2017.03.14
IDとパスワード
最近困っているのが
インターネットでそれぞれのサイトごとに
設定するIDとパスワード
ひと昔前までは IDは使用しているメールアドレスで パスワードは4桁の数字というところが多かった・・・・
なので 自分の誕生日だったり 電話番号の下4桁だったり
だんだんと IDやパスワードの漏えい問題が深刻化してきて・・・・
パスワードは
6文字以上で・・・・
いや~!!
うちは8文字以上でお願いします
いやいや!!
8文字以上で数字とアルファベットを使ってください!!
いいえ!!
うちは8文字以上で 数字とアルファベット アルファベットは大文字と小文字を使ってください!!
(以下のパスワードは例です。実際に使っている数字アルファベットではありませんよ)
こんなこと言われると
最初は
1234
次にmika
そしてmikann
さらにmikann1234
ついにMikann1234
サイトによっては IDも決めなくてはいけなかったりする
ID Mikann1234
パスワード Mikann1234
IDとパスワードは別のものを使用してくれと・・・・
しぶしぶ
パスワードを変える
1234Mikann
なぜか 気まぐれに作った
mika1234
Mika1234
1234mika
1234Mika
など・・・ 更にいろんなパスワードが増殖してしまった
もうなにがなんだか分からない
仕方なく 手帳にメモメモ!!( ..)φメモメモ
こうなると 安全性なんて無いも等しいのでは??
困ったことにブログのパスワードも忘れてしまってます
今は パソコン上に記憶されているパスワードで ログインしてます
●●●●●●●● 伏字で8文字・・・・・
2週間ブログの更新が無い時は ログインできずに困っていると思ってください・・・・
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


インターネットでそれぞれのサイトごとに
設定するIDとパスワード
ひと昔前までは IDは使用しているメールアドレスで パスワードは4桁の数字というところが多かった・・・・
なので 自分の誕生日だったり 電話番号の下4桁だったり
だんだんと IDやパスワードの漏えい問題が深刻化してきて・・・・
パスワードは
6文字以上で・・・・
いや~!!
うちは8文字以上でお願いします
いやいや!!
8文字以上で数字とアルファベットを使ってください!!
いいえ!!
うちは8文字以上で 数字とアルファベット アルファベットは大文字と小文字を使ってください!!
(以下のパスワードは例です。実際に使っている数字アルファベットではありませんよ)
こんなこと言われると
最初は
1234
次にmika
そしてmikann
さらにmikann1234
ついにMikann1234
サイトによっては IDも決めなくてはいけなかったりする
ID Mikann1234
パスワード Mikann1234
IDとパスワードは別のものを使用してくれと・・・・
しぶしぶ
パスワードを変える
1234Mikann
なぜか 気まぐれに作った
mika1234
Mika1234
1234mika
1234Mika
など・・・ 更にいろんなパスワードが増殖してしまった
もうなにがなんだか分からない
仕方なく 手帳にメモメモ!!( ..)φメモメモ
こうなると 安全性なんて無いも等しいのでは??
困ったことにブログのパスワードも忘れてしまってます
今は パソコン上に記憶されているパスワードで ログインしてます
●●●●●●●● 伏字で8文字・・・・・
2週間ブログの更新が無い時は ログインできずに困っていると思ってください・・・・
ランキング参加中です よろしくお願いいたします

にほんブログ村


スポンサーサイト

No title
解るわぁ( ;∀;)
おまけにさっ折角設定しても
たまにパスワード変更してって言われちゃう( ゚Д゚)
デコはスマホのメモ機能に
全てのパスワード記録しています(ノД`)・゜・。
あんぽんたんは記憶力かなり落ちてます(苦笑)
おまけにさっ折角設定しても
たまにパスワード変更してって言われちゃう( ゚Д゚)
デコはスマホのメモ機能に
全てのパスワード記録しています(ノД`)・゜・。
あんぽんたんは記憶力かなり落ちてます(苦笑)
No title
こんにちは。
本当に忘れたらどうなるのでしょう。。。。
たまに変更して次にログインしようとしたら上手く入れず困った事もあります。前後を逆にしたり、そんなもんじゃダメとか・・・。
すっかり様変わりしたパスワード・・・・紙の端っこに書いて保存してたら失ったり。。。冷や冷やしました。
大文字小文字なんかも入れるんですか・・・面倒ですね。
本当に忘れたらどうなるのでしょう。。。。
