2017.05.18
かくれんぼ

No title
あら、嫌われちゃったんですね。
鳥の世界も人間(違った、鳥)関係は難しいのですね。
人間だってしつこかったり
好きが高じて暴力?が出たりしたら
嫌がられますものね…
鳥の世界も人間(違った、鳥)関係は難しいのですね。
人間だってしつこかったり
好きが高じて暴力?が出たりしたら
嫌がられますものね…
No title
おはようございます。
嫌われたら困るよね。
我が家でも3月に買って来た雛達が成長して自分を主張するようになったのか・・・・よくケンカしてます。
性別は、不明だし・・・この先どうしたらよい物やら。。。
でも我慢強く同じ籠の中で生活してます。
ピーパパとチャッピーは、ホンマ仲良しでした。あんな風になって欲しい。。
嫌われたら困るよね。
我が家でも3月に買って来た雛達が成長して自分を主張するようになったのか・・・・よくケンカしてます。
性別は、不明だし・・・この先どうしたらよい物やら。。。
でも我慢強く同じ籠の中で生活してます。
ピーパパとチャッピーは、ホンマ仲良しでした。あんな風になって欲しい。。
No title
えっ
毛をムシっちゃったの(-_-メ)
そりゃぁ怒られるだろっ
。。しかも心霊のようにかくれんぼ
余程警戒していると思われる
仲良くしましょ^^
毛をムシっちゃったの(-_-メ)
そりゃぁ怒られるだろっ
。。しかも心霊のようにかくれんぼ
余程警戒していると思われる
仲良くしましょ^^
No title
わぁ~っ、険悪な関係になってしまったのですか!?
好きすぎて頭の毛をむしってしまったのかな?
時が経てば、関係は修復出来るのでしょうか...
一緒に並んで体重を測る姿が微笑ましかっただけに、何とも言えません
早く仲直り出来ますように
好きすぎて頭の毛をむしってしまったのかな?
時が経てば、関係は修復出来るのでしょうか...
一緒に並んで体重を測る姿が微笑ましかっただけに、何とも言えません

早く仲直り出来ますように

ぐりこさんへ
嫌われてはいるものの 少しずつ仲良くなっているような感じはあります
急に仲良くなると繁殖してしまうので ゆっくり距離が近づいてくれるのが良いですね
昨日は2羽で1本のもやしを美味しそうに食べていましたよ
写真に撮り忘れましたが(>_<)
そんな姿を眺めているのが幸せです(*^_^*)
急に仲良くなると繁殖してしまうので ゆっくり距離が近づいてくれるのが良いですね
昨日は2羽で1本のもやしを美味しそうに食べていましたよ
写真に撮り忘れましたが(>_<)
そんな姿を眺めているのが幸せです(*^_^*)
ピーちゃんこさんへ
インコって 群れで生活している割に 好みがはっきりしているみたいですね
オスメスでも仲良くなれなかったり 同性同士でめっちゃ仲良くなったり・・・
人間と一緒なんですね^_^
雛たちは まだ性別分かりませんか?!
どっちでしょうね
後からお迎えした子は メスのような気もしましたが・・
そらじろうは4月にお迎えしたので その感じだとまだまだうちも分からないんでしょうね
性別は??ですが
鳴きあったりしてるので 相性は程々によくなってくれるかもしれません(期待感!!)
オスメスでも仲良くなれなかったり 同性同士でめっちゃ仲良くなったり・・・
人間と一緒なんですね^_^
雛たちは まだ性別分かりませんか?!
どっちでしょうね
後からお迎えした子は メスのような気もしましたが・・
そらじろうは4月にお迎えしたので その感じだとまだまだうちも分からないんでしょうね
性別は??ですが
鳴きあったりしてるので 相性は程々によくなってくれるかもしれません(期待感!!)
デコちゃんへ
そうなの~~(>_<)
ほんの一瞬
一撃で
頭の短い羽根が一気に4枚も・・・
インコの一撃って凄いんですよ(+o+)
ソフトコンタクト入れようと指先に置いていたのを一瞬突かれて、しっかり穴が開いていました
知らずに目に入れたら 思いっきり異物感でした(@_@;)
ほんの一瞬
一撃で
頭の短い羽根が一気に4枚も・・・
インコの一撃って凄いんですよ(+o+)
ソフトコンタクト入れようと指先に置いていたのを一瞬突かれて、しっかり穴が開いていました
知らずに目に入れたら 思いっきり異物感でした(@_@;)
元気なおばちゃんさんへ
前はキスケが攻撃的だったんです
この事があって
そばを通っただけで ギギギギ!!って怒られてて・・
最近はキスケの方が そらじろうを恐れはじめた感じもします
1年長くお世話しているキスケを贔屓目にみてしまっているのかな?
なんだかキスケが不憫に思えてきました
最初に手を出したキスケが悪いのですけどね(>_<)
でも日々距離が近づいているような感じがあります
そらじろうはキスケの毛繕いをしたいような感じの素振りをしてます(^_-)
この事があって
そばを通っただけで ギギギギ!!って怒られてて・・
最近はキスケの方が そらじろうを恐れはじめた感じもします
1年長くお世話しているキスケを贔屓目にみてしまっているのかな?
なんだかキスケが不憫に思えてきました
最初に手を出したキスケが悪いのですけどね(>_<)
でも日々距離が近づいているような感じがあります
そらじろうはキスケの毛繕いをしたいような感じの素振りをしてます(^_-)
No title
遊びでの かくれんぼうなら良いけど いじけ虫の兆候だったら可哀想ですね。
キスケちゃんは どう扱ったら良いのか分からないんですね。
早く仲良く遊べるようになると良いですね。
キスケちゃんは どう扱ったら良いのか分からないんですね。
早く仲良く遊べるようになると良いですね。
No title
えぇ~???
喧嘩するのぉ~??
仲が良いのかと思ってたのに・・
大きさも随分違うんですねぇ~
人間の目で見ると、大きさなんてほぼ同じにしか見えてないけど
こうして比較するとよく解りますねぇ~
みかんさんが子供を育てるかの様に
ちゃんと記録してるのが、マメ~

