2017.02.23
夕食もキスケ卵も置き換え
先週健康診断に行ってきました
血液 尿 便 検査の結果待ちですが
やはり体重が増えていました
毎日体重は測っていたので 体重については想定内だったのですが
体脂肪率が
自宅の体脂肪計では 24%なんですが 28%でした
健康診断を受け始めた当初から比較すると
体重+3.0キロ
体脂肪率+6%
つまり増えたのは 脂肪だけらしいです
夕食を 主食を置き換えることにしました

↑のドリンク+ 野菜のおかず
日曜日から始めました
4日経過
今のところは変化なしです
ご心配いただきました
大出血の方は 膣エコーをやってきました
エコー検査では異常なしでした
あとは 頸癌の細胞診の結果待ちです
最近 キスケがこんな表情をします
↓

黒目がやばいことに!!
発情しているのです

相手は 私です(肩に乗ってます)
発情し始めたと心配していた矢先
一昨日 卵を産んでしまいました

今日 2個目を産むことでしょう
1個目の卵は 何かストレスがあったようで 突いて割ってしまいました
食卵行為ですが、鳥の本能行動で 危険があると判断すると わが身を守るため 自分で卵や雛をダメにしてしまうそうです
癖になってしまう場合もあるので 偽卵を入れて様子を見ようと思います
キスケの卵も 置き換えです
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


血液 尿 便 検査の結果待ちですが
やはり体重が増えていました
毎日体重は測っていたので 体重については想定内だったのですが
体脂肪率が
自宅の体脂肪計では 24%なんですが 28%でした
健康診断を受け始めた当初から比較すると
体重+3.0キロ
体脂肪率+6%
つまり増えたのは 脂肪だけらしいです
夕食を 主食を置き換えることにしました

↑のドリンク+ 野菜のおかず
日曜日から始めました
4日経過
今のところは変化なしです
ご心配いただきました
大出血の方は 膣エコーをやってきました
エコー検査では異常なしでした
あとは 頸癌の細胞診の結果待ちです
最近 キスケがこんな表情をします
↓

黒目がやばいことに!!
発情しているのです

相手は 私です(肩に乗ってます)
発情し始めたと心配していた矢先
一昨日 卵を産んでしまいました

今日 2個目を産むことでしょう
1個目の卵は 何かストレスがあったようで 突いて割ってしまいました
食卵行為ですが、鳥の本能行動で 危険があると判断すると わが身を守るため 自分で卵や雛をダメにしてしまうそうです
癖になってしまう場合もあるので 偽卵を入れて様子を見ようと思います
キスケの卵も 置き換えです
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