たまに変更して次にログインしようとしたら上手く入れず困った事もあります。前後を逆にしたり、そんなもんじゃダメとか・・・。
すっかり様変わりしたパスワード・・・・紙の端っこに書いて保存してたら失ったり。。。冷や冷やしました。
大文字小文字なんかも入れるんですか・・・面倒ですね。
No title
アハッ・・・
偶然同じネタでブログUPしちゃったぁ~
ホントにこのIDやらパスワードやらって困りますよねぇ~
車のナンバーももぉ満杯なんですってね・・
今度はアルファベットになるみたいですよぉ~
4桁くらいの数字で良かったのが、今では8桁とか・・
しかも英文字、数字組み合わせ・・とか・・
あまり色々と変えてると何が何だか解らなくなる・・
面倒臭いからほぼ同じにしてます・・
偶然同じネタでブログUPしちゃったぁ~
ホントにこのIDやらパスワードやらって困りますよねぇ~
車のナンバーももぉ満杯なんですってね・・
今度はアルファベットになるみたいですよぉ~
4桁くらいの数字で良かったのが、今では8桁とか・・
しかも英文字、数字組み合わせ・・とか・・
あまり色々と変えてると何が何だか解らなくなる・・
面倒臭いからほぼ同じにしてます・・
No title
こんにちわ
内容のないブログにコメントを頂きありがとうございます。
私にも来ましたよ。
パスワード 随分変えていないので変えて下さい…と
そそ! 8桁以上でと…
サイトごとに何を使っているか管理していないので困ったものです!!!。
いまだに キーボードを指一本で叩いている素人に難しい事言われても困っちゃいます。
内容のないブログにコメントを頂きありがとうございます。
私にも来ましたよ。
パスワード 随分変えていないので変えて下さい…と
そそ! 8桁以上でと…
サイトごとに何を使っているか管理していないので困ったものです!!!。
いまだに キーボードを指一本で叩いている素人に難しい事言われても困っちゃいます。
No title
同じくですー。
私もたいてい同じにしてましたが、
それもどれかが漏れた時に一網打尽!ってかんじだなぁ、と変えていたら
どれがどれだか何か解らなくなって、1,2回しか利用したことのないネットショップの会員登録とか、もう解りません!
私もPC内に一部はメモしてるけど、PC壊れたら葬り去られちゃうから、スマホにコピーを置くとか何か対策しないと、と思ってます。
私もたいてい同じにしてましたが、
それもどれかが漏れた時に一網打尽!ってかんじだなぁ、と変えていたら
どれがどれだか何か解らなくなって、1,2回しか利用したことのないネットショップの会員登録とか、もう解りません!
私もPC内に一部はメモしてるけど、PC壊れたら葬り去られちゃうから、スマホにコピーを置くとか何か対策しないと、と思ってます。
No title
こんばんは
あります! あります!
同じです〜・・・
パスワードやらIDやらか増えてきて
管理に大変。
つい先日もFc2のパスワードの変更を
余儀無くされて、変えた途端にスマホアプリが
使えなくなり、前回のものは削除して
又最初からやり直し! もう疲れます〜
これって何とかなりませんかね。
あります! あります!
同じです〜・・・
パスワードやらIDやらか増えてきて
管理に大変。
つい先日もFc2のパスワードの変更を
余儀無くされて、変えた途端にスマホアプリが
使えなくなり、前回のものは削除して
又最初からやり直し! もう疲れます〜
これって何とかなりませんかね。
No title
みかんさんと同じよす
σ("ε";) ボクも今は車のナンバーに変更
もう面倒って言うか
此れは仕方ない事かも
σ("ε";) ボクも今は車のナンバーに変更
もう面倒って言うか
此れは仕方ない事かも
それそれ!
今は何をするにもID・パスワード必須
何が何だか訳わからなくなっちゃうし
パスワードなんて伏字だから、打ち間違えも多いみたいで
紙に書いて覚えてるのを打ち込んでも、違うって拒否されたり
パソコンに覚えててもらったはずのパスワードが出てこなくなったり
そうなっちゃうと、ログインも出来なくなっちゃうし・・・困っちゃうよね
私もブログランキングのパスワード全然覚えてなくて
新たに登録しなおしました(^-^;
便利なようで、不便なことも多いよね
何が何だか訳わからなくなっちゃうし
パスワードなんて伏字だから、打ち間違えも多いみたいで
紙に書いて覚えてるのを打ち込んでも、違うって拒否されたり
パソコンに覚えててもらったはずのパスワードが出てこなくなったり
そうなっちゃうと、ログインも出来なくなっちゃうし・・・困っちゃうよね
私もブログランキングのパスワード全然覚えてなくて
新たに登録しなおしました(^-^;
便利なようで、不便なことも多いよね
No title
もう、皆さんと一緒です!同感です!!
