎ防止とは!
みかんさん、考えましたね~~♪さ・す・が・です。
No title
これさ~ぁ
重ね付けして学校持ってて
休み時間に遊んでた
懐かしい~~
チェリングだったんだ
デコチェーリングって呼んでたような( ;∀;)
重ね付けして学校持ってて
休み時間に遊んでた
懐かしい~~
チェリングだったんだ
デコチェーリングって呼んでたような( ;∀;)
チェンリング
このわっか(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
何か懐かしい~
子供頃に
どのようにして遊んだか(^^ゞ忘れた
でも今も有るんだね(ノ゚⊿゚)ノびっくり!! ポン!
何か懐かしい~
子供頃に
どのようにして遊んだか(^^ゞ忘れた
でも今も有るんだね(ノ゚⊿゚)ノびっくり!! ポン!
ポンデリン子さんへ
キスケは可愛くて癒しになっているんですが、メスインコの本能で最近柱やふすまを齧ってくれるので・・・
部屋は汚れるし・・ 柱もふすまもボロボロになってしまって・・(^_^;)
でも むきになって齧っている姿も可愛いんですけどね~
懐かしい輪っかでしょう?
チェリングだと思っていましたが チェンリングっていうんですね(◎o◎)
今まで 間違って覚えてました・・・
私はこのリングを10くらいを塊にして お手玉にして遊んでましたよ(#^.^#)
部屋は汚れるし・・ 柱もふすまもボロボロになってしまって・・(^_^;)
でも むきになって齧っている姿も可愛いんですけどね~
懐かしい輪っかでしょう?
チェリングだと思っていましたが チェンリングっていうんですね(◎o◎)
今まで 間違って覚えてました・・・
私はこのリングを10くらいを塊にして お手玉にして遊んでましたよ(#^.^#)
ピーちゃんこさんへ
チェンリングは 餌箱用とつるして遊ぶ用にして使ってます
キスケのゲージはカラフルで 目がちかちかしそうですよ(^_^;)
チャッピーは ずいぶん飛べるようになったんですね
キスケもペットショップで切った風切り羽が生え揃って とても上手に飛ぶようになりました
前は 地べたに居て 踏みつけそうで怖かったのですが 高いところで遊ぶようになりました
体重も最近は増えずに良い感じです^_^
キスケのゲージはカラフルで 目がちかちかしそうですよ(^_^;)
チャッピーは ずいぶん飛べるようになったんですね
キスケもペットショップで切った風切り羽が生え揃って とても上手に飛ぶようになりました
前は 地べたに居て 踏みつけそうで怖かったのですが 高いところで遊ぶようになりました
体重も最近は増えずに良い感じです^_^
よしおさんへ
このリングは40歳以上の人でないと 知らないかもしれませんね(>_<)
長くつなげてみたり 小さくまとめてお手玉にして 遊んでいましたよ^_^
キスケはペレット食にしてから すごく毛艶がよくなって・・・
綺麗な黄緑色になってきました
人間でいうとJKくらいのお年頃だし ぴちぴちなんでしょうね(^_-)
長くつなげてみたり 小さくまとめてお手玉にして 遊んでいましたよ^_^
キスケはペレット食にしてから すごく毛艶がよくなって・・・
綺麗な黄緑色になってきました
人間でいうとJKくらいのお年頃だし ぴちぴちなんでしょうね(^_-)
元気なおばちゃんさんへ
チェンリングでしたね(^_^;)
私 ずっとチェリングって言ってましたよ~
懐かしいでしょう?
今でも売っているんですね
おもちゃ売り場で キスケに良さそうなおもちゃを探して見つけました!
餌箱にビーズ等を入れるのは 「小鳥のダイエット方法」をネットで調べていて見つけた方法なんですよ
ペットを飼うのは初めて何で 毎日試行錯誤でキスケのお世話してますよ^_^
またそれも楽しいですけどね(#^.^#)
私 ずっとチェリングって言ってましたよ~
懐かしいでしょう?
今でも売っているんですね
おもちゃ売り場で キスケに良さそうなおもちゃを探して見つけました!
餌箱にビーズ等を入れるのは 「小鳥のダイエット方法」をネットで調べていて見つけた方法なんですよ
ペットを飼うのは初めて何で 毎日試行錯誤でキスケのお世話してますよ^_^
またそれも楽しいですけどね(#^.^#)
デコちゃんへ
チェンリングでしたね
私も違う呼び方していましたね(^_^;)
チューチューアイス(チューペット?パッキンアイス?)のように いろいろな呼び名があるのかな??
私は 10個くらいを一束にして お手玉みたいにして使ってました
遊び方も 地方によっていろいろなんでしょうね^_^
私も違う呼び方していましたね(^_^;)
チューチューアイス(チューペット?パッキンアイス?)のように いろいろな呼び名があるのかな??
私は 10個くらいを一束にして お手玉みたいにして使ってました
遊び方も 地方によっていろいろなんでしょうね^_^
ka-minさんへ
チェンリングって言うんですね
ずっと チェリングだと思ってましたよ(^_^;)
ka-minさんも遊びましたか?
昭和の駄菓子屋さんには よく売ってましたよね
私は束にしてお手玉にして遊んでいましたよ
ずっと チェリングだと思ってましたよ(^_^;)
ka-minさんも遊びましたか?
昭和の駄菓子屋さんには よく売ってましたよね
私は束にしてお手玉にして遊んでいましたよ
No title
こんにちは。
チェリングっていうんですね。
昔よく遊んでいました!
今は売っているところを見ないのですが、
昭和ですね。
懐かしいです!
チェリングっていうんですね。
昔よく遊んでいました!
今は売っているところを見ないのですが、
昭和ですね。
懐かしいです!
ちゃんびさんへ
ようこそ!!(*^_^*)
訪問&コメントありがとうございます
ちゃんびさんのブログ読ませていただきました
双子ちゃんの妊娠って ママさんも赤ちゃんも命がけなんですね
すごく勉強になりました
また じっくり読ませていただきますね^_^
チェンリングでしたね
ずっと「チェリング」だと思ってました(>_<)
チェンリングで遊んでいましたか?
こういったおもちゃって いろんな遊びが出来ますよね
キスケも フォージングに使ったり つなげたものを振り回したりして遊んでいますよ(^_-)
訪問&コメントありがとうございます
ちゃんびさんのブログ読ませていただきました
双子ちゃんの妊娠って ママさんも赤ちゃんも命がけなんですね
すごく勉強になりました
また じっくり読ませていただきますね^_^
チェンリングでしたね
ずっと「チェリング」だと思ってました(>_<)
チェンリングで遊んでいましたか?
こういったおもちゃって いろんな遊びが出来ますよね
キスケも フォージングに使ったり つなげたものを振り回したりして遊んでいますよ(^_-)