2017.03.04
本物はどれだ?

No title
こんばんは~ ♪
実は私も 小鳥を飼うこと一度は
考えたのですよ・・・
人の真似するインコなんかはどうなのか?とか。
我が家は集合住宅で、犬や猫など飼う事は
禁止されていますから。
それでも隠れて飼っている方 いるみたいです。
隣の棟から 犬の鳴き声してきます。
皆も黙認しているみたい?
実は私も 小鳥を飼うこと一度は
考えたのですよ・・・
人の真似するインコなんかはどうなのか?とか。
我が家は集合住宅で、犬や猫など飼う事は
禁止されていますから。
それでも隠れて飼っている方 いるみたいです。
隣の棟から 犬の鳴き声してきます。
皆も黙認しているみたい?
No title
こんばんは。
偽卵は、白くて細長くみえますね。
この辺で終わりですよね。キスケちゃんご苦労様でした。
偽卵は、白くて細長くみえますね。
この辺で終わりですよね。キスケちゃんご苦労様でした。
No title
えっ?卵産んだのぉ??
またキスケが増えるのぉ??
それともタマゴ食べるのぉ??
どっちにしても、卵って凄いねぇ~
やっぱ産むんですねぇ~
またキスケが増えるのぉ??
それともタマゴ食べるのぉ??
どっちにしても、卵って凄いねぇ~
やっぱ産むんですねぇ~
そらまめさんへ
うちも集合住宅です
しかも市営なので かなり規約がありますが
それでも 小動物の飼育はOKなんです
犬と猫 声の大きな動物はダメなんですが
小鳥やハムスター、金魚やカメ等はOKみたいです
私の前に住んでいた人は 猫を飼っていたようです
柱がとんでもないことになってますよ(>_<)
小鳥は セキセイインコ 十姉妹 文鳥 オカメインコは鳴き声が小さいですよ
特にキスケのようにメスの子は ほとんど鳴きませんよ(*^_^*)
(おしゃべりもしませんが・・・)
しかも市営なので かなり規約がありますが
それでも 小動物の飼育はOKなんです
犬と猫 声の大きな動物はダメなんですが
小鳥やハムスター、金魚やカメ等はOKみたいです
私の前に住んでいた人は 猫を飼っていたようです
柱がとんでもないことになってますよ(>_<)
小鳥は セキセイインコ 十姉妹 文鳥 オカメインコは鳴き声が小さいですよ
特にキスケのようにメスの子は ほとんど鳴きませんよ(*^_^*)
(おしゃべりもしませんが・・・)
ピーちゃんこさんへ
今回は5個産んで終わりのようです
今は抱卵期に入り じっとおとなしくしています
抱卵している姿って いじらしくて可愛いですね^_^
2週間くらい抱かせた方が良いらしいので ホワイトディに卵を撤去する予定です(^_^;)
今は抱卵期に入り じっとおとなしくしています
抱卵している姿って いじらしくて可愛いですね^_^
2週間くらい抱かせた方が良いらしいので ホワイトディに卵を撤去する予定です(^_^;)
ポンデリン子さんへ
今回は5個産んだんですよ(+o+)
1個目は産んですぐに 割ってしまって
すぐに取り除いて 代わりに偽卵を2個入れてみたんです
キスケが産んだ4個の卵は 無精卵なので 残念ながらキスケは増えません・・・(^_^;)
でも 最近はペアを作ってあげようかと 考えていますが
このペースで卵産んだら ネズミ講のようにキスケが増えそうで 怖いです(-_-;)
1個目は産んですぐに 割ってしまって
すぐに取り除いて 代わりに偽卵を2個入れてみたんです
キスケが産んだ4個の卵は 無精卵なので 残念ながらキスケは増えません・・・(^_^;)
でも 最近はペアを作ってあげようかと 考えていますが
このペースで卵産んだら ネズミ講のようにキスケが増えそうで 怖いです(-_-;)
No title
偽卵なるモノが売っているのですか???
初めて知りました~(^-^;色や形が微妙に違いますが、言われなかったらわかりませんね(笑)
昔は、普通に何も考えずに「家の手伝い」として籠の中の掃除(敷き紙を変える)と水と餌やり...たまに近所に生えていたはこべらをあげる位でした。あ、暗くなってきたら布をかぶせる事も。
子ども心に面倒で適当でした。もっと可愛がってあげれば良かったな~
初めて知りました~(^-^;色や形が微妙に違いますが、言われなかったらわかりませんね(笑)
昔は、普通に何も考えずに「家の手伝い」として籠の中の掃除(敷き紙を変える)と水と餌やり...たまに近所に生えていたはこべらをあげる位でした。あ、暗くなってきたら布をかぶせる事も。
子ども心に面倒で適当でした。もっと可愛がってあげれば良かったな~
元気なおばちゃんさんへ
偽卵は 少し小さい感じです
インコちゃんによっては 偽物に気づくこともあるそうです
うちのキスケは分かっていないようです
本物4個 偽卵2個なので たまに何個かはみ出しているんですが・・・
偽卵を抱いて 本物を温めていないこともあります・・・(>_<)
まぁ無精卵なのでほっておくのですが(^_^;)
インコちゃんによっては 偽物に気づくこともあるそうです
うちのキスケは分かっていないようです
本物4個 偽卵2個なので たまに何個かはみ出しているんですが・・・
偽卵を抱いて 本物を温めていないこともあります・・・(>_<)
まぁ無精卵なのでほっておくのですが(^_^;)