ホント、アナログ人間なんで簡単にサクサク行きたいところですが...
最近は「ID」に「パスワード」(桁数多め!)に「秘密の質問」にもう、訳が分からなくなりますよね!?
この先、どうなっていくんでしょう?
歳を重ねたら、着いて行けなくなってギブする日が来るのでしょうか(^-^;
ホント、アナログ人間なんで簡単にサクサク行きたいところですが...
最近は「ID」に「パスワード」(桁数多め!)に「秘密の質問」にもう、訳が分からなくなりますよね!?
この先、どうなっていくんでしょう?
歳を重ねたら、着いて行けなくなってギブする日が来るのでしょうか(^-^;
こんにちは
安全性を高めるためには、パスワードとかがドンドンと長くなってきてしまってますよね。
まぁ、自分の情報を少しでも守るためには、パスワードが長くなってしまっても仕方がないのかもしれないですけどねぇ(>Д<)
まぁ、自分の情報を少しでも守るためには、パスワードが長くなってしまっても仕方がないのかもしれないですけどねぇ(>Д<)
デコちゃんへ
そうそう!!
定期的なパスワードの変更も厄介ですよね(>_<)
何度か分からなくなって サポートに泣きついたことがあります
以前は 今のパスワードと新しいパスワードに同じものでもOKだったのが、今は変えてくれって!!
覚えきれませんよね・・・
定期的なパスワードの変更も厄介ですよね(>_<)
何度か分からなくなって サポートに泣きついたことがあります
以前は 今のパスワードと新しいパスワードに同じものでもOKだったのが、今は変えてくれって!!
覚えきれませんよね・・・
ピーちゃんこさんへ
私も紙に書きます~~^_^
でもその紙がどっかに行ってしまったり・・・ 紙はあるけど何のパスワードか分からなかったり・・・
忘れてしまった場合 登録のメールアドレスに仮パスワードが送られてくる場合が多いのですが、アドレスが変わってしまってると本当に開かずの間になってしまいますよね(+o+)
でもその紙がどっかに行ってしまったり・・・ 紙はあるけど何のパスワードか分からなかったり・・・
忘れてしまった場合 登録のメールアドレスに仮パスワードが送られてくる場合が多いのですが、アドレスが変わってしまってると本当に開かずの間になってしまいますよね(+o+)
ポンデリン子さんへ
リン子さんもか~~~^m^
やはり皆さん 困っているようですね
サイトによっては IDとパスワードの危険性を勝手に表示して 高すぎると決定ボタンがクリックできないサイトもありました。
名前や住所 電話番号 生年月日を使うとダメって!!
私もこの機会に 全部同じにしようと思ったんです
そしたら サイトによっては小文字のみってのもあって・・・
今は手帳に書いて管理してます
危険度大大でしょう!?
やはり皆さん 困っているようですね
サイトによっては IDとパスワードの危険性を勝手に表示して 高すぎると決定ボタンがクリックできないサイトもありました。
名前や住所 電話番号 生年月日を使うとダメって!!
私もこの機会に 全部同じにしようと思ったんです
そしたら サイトによっては小文字のみってのもあって・・・
今は手帳に書いて管理してます
危険度大大でしょう!?
ジイジさんへ
変更も困りますよね
たいてい 変更後のパスワード忘れてしまいます・・・(>_<)
サイトごとに管理するのも大変ですよね
私なんか どのサイトに登録してるのかすら覚えていませんよ!!
ジイジさんは1本派なんですね~
二刀流(両手)ですか?!^m^
たいてい 変更後のパスワード忘れてしまいます・・・(>_<)
サイトごとに管理するのも大変ですよね
私なんか どのサイトに登録してるのかすら覚えていませんよ!!
ジイジさんは1本派なんですね~
二刀流(両手)ですか?!^m^
ぐりこさんへ
ぐりこさんきちんと管理されているんですね~^_^
私も手書きのメモを会社のデスクに入れています!