スポンサーサイト

No title
こんにちは。
秋から体脂肪って言うやつは、増えるんだそうです。だからそんなに心配しなくても良いと思います。
とか言いつつ・・・私もヤバイのよ。炬燵があるかぎり無理かも。。。
キスケちゃん可愛い卵産んでますね。若いな。^^
我が家では、もう産まなくなりました。
秋から体脂肪って言うやつは、増えるんだそうです。だからそんなに心配しなくても良いと思います。
とか言いつつ・・・私もヤバイのよ。炬燵があるかぎり無理かも。。。
キスケちゃん可愛い卵産んでますね。若いな。^^
我が家では、もう産まなくなりました。
No title
冬は脂肪を蓄える時期だからねっ
但しデコ達の年齢は冬でも2キロ位までがいいんじゃないかな??
。。ってデコが勝手に決めています
なぜなら3キロ以上なら戻すの大変だから
キスケちゃん目がこわいっっ(#^^#)
産んじゃったね^^
但しデコ達の年齢は冬でも2キロ位までがいいんじゃないかな??
。。ってデコが勝手に決めています
なぜなら3キロ以上なら戻すの大変だから
キスケちゃん目がこわいっっ(#^^#)
産んじゃったね^^
No title
私も体重増加が気になるこの頃です。
冬だから…の言い訳もきかない増え方です(^^;)
ありゃキスケちゃんやっぱり産んじゃいましたか。
卵産むのも鳥の身体には負担になるそうですね。
発情が沈静化しますように……
冬だから…の言い訳もきかない増え方です(^^;)
ありゃキスケちゃんやっぱり産んじゃいましたか。
卵産むのも鳥の身体には負担になるそうですね。
発情が沈静化しますように……
No title
( ̄~ ̄;)ウーン・・・
脂肪
冬場に取り過ぎかな(-"-;) ??
ナカマ! (*^-^)/\(^-^*)ナカマ!(^^ゞ
体重マイナス5キロ
互いに一緒に頑張りましょう
まずは運動かな(-"-;) ??
脂肪
冬場に取り過ぎかな(-"-;) ??
ナカマ! (*^-^)/\(^-^*)ナカマ!(^^ゞ
体重マイナス5キロ
互いに一緒に頑張りましょう
まずは運動かな(-"-;) ??
No title
こんばんは
健康を維持し続けるのは 難しい事ですね。
自分では努力をしている筈なのですが・・・
自宅での体重計やら体脂肪計?それに血圧計など
病院のソレとはいつも違うのですよ。 (;´Д`)
いつだって我が家のものは正常なのに。
ご飯やパン、麺類などは全く食べない、(食べられない)
私です。だから力が出ないのかもね。
健康を維持し続けるのは 難しい事ですね。
自分では努力をしている筈なのですが・・・
自宅での体重計やら体脂肪計?それに血圧計など
病院のソレとはいつも違うのですよ。 (;´Д`)
いつだって我が家のものは正常なのに。
ご飯やパン、麺類などは全く食べない、(食べられない)
私です。だから力が出ないのかもね。
ピーちゃんこさんへ
人間も動物ですものね
食べ物のない冬に 体が蓄えてしまうんですね・・・・
炬燵に入るとトイレに立つのも嫌になりますね
でもまだまだ寒いから なかなかしまえそうにもないし・・・
ダイエットは春から!!と言いたいところですが
ここらで踏ん張らないと恐ろしいことになりそうです
キスケは無精卵を一生懸命温めてます
年に2回くらいの産卵で済んでくれればいいのですが(>_<)
食べ物のない冬に 体が蓄えてしまうんですね・・・・
炬燵に入るとトイレに立つのも嫌になりますね
でもまだまだ寒いから なかなかしまえそうにもないし・・・
ダイエットは春から!!と言いたいところですが
ここらで踏ん張らないと恐ろしいことになりそうです
キスケは無精卵を一生懸命温めてます
年に2回くらいの産卵で済んでくれればいいのですが(>_<)
Re: No title
発情している時の目って 怖いでしょう?!
こうなってしまうと 体をひっくり返しても、何しても動じなくなるんです
凄く怖い・・・(・_・;)
デコちゃんは よく動くから2キロ3キロはすぐに落ちるんでしょうね
私は運動して食べる量を減らしたつもりでいるんですが どんどん増えてきてしまって
3キロは遠い遠い道のりのようです
こうなってしまうと 体をひっくり返しても、何しても動じなくなるんです
凄く怖い・・・(・_・;)
デコちゃんは よく動くから2キロ3キロはすぐに落ちるんでしょうね
私は運動して食べる量を減らしたつもりでいるんですが どんどん増えてきてしまって
3キロは遠い遠い道のりのようです
ぐりこさんへ
ぐりこさんもダイエットするって ブログに書いていましたね
ワンちゃんとお散歩は良いですね(*^_^*)
お互い早く効果が出るといいですね!
そうなんですよね
産卵と過発情は あまりよくないんですよね
睡眠時間を極力長くして 餌をペレットに変えて 量も制限しているんですが
どうしても発情させてしまってます
可愛がりすぎが原因なんでしょうが そっけ無くするのも可哀そうだし(>_<)
ワンちゃんとお散歩は良いですね(*^_^*)
お互い早く効果が出るといいですね!
そうなんですよね
産卵と過発情は あまりよくないんですよね
睡眠時間を極力長くして 餌をペレットに変えて 量も制限しているんですが
どうしても発情させてしまってます
可愛がりすぎが原因なんでしょうが そっけ無くするのも可哀そうだし(>_<)
ka-minさんへ
お仲間ですか・・・
春までに何とかしないと!!って毎年言っている気がします(^_^;)
今年こそは3キロ減
運動は週に2回から3回のバドミントンと ほかに週2回の5キロジョギングしてるんです
1年も前から・・・
きっと食べる量がすごく多いんでしょうね
でも 運動のおかげか 血糖値などの数値は良かったですよ^_^
春までに何とかしないと!!って毎年言っている気がします(^_^;)
今年こそは3キロ減
運動は週に2回から3回のバドミントンと ほかに週2回の5キロジョギングしてるんです
1年も前から・・・
きっと食べる量がすごく多いんでしょうね
でも 運動のおかげか 血糖値などの数値は良かったですよ^_^
そらまめさんへ
ずっと自宅の体脂肪率を信じていたので 28%はショッキングでした
いきなりの4%増!!
でもこれで少しは気合が入りましたよ(^_-)
そらまめさんは ご飯やパン麺類はダメなんですか?!
私は パンが一番好きなので 痩せないのでしょうね
3食パンでも良いくらいですよ(*^_^*)
いきなりの4%増!!
でもこれで少しは気合が入りましたよ(^_-)
そらまめさんは ご飯やパン麺類はダメなんですか?!
私は パンが一番好きなので 痩せないのでしょうね
3食パンでも良いくらいですよ(*^_^*)