2017.09.29
ただ今 追込み中!
2017.09.20
大人ピーマンが好き!!
久しぶりにお魚の詰め放題してきました

↑
コノシロが27匹
半分は母にあげて
残り13匹は 3枚卸にして冷凍庫に入ってます
(から揚げにして食べる予定)
娘たちがご飯が要らない日が続いているので、冷凍しました。
同じお店で見つけた バナナピーマン


サラダでOKらしいのですが
パプリカよりピーマン臭かったです
でも ピーマン好きなので 美味しかったですけどね
こちらと一緒に
色違い(緑色)の子供ピーマンってピーマンが売っていました
(こちらは未購入)
この子供ピーマン先日TVで紹介されていました
緑の成分に含まれるポリフェノールが 普通のピーマンの10分の1なんだとか・・・
ピーマンは大好きなので 大人ピーマン(←通常版ピーマンです)のほうが栄養満点だし 好きです
↑にチラッと書きましたが
娘たちが忙しそうです
バナナは部活帰りに晩御飯を外食することが多いのですが・・・・
リンゴは週末から彼氏の家に泊まりこみです
実は 8月から鬱?!症状が出ていると 休職中なんです
でも・・・・ そうは感じないんですよ
8月に2回も 彼氏と 泊りがけで旅行に行ったり
人ごみにいると気分が悪くなるそうなんですが
神宮の花火大会に行ったり・・・・
週末になると 泊まりに行くことも多い
先週の金曜日から 彼氏の家に泊まってくるね!と言い
1泊で帰ってくるかと思いきや
「水曜日に帰るね!!」ですって・・・・・
頭にきたので
今朝
「今日は 夜学で学校に行くので 帰ってくるのは明日で良いです」と連絡しておきました
↑
(10月に受験する土木施工技士の実地試験の学校です)
実家暮らししてるなら もう少し親に遠慮して欲しいものですし・・・
リンゴの場合「水曜日に帰ってくるね!」の真意は
「ご飯作れ」なので・・・
11月には復帰するらしいのですがどうなんでしょうね・・
(休職中も給料が出ているそうな。。。羨ましい職場だ・・母の職場は天と地の差)
インコたちですが
キスケはまた産卵しました
恋のお相手は私なので 無精卵です
前回は5個産卵しました
小鳥は身を削って産卵するので 少しでも卵の数が減ればと偽卵を2個入れてみました

よく見ると 小さい卵が写っていますよ
昨日3個目を産んだのですが その後発情も落ち着き始めた感じです
このまま抱卵期に入ってくれればいいのですが
そらじろうは キスケが遊んでくれないので寂しそうです

↑は ゲージの角で 頭を掻いているところです(^_^;)
アニメの一休さんみたいな頭でしょう?

↑
コノシロが27匹
半分は母にあげて
残り13匹は 3枚卸にして冷凍庫に入ってます
(から揚げにして食べる予定)
娘たちがご飯が要らない日が続いているので、冷凍しました。
同じお店で見つけた バナナピーマン


サラダでOKらしいのですが
パプリカよりピーマン臭かったです
でも ピーマン好きなので 美味しかったですけどね
こちらと一緒に
色違い(緑色)の子供ピーマンってピーマンが売っていました
(こちらは未購入)
この子供ピーマン先日TVで紹介されていました
緑の成分に含まれるポリフェノールが 普通のピーマンの10分の1なんだとか・・・
ピーマンは大好きなので 大人ピーマン(←通常版ピーマンです)のほうが栄養満点だし 好きです
↑にチラッと書きましたが
娘たちが忙しそうです
バナナは部活帰りに晩御飯を外食することが多いのですが・・・・
リンゴは週末から彼氏の家に泊まりこみです
実は 8月から鬱?!症状が出ていると 休職中なんです
でも・・・・ そうは感じないんですよ
8月に2回も 彼氏と 泊りがけで旅行に行ったり
人ごみにいると気分が悪くなるそうなんですが
神宮の花火大会に行ったり・・・・
週末になると 泊まりに行くことも多い
先週の金曜日から 彼氏の家に泊まってくるね!と言い
1泊で帰ってくるかと思いきや
「水曜日に帰るね!!」ですって・・・・・
頭にきたので
今朝
「今日は 夜学で学校に行くので 帰ってくるのは明日で良いです」と連絡しておきました
↑
(10月に受験する土木施工技士の実地試験の学校です)
実家暮らししてるなら もう少し親に遠慮して欲しいものですし・・・
リンゴの場合「水曜日に帰ってくるね!」の真意は
「ご飯作れ」なので・・・
11月には復帰するらしいのですがどうなんでしょうね・・
(休職中も給料が出ているそうな。。。羨ましい職場だ・・母の職場は天と地の差)
インコたちですが
キスケはまた産卵しました
恋のお相手は私なので 無精卵です
前回は5個産卵しました
小鳥は身を削って産卵するので 少しでも卵の数が減ればと偽卵を2個入れてみました