ぐりこさんのようにデジタルではなく アナログですが・・・
パソコンが記憶している時は良いんですが・・・
私のFC2のパスワードは会社のパソコンのみぞ知る状態です・・・(>_<)
私も手書きのメモを会社のデスクに入れています!
ぐりこさんのようにデジタルではなく アナログですが・・・
パソコンが記憶している時は良いんですが・・・
私のFC2のパスワードは会社のパソコンのみぞ知る状態です・・・(>_<)
そらまめさんへ
私にもFC2のパスワード変更のおすすめ来てますよ・・・
私は現行のパスワードが分からないので 変更していませんが・・・
そらまめさんの様なケースもあるし・・・
無理に変えない方が良さそうですね^_^
1からやり直しですか・・・
もったいないですね
何とか復活出来ないのでしょうか?
私は現行のパスワードが分からないので 変更していませんが・・・
そらまめさんの様なケースもあるし・・・
無理に変えない方が良さそうですね^_^
1からやり直しですか・・・
もったいないですね
何とか復活出来ないのでしょうか?
ka-minさんへ
車のナンバーの暗証番号は、銀行の暗証番号等でしょうか?!^m^
私は 別れた旦那が結婚前に乗っていた車のナンバーです
なんとなく嫌だけど お金の悩みも今のところないので なんとなくそのままにしてます(^_^;)
私は 別れた旦那が結婚前に乗っていた車のナンバーです
なんとなく嫌だけど お金の悩みも今のところないので なんとなくそのままにしてます(^_^;)
mamaさんへ
そうそう!!
あの伏字ってのも困るんですよね
たまたまパソコンの設定が 大文字入力になっていたりするんで
ログインの時は良いのですが 設定時にそれになっていると・・・お手上げです
サイトによっては 一文字ずつ表示してから伏字にしてくれる親切な機能もありましたが、ほとんどがいきなり伏字ですものね(>_<)
パソコンが記憶してくれてるのに頼っていたら 打ち込みしないと余計に忘れやすくなったり・・・
パソコンの記憶機能がリセットされる頃には もう忘れきってしまっていたり・・
一緒ですね(^_^;)
あの伏字ってのも困るんですよね
たまたまパソコンの設定が 大文字入力になっていたりするんで
ログインの時は良いのですが 設定時にそれになっていると・・・お手上げです
サイトによっては 一文字ずつ表示してから伏字にしてくれる親切な機能もありましたが、ほとんどがいきなり伏字ですものね(>_<)
パソコンが記憶してくれてるのに頼っていたら 打ち込みしないと余計に忘れやすくなったり・・・
パソコンの記憶機能がリセットされる頃には もう忘れきってしまっていたり・・
一緒ですね(^_^;)
元気なおばちゃんさんへ
そうそう!!
秘密の質問も厄介ですよね
ひらがなか カタカナのどちらで設定したか忘れるし・・・
初めて飼ったペットは??なんて
自分で飼った「インコ」いや?!お祭りですくった「キンギョ」??
こんな状態ですよ
TVで 秘密の質問はいつも同じワードで良いって言ってました
「好きなスポーツは?」→みかん
「小学校の名前は?」→みかん
こんな感じで・・・
でも私の場合 みかんって言葉すら忘れそう・・・(+o+)
秘密の質問も厄介ですよね
ひらがなか カタカナのどちらで設定したか忘れるし・・・
初めて飼ったペットは??なんて
自分で飼った「インコ」いや?!お祭りですくった「キンギョ」??
こんな状態ですよ
TVで 秘密の質問はいつも同じワードで良いって言ってました
「好きなスポーツは?」→みかん
「小学校の名前は?」→みかん
こんな感じで・・・
でも私の場合 みかんって言葉すら忘れそう・・・(+o+)
よしおさんへ
ネット犯罪がそれだけ増えているって事なんでしょうね
自分の身を守るためには仕方のないことなんでしょうが・・・
私の年代のアナログ世代には 本当に手におえない問題です・・・(^_^;)
自分の身を守るためには仕方のないことなんでしょうが・・・
私の年代のアナログ世代には 本当に手におえない問題です・・・(^_^;)
こんにちは
確かに覚えたり管理するのは大変だからねぇ(・。・)
自分も大変だったりしますよ(^。^;)
自分も大変だったりしますよ(^。^;)
よしおさんへ
PCやネットに詳しそうなよしおさんでも 大変だったりするんですね・・・
おばさんにはハードル高すぎですよね(>_<)
おばさんにはハードル高すぎですよね(>_<)