喧嘩するのぉ~??
仲が良いのかと思ってたのに・・
大きさも随分違うんですねぇ~
人間の目で見ると、大きさなんてほぼ同じにしか見えてないけど
こうして比較するとよく解りますねぇ~
みかんさんが子供を育てるかの様に
ちゃんと記録してるのが、マメ~


ジイジさんへ
最近はそらじろうの方が強いみたいで、キスケがイジケ虫にならないかと心配です
キスケは今のところは 鳥より人間の方が良いみたいで・・・
私にべったりだったりもします
そらじろうをお迎えするときに 鳥同士で仲良くなって人間は蚊帳の外・・・になると覚悟はしていたのですが、今の状況は両手に花(キスケとそらじろう)ですよ
そらじろうが大人になるころには キスケと仲良くなると思えるので・・・
今のうちに満喫しておきます^_^
キスケは今のところは 鳥より人間の方が良いみたいで・・・
私にべったりだったりもします
そらじろうをお迎えするときに 鳥同士で仲良くなって人間は蚊帳の外・・・になると覚悟はしていたのですが、今の状況は両手に花(キスケとそらじろう)ですよ
そらじろうが大人になるころには キスケと仲良くなると思えるので・・・
今のうちに満喫しておきます^_^
ポンデリン子さんへ
鳥って相性が合わないと 激しく傷つけ合うことが多々あるそうです
オス メスの組み合わせでも 相性が悪いことも珍しくはないようですよ(^_^;)
今のところは キスケとそらじろうは 距離を縮めつつあります
前は一定の距離を置いていたのですが 今は一定の距離内に相手がいないと探すような素振りを見せていますよ^_^
キスケは羽を切っていないので 飛び回っているんですが そらじろうは売っている段階で切られていて、そのせいで飛べないんですが、昨日は一所懸命飛ぼうとしてました(健気ですね)
この二羽が毛繕いしあうのは そう遠くはないのかな~って思いますが どうなることでしょうね(^.^)
体重はさすがに二羽と1人分を記憶しておくのが大変なので 書き留めておくことにしました
書いておくと緩やかな変化が分かるのと ダイエットのやる気が出るような気がします(*^_^*)
オス メスの組み合わせでも 相性が悪いことも珍しくはないようですよ(^_^;)
今のところは キスケとそらじろうは 距離を縮めつつあります
前は一定の距離を置いていたのですが 今は一定の距離内に相手がいないと探すような素振りを見せていますよ^_^
キスケは羽を切っていないので 飛び回っているんですが そらじろうは売っている段階で切られていて、そのせいで飛べないんですが、昨日は一所懸命飛ぼうとしてました(健気ですね)
この二羽が毛繕いしあうのは そう遠くはないのかな~って思いますが どうなることでしょうね(^.^)
体重はさすがに二羽と1人分を記憶しておくのが大変なので 書き留めておくことにしました
書いておくと緩やかな変化が分かるのと ダイエットのやる気が出るような気がします(*^_^*)
No title
こんばんは
二匹が並ぶと キスケ君はちょっと太め?
栄養がきっと良いのかしらね・・・ ♪
私も少し痩せたいですが、お腹にばかり
脂肪がたまってしまいます。これを何とか
したいのだけど・・・。
人間も動物さんも相性ってものがあるのかしらね。
不思議です。
二匹が並ぶと キスケ君はちょっと太め?
栄養がきっと良いのかしらね・・・ ♪
私も少し痩せたいですが、お腹にばかり
脂肪がたまってしまいます。これを何とか
したいのだけど・・・。
人間も動物さんも相性ってものがあるのかしらね。
不思議です。
そらまめさんへ
並ぶとすごく違いますが 体を触るともっとはっきり違いが分かるんですよ(^_^;
指に乗ってくると キスケはずっしり感じます
キスケはシードが大好きなんですが、そらじろうが来てからつまみ食いばかりしていたので、ペレット食からシードに半分変えてみました
食べる量減りましたが 満足度は増えたようです(*^_^*)
私も体重も落とさないといけませんが ウエスト周り特に下っ腹が出てきてしまって困ってます・・・
腹筋運動は腰痛持ちの為出来ないし・・
私も何とかしたいものです(>_<)
指に乗ってくると キスケはずっしり感じます
キスケはシードが大好きなんですが、そらじろうが来てからつまみ食いばかりしていたので、ペレット食からシードに半分変えてみました
食べる量減りましたが 満足度は増えたようです(*^_^*)
私も体重も落とさないといけませんが ウエスト周り特に下っ腹が出てきてしまって困ってます・・・
腹筋運動は腰痛持ちの為出来ないし・・
私も何とかしたいものです(>_<)