よく見ると 小さい卵が写っていますよ
昨日3個目を産んだのですが その後発情も落ち着き始めた感じです
このまま抱卵期に入ってくれればいいのですが
そらじろうは キスケが遊んでくれないので寂しそうです

↑は ゲージの角で 頭を掻いているところです(^_^;)
アニメの一休さんみたいな頭でしょう?
2017.09.12
明日は税務調査
2017.08.31
2017ディズニーオンアイス
8月19日に ディズニーオンアイスに行ってきました
もう 10日以上も前のことになりますが・・・
来年のチケットも もうすでに購入済みです(*^_^*)
毎年先行受付が 1年前にあるんです
今年は 南西側の席で キャラクターが側で見れる席でした

来年は 逆サイドなので あまり期待は出来ません・・・・(>_<)
イケメンも 南西の席が一番拝めるんです!!

あぁ。。。
来年は残念だ。。。
目の保養が出来ません
↓
全員 ジーニ

トイストーリー

バズが スケートでバック転してくれました
ライオンキング

全身タイツ?!
ちょっと 目のやり場に困ってしまった・・・・(^_^;)
お皿の上にイノシシ

ご馳走だね!!
おまけ!!
真ん丸キスケ!!
ひよこ饅頭みたい


私の足の上に乗って お昼寝するのが好きみたいです
もう 10日以上も前のことになりますが・・・
来年のチケットも もうすでに購入済みです(*^_^*)
毎年先行受付が 1年前にあるんです
今年は 南西側の席で キャラクターが側で見れる席でした

来年は 逆サイドなので あまり期待は出来ません・・・・(>_<)
イケメンも 南西の席が一番拝めるんです!!

あぁ。。。
来年は残念だ。。。
目の保養が出来ません
↓
全員 ジーニ

トイストーリー

バズが スケートでバック転してくれました
ライオンキング

全身タイツ?!
ちょっと 目のやり場に困ってしまった・・・・(^_^;)
お皿の上にイノシシ

ご馳走だね!!
おまけ!!
真ん丸キスケ!!
ひよこ饅頭みたい


私の足の上に乗って お昼寝するのが好きみたいです
2017.08.21
癒されて・・・
ご無沙汰していました
いろいろ書きたいことはあるんですが・・・
気持ちの整理がつかず
そんな状態で放置気味になっていました
でも 癒しの素である キスケとそらじろうが 可愛いので 何とか頑張ってますよ!!

そらじろうのお腹が・・・
ギャランドゥ!!(@_@;)
水浴びして羽が濡れているせいです・・・・
この二羽・・・
なかなか同居しません
2つのゲージにそれぞれ住んでいます
キスケはそらじろうが怖いようで でも興味もあって
着かず離れず・・・
昨年は8月に 発情が止まらず 産卵したのですが
今年は適度なストレスになっているようで 発情も落ち着いてます(*^_^*)
まぁ インコちゃんも増えすぎても アパートなので飼えないので これでいいのかも?!
キスケの体重は・・・
一時 ストレスで43グラムまで落ちたのですが
今朝は ついに50グラムに・・・・

そらじろうは ずっと変わらず36グラムです

お鼻が青くなってきましたよ
男の子ですね
オスのインコは 人間の言葉を覚える子もいますが
そらじろうは 覚える気はなさそうです
でも小さな声で「ブフ~」「グビ~」「ブピ~」「クプクププ・・・」とか変な鳴き声を出すので 退屈しませんよ!!
いろいろ書きたいことはあるんですが・・・
気持ちの整理がつかず
そんな状態で放置気味になっていました
でも 癒しの素である キスケとそらじろうが 可愛いので 何とか頑張ってますよ!!

そらじろうのお腹が・・・
ギャランドゥ!!(@_@;)
水浴びして羽が濡れているせいです・・・・
この二羽・・・
なかなか同居しません
2つのゲージにそれぞれ住んでいます
キスケはそらじろうが怖いようで でも興味もあって
着かず離れず・・・
昨年は8月に 発情が止まらず 産卵したのですが
今年は適度なストレスになっているようで 発情も落ち着いてます(*^_^*)
まぁ インコちゃんも増えすぎても アパートなので飼えないので これでいいのかも?!
キスケの体重は・・・
一時 ストレスで43グラムまで落ちたのですが
今朝は ついに50グラムに・・・・

そらじろうは ずっと変わらず36グラムです

お鼻が青くなってきましたよ
男の子ですね
オスのインコは 人間の言葉を覚える子もいますが
そらじろうは 覚える気はなさそうです
でも小さな声で「ブフ~」「グビ~」「ブピ~」「クプクププ・・・」とか変な鳴き声を出すので 退屈しませんよ!!