fc2ブログ

4月8日

間があいてしまいましたが 
例の振り返り作業を・・



リンゴの日記より

今日は昨日より元気になった

今日は手芸をしてみた。楽しかった。

お母さんは 私のことを分かってくれる 嬉しい

優しくしてくれる  一緒に頑張ってくれる。

前 仲悪い時は すごくつらかった

でも 今は平気 体重が増えちゃったって。

お母さんが負けないように 励ましてくれるから



3日間学校休んじゃった  

明日からがんばらないと

いろいろ不安 みんなとうまくやっていけるかな?



今のリンゴからは 想像が出来ないくらい 頼りなげな感じです。

ただ、今でも 私の顔を覗き込むように ご機嫌を伺うかのような目線で 私を見ている時があります。

リンゴのすべてが私であるのでしょうか?

リンゴにとって 母親は敵であり 味方であるのでしょうね・・

父親から嫌と言うほど 母親の悪口を聞かされてきたリンゴは 母親を素直に愛せない一面が今でもあります。


心の奥では 私のことを愛してくれていることは 私にも伝わっています。

邪魔をする何かが まだ存在しているようです。



いつもクリックしていただき

ありがとうございます。

嬉しいです(^人^)感謝♪

何もお礼ができません(´Д⊂

ただただ長く続けられるように頑張ります(9`・ω・)9+゚*。:゚+


シングルマザー ブログランキングへ






スポンサーサイト



No title

機嫌を伺っているのではなく
不安なんだろうね。

機嫌と言うのは
顔色を見なくても言葉のトーンで解るものです。

それだけお父様から嫌と言うほど
母の嫌な部分を心の中に植え付けたのですから。

そんな事より
最低な父親です!!

みかんさんは精一杯りんごさんを
愛せばいいのです。

敵とか味方とか関係ないよ。
可愛いわが子でしょ^^
どんな事があっても母娘だものね(#^.^#)

これから過ごす時間を
大切にね。

No title

デコマル母ちゃんの 言う通りかな
ボンもそう思うよ。

意識して頑張り過ぎるのは 良くないから
ゆっくりと 歩みましょうか。

デコマルさんへ

親の悪口を聞かされることは、立派な虐待だそうですね・・
離婚して そろそろ10年経ちますが、まだまだ完全に、呪縛から解かれることができずにいます。

リンゴは瞬間湯沸かし器みたいな性格で 扱いにくいところがありますが そこも含めて何とかしていきたいと思います。

ボンさんへ

早く 普通の親子になれればいいです。
意識せず 普通にすることって なかなか難しいですね・・

摂食障害のときに よくリンゴが「普通になりたい」って言ってました
簡単なようで 難しいのかも
ボンさんから ゆったりした気持ちお裾分けしてもらいたい!(´▽`*)

逆の考え~

みかん様~
父ちゃんの考え方なんですが。。。
みかん様が①敵・①味方よりもリンゴちゃん

にとってもうみかん様しかいないと思うんですよ!
逆にみかん様に捨てられたらって(心配)思い。。。

心のどこかにあるかもね~そんな気持ち。。。
いち早く察してあげられるのもみかん様だよ(笑)

だから、ごめん月並み~「頑張ってね!」

あんず家の父ちゃんさんへ

当時のリンゴから お母さんは思っているほど悪い人じゃない・・と、言われたことがあります。
父親から かなりひどいことを聞かされていたようです。
 
私も暴れるリンゴの後ろに いつも元旦那の影を感じています。
母親辞めたいって 思ったこともしばしばありました
リンゴは そんな私の気持ち 見抜いているんだと思います。

でも、リンゴの居場所は ここにしかありませんから 頑張るのみですね(9`・ω・)9
Secret

アンケート回答でお小遣い

プロフィール

みかん

Author:みかん
長女(リンゴ)財団職員1年生 
次女(バナナ)薬学部2年生 
私(みかん)インコ臭LOVEのシングル12年生 

趣味はバドミントン、懸賞、詰め放題!!時々、パン作り・・・日々のいろいろなこと書いてます。
お気楽にお立ち寄りくださいませ。 
コメント リンク大歓迎です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログ

ブロ友募集中です

この人とブロともになる

アクセスカウンター

励みになります

応援よろしくお願いします

楽天でお買い物

私のお気に入り

ブログでご紹介したお気に入り