fc2ブログ

大人ピーマンが好き!!

久しぶりにお魚の詰め放題してきました




コノシロが27匹


半分は母にあげて

残り13匹は 3枚卸にして冷凍庫に入ってます
(から揚げにして食べる予定)


娘たちがご飯が要らない日が続いているので、冷凍しました。





同じお店で見つけた バナナピーマン

IMG_4278.jpg

IMG_4277.jpg

サラダでOKらしいのですが

パプリカよりピーマン臭かったです

でも ピーマン好きなので 美味しかったですけどね




こちらと一緒に

色違い(緑色)の子供ピーマンってピーマンが売っていました
(こちらは未購入)



この子供ピーマン先日TVで紹介されていました

緑の成分に含まれるポリフェノールが 普通のピーマンの10分の1なんだとか・・・

ピーマンは大好きなので 大人ピーマン(←通常版ピーマンです)のほうが栄養満点だし 好きです



↑にチラッと書きましたが

娘たちが忙しそうです

バナナは部活帰りに晩御飯を外食することが多いのですが・・・・

リンゴは週末から彼氏の家に泊まりこみです





実は 8月から鬱?!症状が出ていると 休職中なんです

でも・・・・ そうは感じないんですよ



8月に2回も 彼氏と 泊りがけで旅行に行ったり 

人ごみにいると気分が悪くなるそうなんですが 
神宮の花火大会に行ったり・・・・

週末になると 泊まりに行くことも多い




先週の金曜日から 彼氏の家に泊まってくるね!と言い

1泊で帰ってくるかと思いきや 

「水曜日に帰るね!!」ですって・・・・・



頭にきたので

今朝

「今日は 夜学で学校に行くので 帰ってくるのは明日で良いです」と連絡しておきました
       ↑
(10月に受験する土木施工技士の実地試験の学校です)


実家暮らししてるなら もう少し親に遠慮して欲しいものですし・・・

リンゴの場合「水曜日に帰ってくるね!」の真意は

「ご飯作れ」なので・・・


11月には復帰するらしいのですがどうなんでしょうね・・
(休職中も給料が出ているそうな。。。羨ましい職場だ・・母の職場は天と地の差)



インコたちですが

キスケはまた産卵しました

恋のお相手は私なので 無精卵です

前回は5個産卵しました



小鳥は身を削って産卵するので 少しでも卵の数が減ればと偽卵を2個入れてみました

IMG_4261.jpg
よく見ると 小さい卵が写っていますよ


昨日3個目を産んだのですが その後発情も落ち着き始めた感じです

このまま抱卵期に入ってくれればいいのですが





そらじろうは キスケが遊んでくれないので寂しそうです


IMG_4258.jpg

↑は ゲージの角で 頭を掻いているところです(^_^;)

アニメの一休さんみたいな頭でしょう?






スポンサーサイト



No title

詰め放題…お得感があってお裾分けで親孝行もできて楽しそうでいいですね。
当方では そんなイベントの店はないですね。

しし唐だかピーマンだか分からないような…?
種類が一杯あるんですね。

キスケちゃんの相手はそらじろうくんではなくて
みかんさんですか 同性愛の何処がいいんだろう!?!?
私には分かりません???i-233i-282i-240i-229i-179

リンゴさんの行動には心配ですが 本人は幸せなんでしょう
無責任な言い方で申し訳ないですが なるようにしかなりませんよね。
恋愛が成就するように祈りましょう。

身体壊さないように 土木施工技士の実地試験勉強頑張って下さいね。


No title

たしかにいろいろ心配&勉強も大忙しのみかんさんですね。
インコちゃん(これも少々心配ですが)たちに癒やされてくださいね。

コノシロ27匹! うちはさばいて酢締めにすることが多いですが、唐揚げもおいしいですよね。
子どもピーマンはピーマン臭も少ないときいたことがありますが、私も大人ピーマンで十分です(息子もピーマン大好き)

リンゴさん「新型うつ」っていうのでしょうか?プライベートは活発にできるとかいう……。本人は楽しいのでしょうけど、親はやきもきですね。いっそのこと彼と暮らしていただいたら……(^^;)

おはよう

お魚の詰め放題ですか。
さばいたりできないから自分ではこの状態で買うのは難しいって感じちゃうんですよねぇ~。

バナナピーマン・・・変なのって感じちゃうな(・。・;)

うつですか。
軽い症状だと、自分ではそうじゃないって感じちゃうものなのでしょうかねぇ。
でも、ひどくなってからでは大変ですから今のうちに休めるのは得ですよねぇ(笑)
しかし、休むと給与が手に入らなくなるって事もあるから、喜んでばかりではいけないかぁ(・。・;)
まぁ、無理しすぎない暮らしの仕方も大事かもねぇ~。

