fc2ブログ

コメントのお返事

ボンさんよりコメントです

コメントになってないいんだけど
この 日記って りんごちゃん 知ってるんだよね
ここで みかんさんが 書いてるの?
いらぬ心配 しちゃう ボン

今はどうなの? そのころとは 大分 違いますか?
ごめんね へんなこと 聞いちゃって。




ボンさんへのコメントのお返事です。



今は りんごの摂食状況については 障害というレベルではないので 完治していると思います。

ただ、その原因となった トラウマからは抜け出せないでいます。



りんごは私がブログをやっていることは知りません。

公の場に載せることについては、悩みました。

私はりんごに尽くしてきたと思っています。
元旦那は暴力でりんごを服従させてきました。

りんごには今でも 元旦那>私 の所があります。

尽くしても 尽くしても 見返りがない
元旦那に対しては りんごから尽くす

それがりんごが 元旦那の暴力から身を守る手段であることは 頭では分かっているんです。
でも、よく やってられないって 投げ出したくなる時があります。

そのような考えで ブログの記事を書いてしまっても 私の都合のいいことしか、書けないと思うのです。


今 私がりんごにしてあげないといけないことは

投げ出したい気持ちを 少しでもなくすこと だと思うんです。

普通の母子に戻ることなんです。


ブログ始める前までは、りんごが側にいると 身構えてイライラしている私でした。

文字にすることや コメントをいただくことで 感情の整理ができるようになりました。


昨日も りんごに頼まれて ショッピングセンターへ連れて行きました

りんごに用事があったので 小一時間のデートでしたが・・・


世間話から 子供の話になりました

りんご「私 子供 産みたくない! 子供に車で轢こうとしたり、煙草の火を押し付けたりしそうだから」

父親からされた忘れられない出来事です。

私「りんごは子供が好きだから、自分が嫌なことは 子供には出来ないよ!」

りんご「でも、お母さんだって おばあちゃん(私の母)にされて嫌だったこと 私たちにしてしまうこともあるでしょう?」

私「それは、あるよ。でもダメだって思った時に 反省 謝罪すればいいんだよ。 お母さんとおばあちゃんの子育ての仕方違うでしょう?」 

りんご「うん・・」


受けた心の傷を 消化していく時間が りんごには必要なんですね

私が いつも心を整えて 構えて いないと なかなかこうした会話が出来ないそんな状況だったんです。



うまく気持ちが伝えられませんが 私だけの感情で書いてしまうと りんごの悪いところを書いてしまいそうで

りんご目線からの日記を載せることで、りんごの優しい気持ちを私自身が 再確認したかったからだと思います。



日記は 全文そのままではなく 文章を少し変えて載せています。

りんごの日記なので 親が勝手にと ご批判もあるかと思いますが これが私の今の気持ちです。


りんごの日記を記載することで りんごに迷惑がかかるようになる 恐れがある時は このタグの記事は削除する予定です。



スポンサーサイト



5日間登載

みかん様~
話が長くなるから私の主観ブログにしておきます!
期限は5日~ぜってぇ~頑張れよぉ)^o^(

No title

あー 本当に へんなこと聞いちゃったねー
ごめんよ。
こんなふうに 書かせてしまって.....

心に傷をもった人に対する言動は難しいですよね。
こちらがちゃんと考えないと
また考えすぎても 微妙に感じとってしまいますしねー
難しいです。
ごめんなさいね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ボンさんへ

大丈夫ですよ。(^-^)

私も 書き始めて いろいろ迷いもありました。 なんで?いまさら?みたいな 目的のないあやふやな感じ・・

ボンさんのコメントで 自分と向き合い 気づきましたよ。

りんごと うまく接することができなくなった リハビリみたいな・・意味合いでした。

自己満足ブログですが ご意見またお願いしますね~(^0-)-☆
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り