あら、卵ですか。
すごいですねぇ~。
もう自分の所のインコたちは卵は産んでないですねぇ。
歳をとるとうまなくなるのかもね。

No title

えぇ~v-405
リンゴちゃん、どーゆー事ぉ??
仕事出来ないけど、彼とはリア充してんだぁ~
彼も、そこはちゃんとしてあげないとねぇ~

多分、今リンゴちゃんにみかんさんが何を言っても聞かない?
でしょうから・・・
難しいですねぇ~
でも、試験に向かって頑張って下さい・・

お魚詰め放題、久々登場でしたねぇ~
いつも凄く安いですよね・・
母は強し・・頑張れえぇ~

No title

今回のブログ、盛りだくさんな話題でビックリしました~v-405

魚の詰め放題と、初めて見たバナナピーマン!!近所のスーパーには置いてありません。お試ししたくなりました!でも普通のピーマンも好きなので最終的には普通のピーマンに戻りそう...(笑)

リンゴさんも色々あって、親としては気をもんでしまいますね...でも見守るしかないのかな...自分の娘が同じ立場だったら、そりゃあ心配です(;´・ω・)娘には幸せになって欲しいですもんね!

最後はキスケちゃんとそらじろう君の話題♡
ほっこりします~~~小さなタマゴ、発見!お相手はまさかのみかんさんとは!身を削って産卵は心配ですが、何ともいじらしいですね...

そして、みかんさんは10月の試験に向けて追い込み中ですよね!?大変でしょうがファイトです~!!

ジイジさんへ

おはようございます!!
最近更新&お返事まで遅くなってまって・・・ごめんなさい

やはり地元が猟師町だからでしょうか・・・
お魚のイベントごとは割と多いように思います
この街に住んでて良かった~(*^_^*)

リンゴの事はもう呆れてしまって 何も口出ししていません
困ったものですが 勝手に幸せになってくれれば それが一番の私の幸せですよ^^;

インコたちは キスケが卵命で抱卵していて 
そらじろうも暇そうなので おしゃべりの特訓中です!

ぐりこさんへ

おはようございます!!
最近更新&お返事まで遅くなってまって・・・ごめんなさい

このしろ
ようやく食べました
から揚げにしましたが 捌き方がいけなかったのか 小骨がすごく気になりました・・・
でも味は良いですね^_^

心の病気って難しいですよね
骨折とか 風邪とかは 症状が他人から分かりやすいのですが 鬱って分からない・・・
でも今までもリンゴの鬱状態は見てきたけど  今回は何か違う!!
小さい子供なら まだ親の言うこと聞くけど もうこの年だと本人次第だし・・・

私も彼氏と暮らした方が回復すると思います
私の存在もリンゴにはストレスになっている部分もあると思うので・・・(-_-)

よしおさんへ

おはようございます!!
最近更新&お返事まで遅くなってまって・・・ごめんなさい

バナナピーマンは 長細いパプリカでした~
生でも良いけど やはり加熱した方が甘みが出て美味しかったです

キスケは今回の産卵で3回目で 延べ14個の卵を産みました
今回も無精卵だと思います
あと1週間ばかり 温めさせる予定です

お友達 コザクラインコ♀はもう10歳以上で 人間でいうとおばあちゃんです
卵は産まないようですが 巣作りして 卵は無いけど温める振りしたりするそうですよ(*^_^*)

ポンデリン子さんへ

おはようございます

ブログもコメントも放置で・・・ごめんなさい<m(__)m>


本当!!「えぇ~~!!」でしょう?!
理解不能 ワケワカメ!!とはこの事です!!
もう 口出しもしないし 家に居ても口も聞いてませんよ
(それがストレスになっているかも知れませんが・・・)
旅行に行ったり 楽しいことだけできるって
そもそも鬱なんでしょうか?
鬱ってすべてが楽しくない・・・ そんな精神状態かと理解してましたから・・・(^_^;)


お魚はようやくから揚げにしました 小骨が多かったけど美味しかったですよ
まだ2回分が冷凍庫に残ってますよ(*^_^*)

元気なおばちゃんさんへ

おはようございます 
放置気味のブログなので 更新したときはこんな感じで盛りだくさんに・・・・(^_^;)

お魚の詰め放題は月に一度のイベントなんです
8時に整理券が配られて 11時に詰め放題なんです
なので 早起きして午前中予定を開けておかないといけません
更に 詰めたお魚を捌くのに 午後も小一時間かかるのと 捌いた後 生臭さが取れないので その後どこへもお出かけできません

こんな感じで 1日仕事なんです・・(^_^;)

子供も大きくなると 何も口出しできないですよね
でも このまま仕事にも行けず 引きこもりになったら・・・
口も出せず でも お金とご飯の面倒はずっと・・・(>_<)
↑これだけは勘弁です(~o~)

キスケは卵産んでから1週間で 50グラムあった体重が44グラムに激減しました
まさに 身を削って産んでますよね(@_@。
いまは 抱卵の合間に お顔をカキカキさせてくれて すごく甘えてきます
一番可愛い時期ですよ(*^_^*)
癒されてます!!


Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り